#NAVITIMEのハッシュタグ
#NAVITIME の記事
-
中華ナビのOS(ファームウェア)を変更
今までEKIY T900のOSというかファームウェアをjoyingのファームウェアをベースに色々と書き換えて使用していたのですが、duduOSのベータテストが始まったので書き換えました。まだ特に複雑に
2024年11月3日 [ブログ] うろんさん -
日陰「駐車場」はどこだ!
これは夏場に助かるゾ!😃ナビタイムジャパン(東京都港区)は7月2日、カーナビアプリ「NAVITIMEドライブサポーター」において、地図上に建物の日陰を表示し、日陰のある駐車場を探せる新機能「日陰駐車
2024年7月4日 [ブログ] ジェイムズ・ホントさん -
ナビタイムジャパン カーナビタイム 2年ライセンス
昨年、Amazonで購入した「カーナビタイム」。ライセンス期間が切れた為、タイミングをみて購入しました。
2023年8月17日 [パーツレビュー] sora.comさん -
NAVITIME AirCAM
ネットニュースを見ていたところ、NAVITIMEが提供するAirCAMというスマホで使えるドライブレコーダーにて、AIがリアルタイムに解析し、道路標識・標示や、横断歩道内の歩行者を検知して、注意喚起す
2023年5月28日 [パーツレビュー] hiro802さん -
ナビタイムジャパン CarNAVITIME
もう1台のG21ツーリングでもパーツレビューしましたが・・・[BMW G21] ナビタイムジャパン CAR NAVITIME (for iOS)https://minkara.carview.co.j
2023年5月14日 [パーツレビュー] pikamatsuさん -
スマホアプリ Yahoo!MAP
AndroidAuto対応したとのことで期待して入れてみました。グラフィックス良但し案内文字列がタイル表示時は大き過ぎ音声案内適切ですが目的地案内がちょっとマイナーなところだと全然駄目です。Googl
2023年4月24日 [パーツレビュー] ta152c0さん -
ナビタイムジャパン NAVITIME カーナビタイム365日ライセンス
Amazon prime day に合わせてお得に購入‼️先月末に期限が切れ、購入するかどうか迷っていました。焦って購入しないで良かった‼️詳細は下記の通り。お手持ちのスマートフォンにダウンロードする
2023年2月15日 [パーツレビュー] sora.comさん -
トヨタ(純正) ディスプレイオーディオ
トヨタのディスプレイオーディオにナビタイムがAndroid Autoで使用可能になっていた事を知りました※今まではipadでNAVITIME利用してました。(画像はタブレットとディスプレイオーディオ)
2023年2月14日 [パーツレビュー] ひろ6295さん -
CarPlay NAVITIME 音声ボリュームが大きい
discover proのナビが残念な状態なので、CarPlayでNAVITIMEを使っています。最初は適度な音声アナウンスだったのですが、昨日の途中から今日にかけてナビの音声ボリュームがかなり大きく
2022年9月19日 [ブログ] ほんやんさん -
Unique Spirit 車載タブレットホルダー (4〜10.5 in')
代車生活のあいだ、X2で使用していた iPadMiniホルダーを復活♫G21ツーリングのエアコンフィンにも、ちゃんと取り付けられました👍
2022年6月28日 [パーツレビュー] pikamatsuさん -
羽田空港国際線ターミナル
羽田空港に車で来てみました。空港西で降りて、ナビ通りに進もうとしたら、何と!ナビが知らない交差点があるではないですか。いつでも最新の地図とのNavi Timeの謳い文句に疑問符が❓かつては左折できなか
2022年5月7日 [ブログ] Takkeccinoさん -
ナビタイムジャパン ナビタイム
皆さん、ナビ使ってますか?初めて車にナビをつけたとき(エイト君でした)、なんて便利‼️と思いました。色々積極的に出かけようと思いました。でも、ある時気づいたんです。車で行くところのほとんどは知っている
2022年2月21日 [パーツレビュー] Takkeccinoさん -
アプリ「SPEED METER by NAVITIME」
ネット記事を見ていてたまたま知ったアプリ「SPEED METER by NAVITIME」。無料ですし面白そうなので入れてみました。現在アンドロイド版だけらしいです。ナビタイムのソフトなので良さそうで
2022年2月14日 [ブログ] おっさんテツさん -
[BMW X2] iPadMini6用の USB-C配線を🛠
iPadMini6がLightningコネクタからUSB-Cとなったため、配線を更新しました♫これを購入したのは2021年の秋🍁その後すぐに取り付けたのですが 整備手帳に残していなかったので 備忘録
2022年1月9日 [整備手帳] pikamatsuさん -
ナビタイムジャパン ナビタイム
現在使用しているフィットでのナビだと最新の道や高速道路がなかったりで、ナビを買い変えるか悩んでた時にマイディーラーに相談したところナビアプリの方がいいですよ( ˆᴗˆ )と返答が来たので色々試すことに
2021年12月16日 [パーツレビュー] nasujinさん -
Apple Carplayでカーナビタイム
carplayで夏からしばらくgoogle mapを使ってましたが、記事を見て年末年始の京都旅行で使って見ようと契約しました。車の画面には衛星画像が出ないのが❌ですが、専用カーナビ的な安全な道案内は安
2021年10月8日 [整備手帳] ウルフ999さん -
Mapfanアプリ終了の痛手
昨日(6/27)、スマホを操作していて衝撃的な通知を発見してしまった。登場とほぼ同時(おそらく10年近く)に使用開始していたiPhoneカーナビアプリ「MapFan」が今秋で完全終了とのこと。提供元の
2020年7月6日 [ブログ] Cervo_SRさん -
ハイドラーーーーッ!!
一昨日、久しぶりに少し遠出をしたんですが、またやられました・・・いつもハイドラを使っています。このアプリで走行距離の記録を取っているので、記録がとにかく大事なんです。ところが、やってくれました。なんと
2019年11月14日 [ブログ] 極限流見習いさん -
ナビは何を使っていますか?
BMWのナビはショボいとよく聞きます。私自身はBMWの純正ナビの使い勝手は、結構気に入っていました。地図が古いこと以外は、特に支障がなかったんですよね。去年開通した外環がちゃんと載っていないので、その
2019年6月6日 [ブログ] 極限流見習いさん -
カーナビタイムでドラレコ機能使用開始
スマホ版カーナビとドライブレコーダーを一気通貫で利用できる機能が出ました。iOS向けカーナビタイムで本日リリースされた機能を帰りの電車で試しています。週末三連休の長野旅行で試します。事前に設定すればc
2019年3月3日 [整備手帳] ウルフ999さん