#P-01Hのハッシュタグ
#P-01H の記事
-
新たな携帯電話、P-01H
電源ボタンが壊れたP-02Aの後釜としてP-01H(ガラホ)がやって来ました。折り畳み式はN2701以来です。充電端子が今までどおりFOMA用だったので、もしかするとサイバーナビ(VH9990)に接続
2018年2月8日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
ドコモショップにガラケーの外装パネル取り替え工事依頼しました。
午前中“家長”のお買い物の付き人をして、午後からガソリンスタンドで給油、その後手洗い洗車をして貰う。それからドコモショップにてガラケーの外装パネル取り替えを依頼しました。右側が今回外装パネル取り替えを
2016年12月10日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
ガラケー車体更新の為、旧型機種復活運転します。
ワタクシの不注意で落としてしまった、ガラケーの外装パネル取り替え工事をドコモショップに依頼します。その間は現在退役中のガラケーを復活運転します💖
2016年12月10日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
G to H漫画
2016年12月4日 [ブログ] イモゾンさん -
母親の携帯保護フィルムの巻。
携帯保護フィルム。>ガラケー用は店頭に並んでない事も…。母親が携帯の保護フィルムを欲しがっていたのでアマゾンで購入。777円とお値段は微妙なラインであったが、買いに行く手間を考えればそんなもんかな。母
2016年5月8日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
携帯機種変の巻。
ポイントが想像以上に貯まっていた。>ポイントを一気に消費!!!色々と考えた結果、母親の携帯を変える事になった。交換理由は携帯(外装)が玉砕したからである。まぁ、外装交換すればまだまだ使えるのでしょうが
2016年4月17日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
機種変更
「接続が中断されました」っていう件をみんカラにメールで問い合わせたら、使ってた携帯が古くて対応機種から外れてるらしくて。本日午後、docomoショップに行ってきました。すっぱり諦めて、P-01Hに機種
2016年1月31日 [ブログ] NORI@鼠御殿さん -
老朽化著しい・・・機種変更+iphon6投入か・・・
2012年から使用している・・・docomoF01-Eですが。最近老朽化が著しくなりました。まあ旅先や外出先でSNSブログを作成する際大量の画像を送ったり、特に旅先では鉄道やバス等で移動中にそれらの行
2016年1月20日 [ブログ] 中日本鐵道さん