#OGKカブトのハッシュタグ
#OGKカブト の記事
-
OGK EXCEED2
来月のTC2000走行会に向けて購入しました。去年の猛暑で辛い経験をしたので、途中水分補給などしやすいジェットタイプを準備しました。
2025年7月20日 [パーツレビュー] 97パパさん -
Amazonで購入したLYANGET ヘルメットBluetoothヘッドセット MH01
新規導入したOGKカブトのEXCEED-2ジェットヘルメットに使用するために購入したBluetoothヘッドセットです。現在使用しているOGKカブトのRYUKIでも同様の製品を使用しているのですが、今
2025年7月16日 [パーツレビュー] オンボロベンツ乗りさん -
ダイソー すきまテープ2種類 (5mmおよび8㎜厚) 硬めのスポンジ素材
今回我が愛車PCX125で夏場にツーリングをする目的で新規導入したOGKカブトのEXCEED-2ジェットヘルメットのフィッティング(調整)用に購入したすきまテープです。柔らかなスポンジ素材のすきまテー
2025年7月16日 [パーツレビュー] オンボロベンツ乗りさん -
ROUGH & ROAD (ラフ&ロード) ヘルメットスペーサー 10 GRAY (10mm厚)
我が愛車PCX125で夏場にツーリングする際に使用する新たなジェットヘルメット (OGKカブト EXCEED-2)を導入したのは既報の通りです。私は一般的に見て頭全体がやたらデカい訳ではないのですが、
2025年7月14日 [パーツレビュー] オンボロベンツ乗りさん -
OGK カムイ3用チークパッド 20mm
劇的に頬が楽になりました。しかし!頭がデカいと、これだけの交換では済みませんでした…
2025年7月11日 [パーツレビュー] よっしゃん87さん -
OGK カムイ3用インナーパッド 9mm
純正12mmから9mmへ。たかが3mm、されど3mm。ここまで替えて快適に被れるようになりました。
2025年7月11日 [パーツレビュー] よっしゃん87さん -
OGK KAMUI3 XL
セローに合わせてオフヘルを被ってましたが、やはりオフロードに行かないですし、ツバが風に煽られて首が痛いですし、頬が痛いので、値上がり前にカムイ3に買い替えました。前のヘルメット同様インナーバイザーが付
2025年7月11日 [パーツレビュー] よっしゃん87さん -
新しいヘルメット
新しいヘルメットが来ました。OGKカブト リューキです。家の中が散らかっているので、背景を変えてます。ヘルメットを被った後に、水分が欲しくなることがあります。フルフェイスでは、いちいち外さないといけな
2025年6月22日 [ブログ] みやまーさん -
OGK Ryuki
カムイⅢで満足してましたが、水分補給などで、チンガードがオープンするシステムヘルメットが欲しくなりました。ジェットヘルメットも検討しましたが、あごをガードするタイプが良いかと思い購入しました。カムイⅢ
2025年5月29日 [パーツレビュー] みやまーさん -
OGK カムイ
アライのメットを今まで使ってましたが、値段の高さについていけなくなった時に、バイクの店長に進められました。アライのメットと比較すると少し軽いので、ツーリングの負担が軽くなりそうです。内側にサングラス変
2025年5月29日 [パーツレビュー] みやまーさん -
Crash!
5/4のGW中に派手にクラッシュしてしまいました😣林道の未舗装路から舗装路に出たところで、地面に落ちてた大きめの木材に気づかず。。。スピードはかなり抑えてたものの、下りだったので、後からサイコンを見
2025年5月7日 [ブログ] L990さん -
OGK Kabuto KAMUI-3JM
ミラーシールドとピンロックを含めてもSHOEIやAraiよりかなりお手頃価格でした。セールしてたのと来月からヘルメット全般が値上がりするのも決め手となって20年ぶりにフルフェイス購入しました。今までず
2025年4月28日 [パーツレビュー] 三毛猫アイルー(♂)さん -
sygn house B+com ONE
近い内に同僚とツーリングに行く約束をしたので、購入しました。ツーリングまでに使い方を覚えなきゃ…他メーカーとのペアリングが上手くいくとイィなぁ。スマホとの連携は出来て、音楽は流せました。
2025年3月9日 [パーツレビュー] cartuneさん -
OGK カムイ
ヘルメットを新調しました♪OGK KABUTOのKAMUI 3 KNACKにしました。ネットでは、小さいから試着した方が良いと多数の意見がありました。ただ、XXLサイズは無いのでダメ元で安さに惹かれ
2025年2月27日 [パーツレビュー] cartuneさん -
OGK エアロブレード-3 ステラート
とりあえずサーキット用に。かぶってシートに座りましたが屋根に頭はぶつかりませんでした。あごひもがバックル式じゃ無いので不便だけどある意味本格的😆
2025年2月24日 [パーツレビュー] ポンピンさん -
ヘルメットのベンチレーション修理
OGK Kabuto RYUKI オージーケー カブト リューキ のベンチレーションが壊れた為2りんかんへ
2025年1月15日 [整備手帳] パンダskyさん -
OGK ウィンドシャッター No.2
寒くなってきたのでヘルメットのウィンドシャッターを新調しました。両サイドが生地が薄くなり破れてる所もあり風が防げず寒いので新調(^^)v
2024年11月9日 [パーツレビュー] -95-さん -
OGK ブレスガードPRO
どうしても、雨降りや冬場は、眼鏡が曇りやすくて困っていたら、「ブレスガードPRO」を装着すると回避できるらしい。という事で購入。
2024年7月28日 [パーツレビュー] 左近(Sakon)さん -
MITSUBA / ミツバサンコーワ ULOOK CF-1W用UL-03Y イエロー
webikeポイントを複数キャンペーンで貰えたんで、こっちも買ってみました。夜間走行をメインにイエローをチョイス。
2024年7月14日 [パーツレビュー] 左近(Sakon)さん -
OGK KABUTO GEOSYS ジオシス ブラックメタリック Lサイズ
そろそろアドベンチャーモデルでヘルメットを新調したく楽天スーパーセールで購入本当はSHOEIのホーネットADVが良かったが予算足らず💦あと盗られるらしいので 無難なOGKを若干重いかなぁ🤔 なので
2024年7月10日 [パーツレビュー] DAICKONさん