#OH-1のハッシュタグ
#OH-1 の記事
-
やっても~た(^_^;)
最近、すっかり模型オジサンと化しているひの字です(~o~)先日、塗料とか材料を買い出しにしばらく顔を出していなかった模型屋さんに行ってきました。そこで気が付いたら、売れ残っていた陸自の痛コブラのプラモ
2018年7月20日 [ブログ] ひの字さん -
かかみがはら航空宇宙科学博物館 屋内展示機編 I
【H-II ロケット B】
2018年6月2日 [フォトギャラリー] レアンさん -
えふといず4
奥:大和型戦艦1番艦 大和中:高雄型重巡洋艦2番艦 愛宕前:観測ヘリ 川崎 OH-1今日はこんなとこ。相変わらず艦船コレクションは細かいけど、マストの切り取りだけ気をつければ割と簡単だという事に気付い
2015年5月3日 [ブログ] TAK.さん -
浜松エアフェスタ2014(展示飛行1)
AH-64D「アパッチ」
2014年9月28日 [フォトギャラリー] ANAGOさん -
日曜なのでみりおたな画像を貼ってみる
今回は陸自の誇る変態ヘリ 川崎 OH-1 の特集♪
2013年2月10日 [ブログ] TAK.さん -
【動画】平成24年度富士総合火力演習【その2】
観測ヘリコプターOH-1の機動飛行と攻撃ヘリコプターAH-64Dの30mm機関砲掃射。
2012年8月30日 [ブログ] TAK.さん -
ヘッダー画像変更(・ω・)/
←元画像はこちら左:マクドネル・ダグラス 攻撃ヘリ AH-64D アパッチ・ロングボウ右:川崎 観測ヘリ OH-1トリミングってセンスを問われますね(苦笑)今回はAH-64Dのロングボウ・レーダーが収
2012年7月28日 [ブログ] TAK.さん -
2012年 霞ヶ浦駐屯地 記念行事 其の3
中SAM。03式中距離地対空誘導弾、純国産の対空ミサイルです。使うことがないのが一番いい。でも兵器は( 自衛隊では武器)実戦経験を踏む事で、VerUPして行く。より実戦的になる。兵器は矛と縦の関係だな
2012年6月2日 [ブログ] 風越 龍さん -
今日の富士山
久しぶりに比較的近距離で富士山
観たなぁ♪左上:1156 (山梨県側) 右上:1401 (静岡県側)左下:1204 (山梨県側) 右下:1434 (静岡県側)右上の写真、ちょうど『川崎ニンジャ』が
2011年11月25日 [ブログ] TriStarさん -
平成23年 立川防災航空祭
「行こうと思うと雨に祟られ…」が続いていた、立川防災航空祭。実は…初めて行ってみましたの♪ (去年は安曇野に浮気したぢゃんって突っ込みはスルーでw)近いし、空いてる(人出が少ない)し、こういう航空祭も
2011年11月3日 [ブログ] TriStarさん -
立川防災航空祭 地上展示篇② ~ 2011/10/23
個人所有らしいMooney M20JJA3808
2011年11月3日 [フォトギャラリー] TriStarさん -
立川防災航空祭 陸自 OH-6, AH-1, OH-1 ~ 2011/10/23
陸上自衛隊 観測ヘリコプターHUGHES / KAWASAKI OH-6D Cayuse (Flying Egg)31220消防、警察同様、陸自のヘリもその場でくるりと一回転♪
2011年10月26日 [フォトギャラリー] TriStarさん -
立川防災航空祭 Preflight Check ちう ~ 2011/10/23
陸上自衛隊 観測ヘリコプターHUGHES / KAWASAKI OH-6D Cayuse (Flying Egg)31220
2011年10月24日 [フォトギャラリー] TriStarさん -
スーパーNAターボ仕様
とうとう15汁のタービンがおっちんだようです。シャフトがたがただよー変な音するよー。でもブースト1キロ掛かるんですw15万キロもてば上々かね?そもそもウォーターライン外したり…オイルハイプ千切れてお漏
2011年9月13日 [ブログ] にえんさん -
ニンジャ
捕獲(また携帯でorz
カナーリ距離はあったんだけどね、大きく旋回中で多少距離が縮まりそうだったので待ってみた。川重の“ニンジャ”でした
宇都宮から来たのかしら
前回も手元には携帯電話しか無かったし、実に残念なタイミングだ
2011年6月8日 [ブログ] TriStarさん -
明野駐屯地展開中
明野駐屯地展開中(^^)v近すぎて、ダウンウォッシュ浴びまくり(笑)返信遅れます。ごめんなさいm(__)m
2011年6月6日 [ブログ] 郡 民さん -
そろそろ明野へ・・・
来月、旅行のついでに明野へ展開予定です♪天候が確実に悪く、フライトがキャンセルにならなければ良いですが・・・(^^;梅雨の時季に突入なので少々それが心配です。展開時、運良く新型の訓練ヘリ・エンストロム
2011年5月23日 [ブログ] 郡 民さん -
ニンジャ 目撃 (*^^)v
陸上自衛隊立川駐屯地に北からアプローチする川崎 OH-1 "忍者" (*^^)bまともに見たの初めてかも!?(滝汗こんな時に限って、手元には携帯電話しかないww昨日は同じ頃、南に向けて上がり、すぐに
2011年5月19日 [ブログ] TriStarさん -
コウノトリ但馬空港フェスティバル'10 その4
ワコークラシックエアクラフト式YMFワコーF5C型日本に2機しかないってか!?
2010年8月1日 [フォトギャラリー] 大仏さんさん -
OH-1特集!
UH-1J/H・OH-6Dに引き続き今日は、OH-1特集です♪OH-1は、OH-6Dと同じく観測へリです。しかも、独自のローターハブ構造が評価され、優秀なヘリ開発者に贈られる『ハワード・ヒューズ賞』を
2010年3月8日 [ブログ] 郡 民さん