#O2のハッシュタグ
#O2 の記事
-
フロントパイプ側のO2センサーも交換しました(2024.01)
エキマニ側のセンサーとセットでフロントパイプ側のO2センサーも購入してたのですが、やっと交換しました。フロントパイプ側はリフトアップしないと難しそうなのでいつものレンタルガレージ借りました😄
2025年5月18日 [整備手帳] ヘロヒロさん -
末広がり!?のチェックエンジン
気温が上がるようになってから、エンジンのチェックランプが点灯するようになり、診断機を当ててもらうと触媒異常とのこと。エンジンすこぶる快調だい、燃費も悪くないので一度リセットしてもらい経過観察。200㎞
2024年6月22日 [ブログ] ちょいきもオヤジさん -
チェックランプ点灯 再始動復旧
走行中にチェックランプが点灯音、振動、レスポンスに特に異常感じず (・・?強いて挙げれば、アイドリングがちょっと低いかな程度。Dラー近くだったので、そのまま直行! エンジン止めて再始動すると点灯せず。
2023年3月21日 [整備手帳] show_300Bさん -
西方の大陸から O2 Lambda Oxygen Sensor
どうやら世界中の 狭帯域O2センサーは出力特性が同じようなので、またまた価格に目がくらみ... 西方の大陸から調達。〔¥1,237は 部品@ 811 + 送料 426〕フォルトコード P0170 の真
2021年12月31日 [パーツレビュー] 後輪駆動さん -
エンジン警告灯が点灯!
先日、エンジンオイルを交換した後にエンジン警告灯が点きました💦タイミングが悪かったのでオイルが悪さ?!とか色々勘ぐりました。の記録です。
2021年12月2日 [整備手帳] ヒゲたぬきさん -
O2センサー交換
エンジンチェックランプが点いたので車屋さんへ♫
2021年11月10日 [整備手帳] ばぶばぶさん -
【ケミカル】 困った時に役に立つ @ 凍結浸透ルブ・O2センサーレンチ・ナットツイスター 【特殊工具】
みなさま お姉様 ごきげんよう♪Kei スペシャルのフルコン制御 牛歩でありますが進んでおりましてよさて 4月に組み立てた空燃比計のTechEdge 2Y2 DIY KIT を活用するため 純正O2セ
2021年10月9日 [ブログ] フランソワ・アルヌ~ル♪さん -
日産(純正) 空燃比センサー / 22693-JG70A
日産(純正) 空燃比センサー/O2センサー/オキシジェンセンサー部品番号:22693-JG70Aとど@さんが整備手帳にアップして頂いた際に、私の車の交換部品リストをチェックして掲載されていなかったので
2021年4月4日 [パーツレビュー] maimaichan1さん -
A/Fセンサー交換
遡ること数年前。ECUをPower-FCからHKS Vproへ変更する為に現在の主治医の下でセッティングをお願いしました。その後は問題無かったのですが、徐々に燃調が濃くなり踏み込むと黒煙を吹くようにな
2020年12月13日 [整備手帳] たけ@沼津さん -
NTK NTK O2センサー
純正品番 22690-2A000フロント側 右用
2020年6月23日 [パーツレビュー] どうげんもーさん -
O2センサー交換
3月末からエンジンチェックランプ点灯し、アイドリング時の回転数が安定しない、信号停車中のエンスト、排ガスの臭い、リアバンパーに煤が付着する・・・これはO2センサー壊れたやろ!ということでセンサーを交換
2020年4月22日 [整備手帳] オデちこさん -
ラムダ(O2)センサー交換
部品番号11781406621の代替品一応信頼のB0SCH製(笑新品の汎用品O2センサー
2020年4月16日 [整備手帳] シンゾウさん -
O2センサー交換
娘から車乗ってたら急にオイルランプが点いたと連絡があり、帰って確認したらエンジン警告灯の点灯でした。車検も近いし治しておかないとならない。何が壊れたんだろう?
2020年3月20日 [整備手帳] 髪さまー!さん -
オキシジェンセンサー清掃。①
V6後期型のアル。去年もO2センサーの清掃をしたが、匂いがしてきたので、また清掃します。 図は、わかりづらいが、フロントのエキマニに2つ。
2020年2月11日 [整備手帳] datebearさん -
奮闘記~第58話(フロントO2センサー交換)
エンジンキーをONすると各種警告灯が点灯し、エンジンを始動すれば警告灯は消灯しますが、「エンジン警告灯」だけ消灯しません。購入先で点検してもらうと「フロント側のO2センサーの不良」と判明。見積りでは部
2019年12月1日 [整備手帳] ☆なつパパ☆さん -
O2センサーカプラー交換
またもやエンジンチェックランプ点灯…特に症状が出てないので、まあO2センサーあたりだろう?と思いつつ、とりあえずディーラーに預けました。
2019年11月7日 [整備手帳] ヲズさん -
まだまだ。。。まだやることはあるのだよ。
自力でO2センサー交換できず、土下座してスバールに預けやっとこ銀BHさんを引取りにチャリンコで14kmの距離をひたすら漕ぎます。♯スグそこだからw本来なら画像のような桜の洪水が見れるのだけど既に散って
2019年4月26日 [ブログ] Keんさん -
激しく花粉SHOW
色々と移設しつつ。。。撤去・移設・新設を全て同時進行しながら作業。一向にゴールは見えず。。。車が来たのは激しく寒く、今は激しく花粉SHOWというのも何とも解せないのだけど、マスクしながら泣きながら作業
2019年3月24日 [ブログ] Keんさん -
TONE TOOL / 前田金属工業 スリットソケット(6角) 3SLT-22
O2センサの交換に大活躍。差込角9.5mm(3/8")二面幅22mm2018.12.31 購入
2019年1月1日 [パーツレビュー] も っ ちさん -
ラムダ(O2)センサー交換
EMLチェックランプ点灯からのE/Gチェック点灯更にスリップサイン点灯でE/G制御介入(T_T)原因がコレだったら良いんだけれども・・・
2018年1月11日 [整備手帳] シンゾウさん