#ORBITRONのハッシュタグ
#ORBITRON の記事
-
オービトロン チタンエアバルブキャップ
このタイヤバルブキャップがタイヤに溜まる静電気を空気中に逃がしてくれるらしいです。飛行機の放電索と同じ原理? タイヤは静電気たまりそうな感じがするから、これで除電できたら最強じゃない?何かご利益があ
2025年8月7日 [パーツレビュー] 300円さん -
ランドマスタージャパン ORBITRON POWERMODULE M2
話を聞いただけではオカルトの世界です軽自動車、コンパクトカー向けコレではキャラバンには役不足なのでM4と一緒に取付現在、廃盤の為、販売してません2021年 1月27日 購入2023年 5月12日 取付
2025年7月25日 [パーツレビュー] ダルマ・DXさん -
ランドマスタージャパン ORBITRON POWERMODULE M4
M2の上のモデルM2と併用する事でメーカーには無いM6に(笑)お友達はM16とか付けてますが流石にお高くてそれには手が出せませんさて新型キャラバンのディーゼルにはどんな効果が?尚、購入価格はアウトレッ
2025年7月25日 [パーツレビュー] ダルマ・DXさん -
ランドマスタージャパン ORBITRON MicroReactor M2.0
今回在庫限りで販売終了との事で性懲りもなくまたポチッとしてしまった(*ノω・*)テヘ説明は敢えてしませんがまぁ話を聞くとオカルトアイテム?となりますが実際に取付しないと実感はしません( ゚Д゚)y─┛
2025年7月25日 [パーツレビュー] ダルマ・DXさん -
ランドマスタージャパン ORBITRON SMART EARTH MONO BLOCK SYSTEM A2
Amazon専売品ですが今月限定にてA2が50個限定でお安くなっていたのでポチッとしちゃいました(笑)(*ノω・*)テヘA1もありましたがそれだと今、取付してるのとさほど変わりないだろうと思い今回A2
2025年5月26日 [パーツレビュー] ダルマ・DXさん -
ORBITRON・・・・
先週末から涼しくなりましたが空模様はどんよりしてますね(;´д`)トホホ…こんにちはダルマ・DXです( ゚Д゚)y─┛~~さてさておっさんのキャラバンにはORBITRONを取付しておりますが一介のサラ
2025年5月26日 [ブログ] ダルマ・DXさん -
ランドマスタージャパン ORBITRON MicroReactor 体験版
メルマガ会員限定の体験版です尚、先着順の為既に品切れの可能性もありますパワーモジュールより性能が高いとの事で期待はしております但し体験版なので通常商品と比べたら性能は劣ると思いますが既に取付してるパワ
2025年1月6日 [パーツレビュー] ダルマ・DXさん -
残り・・・・
もう〜♬いくつ〜♬寝ると〜♬御布施の日!!(ヾノ・∀・`)ムリムリこんばんはダルマ・DXです( ゚Д゚)y─┛~~すっかり夜になり今年も残すところあと1日ですね従兄弟の子供達への御布施を銀行で降ろして
2024年12月30日 [ブログ] ダルマ・DXさん -
オカルト的な・・・・
今日1日、雨降りで1番寒い日となり((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルしてるおっさん(笑)こんばんはダルマ・DXです( ゚Д゚)y─┛~~さてキャラバンにはオカルト的なパーツがいくつか取付
2024年11月21日 [ブログ] ダルマ・DXさん -
ランドマスタージャパン オービトロンFFS パワーモジュール M8GLi
オービトロン FFS パワーモジュール M8 GLiORBITRON FFS POWER MODULE M8GLiランドマスター(ジャパン)さんのくろい魔法の箱装着から40日、3000km以上走行。結
2023年12月15日 [パーツレビュー] くろいいろさん -
ランドマスタージャパン ORBITRON TITANIUM AIR VALVE CAP 2.0
2.0以前のプレミアムモデルもタイヤが軽く感じたりタイヤノイズが減ったりタイヤが柔らかくなったり色々変化ありましたが、新しい2.0を購入し取り付けてみました。つけて早々の変化としては①タイヤが軽くころ
2023年7月17日 [パーツレビュー] 白くま監督さん -
超簡単・・・・
約5ヶ月眠っていたオービトロンのパワーモジュールM2&M4の2つを暇だったので取付する事に(笑)
2023年5月13日 [整備手帳] ダルマ・DXさん -
ランドマスタージャパン ORBITRON PASTE
静電気除去の類いのもので、走りが変わるとの事で試してみました。静電気を抑制させ、「抵抗を減らす」一つのケミカルのようです。HP上では「タイヤが回転する際の摩擦を軽減し、微振動や突き上げ感の減少」との事
2022年9月10日 [パーツレビュー] saksanさん -
エンジン用クーラント
ODO:10,500kmオービトロン スーパークーラント G-SPEC (100ml)1本添加
2022年3月8日 [整備手帳] じぇんとるさんさん -
ランドマスタージャパン フェライトコア7
パワーモジュール M2を買ったら付いてた(笑)コチラはノーマルタイプです2021.01.27 取付詳細はメーカーHPにてhttps://www.landmaster.co.jp/landmaster/
2021年1月28日 [パーツレビュー] ダルマ・DXさん -
ランドマスタージャパン フェライトコア7 G-SPEC
パワーモジュール M2を買ったら付いてた(笑)最初は普通に付いてる物だと思ってたけど調べてみたら別売りだったとは( ´Д`)y━・~~まぁ得したかな?2021.01.27 取付詳細はメーカーHPにてh
2021年1月28日 [パーツレビュー] ダルマ・DXさん -
【パワーエミッター モニターレポート】S660確かに何か軽いぞ!
『みんカラのカーグッズ・パーツモニター企画』オービトロンのパワーエミッターに当選しました。物も届いたので、一番効果が現れやすいと称しているブローバイホースに取付けてみました。これって販売価格:¥19,
2017年6月4日 [ブログ] シンヤマックスさん -
みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!第12弾【オービトロン】
Q1:装着予定の車種と場所を教えてください。回答:エスクァイア ハイブリッド、エアインテークQ2:車に求めるカスタムパーツで重視している性能をいくつか教えてください。回答:レスポンス、燃費、加速感この
2017年5月19日 [ブログ] たけふみさん