#OBD-2のハッシュタグ
#OBD-2 の記事
-
エンジンチェックランプ再点灯(OBD-2 エラーコード P0411)
2021年4/30、7/7に続いて本日10/12にエンジンチェックランプが再点灯💡
2021年10月12日 [整備手帳] Shingo2500さん -
エンジンチェックランプ点灯(OBD-2 エラーコード P0411)
15歳になってあちこち不具合が 出てきていたけど、3月にブローバイホースを交換して暫くは大丈夫かなと思っていたのも束の間、エンジンチェックランプが点灯💡
2021年7月18日 [整備手帳] Shingo2500さん -
タコメーター取付①
取付は、全てHiRAMさんにお任せしました。いつもの他力本願です。毎回、申し訳ないですm(__)mメーターパネルに取付ける為に外します。
2021年2月7日 [整備手帳] あっき→♪さん -
タコメーター取付②
配線コネクターを利用しました。配線が細いので、これでないと厳しいかと…。
2021年2月7日 [整備手帳] あっき→♪さん -
OBDⅡ リンクテスト Part-2
CLS 220dとガーミンのアクションカメラ VIRB ULTRAとをOBDⅡで接続してカメラ側にデータを記録してみました。
2020年11月14日 [ブログ] おすけFD3Sさん -
OBDⅡ リンクテスト
CLS 220dとアクションカメラのデータリンクテストをしてみました。OBDⅡ- Bluetoothのアダプターは汎用品を継続使用。一応ちゃんとデータはアクションカメラ側に取り込めていました。
2020年10月6日 [ブログ] おすけFD3Sさん -
LoweredBenz ロワリングモジュール
エアサスのECUにOBD2からアクセスし車高を任意の高さに調整するモジュールです調整方法は他のみんカラさん達を参考にしましたUSアマゾンにてポチってから10日程でEMS(国際スピード郵便)で届きました
2020年8月10日 [パーツレビュー] Deepskyさん -
Zappa ELM327 Ver1.5
OBD-2接続アプリで、チョット 面白そうな物が、あったので、OBD-2スキャンツール 購入してみました。購入前に 軽く調べると、当方のレガシィでは、NGの線が、濃厚(オリジナル プロトコル採用との
2016年12月13日 [パーツレビュー] accelaさん