#NV36のハッシュタグ
#NV36 の記事
-
影が薄くなった日産のセダン型警察車両
最近では少しづつ少なくなっている日産自動車製の警察車両を特集します。かつては交通取り締まり用四輪車にYPY31型までのセドリックが国費だけではなく都道府県費で導入されていて特に覆面パトカーとして運用さ
2021年3月4日 [ブログ] 石狩港302さん -
NV36 Act4 『The Conclusion』 (2019/05/07)
前
2019年5月10日 [フォトギャラリー] ローリエ・ラ・ロッシュさん -
またまた集会
また同僚3名と集会してました。ロービームをハロゲンのまま白化し~のナンバー灯を爆光化し~のHA36Sアルトワークスのラジコンをゲーセンで入手し~のなんやかんやでワイワイ遊んでましたとさ。やっぱスカイラ
2017年10月21日 [ブログ] ローリエ・ラ・ロッシュさん -
同僚納車!
同僚がスポーツカーを買うと言ってましたが、まさかのER34スカイライン25GT-tでした。昨年はアクセラ、今年はスカイライン…セダンがどんどん増えていく…。年式の割にはきれいな車だなぁ、と思ってました
2017年10月15日 [ブログ] ローリエ・ラ・ロッシュさん -
NV36 Act.0 『ノーメイク』 (2016/05/23)
前
2017年6月7日 [フォトギャラリー] ローリエ・ラ・ロッシュさん -
NV36 Act.1 『地平号』 (2016/11/25)
前
2017年6月7日 [フォトギャラリー] ローリエ・ラ・ロッシュさん -
スポーティセダンにもストラットバー
こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ストラットタワーバーの取り付けをスタイルコクピットフィールのレポートでご紹介します。クルマはNV36スカイライン。セダンだって
2016年12月2日 [ブログ] cockpitさん -
人生初・社外外装パーツ
ガラッと雰囲気変わりました。高級感はどこへ消し飛んだか、スポーティ路線になったはず。店に丸投げとは言っても、自分の金でやったこともあって嬉しさは倍。しかも衝動買いから始まった愚かなことでしたが、結果的
2016年10月19日 [ブログ] ローリエ・ラ・ロッシュさん -
ホンダ(純正) NSX TYPESエンブレム
【総評】パドルシフトを装着したにも関わらず、タイプSのエンブレムを張り付けていなかったので敢えて日産純正ではなく、NSX用のを購入しました。【満足している点】はっきりいって自己満足です(笑)【不満な点
2016年8月26日 [パーツレビュー] ステぴょんさん -
ストラットタワーバー取り付け
装着前のエンジンルーム。
2016年7月26日 [整備手帳] ステぴょんさん -
地元を離れる前に
大学からの友人数名との食事会でした。地元を離れる前に集まれて本当に良かった。昨日の夜中に食って食って食って歌って~、日付が変わったら走る走る走る!互いのマシンの進化(エンジン換装&マシン乗り換え)を見
2016年7月10日 [ブログ] ローリエ・ラ・ロッシュさん -
洗車
洗車してから走り回っておりました。シュアラスター・ゼロドロップを使ったんですが、いいですね。妙に艶が出ます。しかしスマホのカメラがクソなので伝わらないw母親もKeiに使ってたようですが、水弾きがすごい
2016年7月4日 [ブログ] ローリエ・ラ・ロッシュさん -
2回目の給油&燃費計算
平日が休日って寂しいね。走ってる人少ないですもの…。「計算するんじゃなかった」と思ったり思わなかったり。納車直後の給油から今日まで、エコランとは無縁な走り方をしてました。先頭で信号待ちしてて、信号変わ
2016年6月2日 [ブログ] ローリエ・ラ・ロッシュさん -
ようこそ、スカイライン。
ついに納車の日が!!仕事柄&立場上、土日に休みが取れない現状なので今日納車。保険もきちんと開始されたので軽く乗り回してました。月極駐車場の関係もありますが、下手にローダウンできないですね。このままでも
2016年5月23日 [ブログ] ローリエ・ラ・ロッシュさん -
Swiftスプリング装着完了!
先日15日の夜7時半から作業開始。ボルト類がかなり固着していて苦労しましたが、無事に装着が完了。作業終了は深夜2時(汗)日本未販売のインフィニティG37X用のスプリングでしたが何の問題のなく装着できま
2016年4月16日 [ブログ] ステぴょんさん -
ブツ到着
先月の3月29日にポチッとしてしまったブツが本日到着しました。納車当時から車高を落としたいとは思っていましたが、NV36は選択肢が少ないのが難点。ZEALの車高調は御値段的にアウト純正の足は乗り心地的
2016年4月11日 [ブログ] ステぴょんさん -
ラジアルタイヤ装着!
本日仕事が終わってから念願のラジアルタイヤへの換装。その後、新品タイヤの慣らしも兼ねてドライブへ。100kmほど走ってきました。やっぱりいいね。ラジアルタイヤ!しかし、中古で購入した「NS-GTⅡ」で
2016年4月10日 [ブログ] ステぴょんさん -
夏タイヤに変えたい・・・
スカイラインに乗り換えてから約半月が経ちましたが、この車・・・ダメですね。運転したくてしょうがない車です。(笑)パドルシフト化したら更に運転したくなりました。通勤に使わないのでラフェスタより走らないだ
2016年3月31日 [ブログ] ステぴょんさん -
SKYLINE-NV36-
♪( ´▽`)
2016年3月5日 [フォトアルバム] べしゃんさん -
故障より復活!
意外と早くてビックリ!ステアリングロックを制御する装置が壊れたとのことで…工賃込みで8万円です〜笑たけぇ…(・ω・)部品自体は6万位です!ブラックボックス感が半端ない電子部品、こやつが壊れました☆にし
2015年9月8日 [ブログ] べしゃんさん