#PAC3のハッシュタグ
#PAC3 の記事
-
漏れ漏れはイヤぁ…(泣)
北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)が第1書記に就任して事実上最高指導者になったようですね。金正日(キムジョンイル)が12月に急死して4か月足らずで最高指導者の地位に就いたとはやはり急いで体制を立て直
2012年5月24日 [ブログ] イチノアさん -
PAC3 たたみました!
北朝鮮の弾道ミサイル発射も失敗に終わりました。首都圏では航空自衛隊入間基地及び市ヶ谷の防衛省敷地内に配備された地対空迎撃ミサイルPAC3が午後にはたたまれました。正確には迎撃迎角態勢を解除し、セットア
2012年4月13日 [ブログ] ぴぽたんさん -
北朝鮮が…
ミサイル発射をやりましたね。見事に失敗したそうですが…日本のミサイル防衛システムの不備というか、「ホウレンソウ」ができていないですね。東日本大震災の教訓を全く生かせていないですよ。大体、イージス艦から
2012年4月13日 [ブログ] 無粋者@tankさん -
衛星()打ち上げ
今日は「天気がイマイチ」なので打ち上げないそうですねYahoo天気では平壌は快晴、無風だったようですがw今回はPAC3がどれだけの働きをしてくれるか興味津々です( ̄▽ ̄)bなんたって軍事演習の予算、半
2012年4月12日 [ブログ] 佐野@道楽者さん -
訳が判らないよ・・・
以下コピペ石垣市民「迷彩服怖い」 配備歓迎の声も【石垣】「いつもの街」が一変、物々しく―。5日、PAC3が配備された石垣市。出勤時間から目抜き通りに自衛隊車両が連なったほか、交差点では警察官が警備に当
2012年4月7日 [ブログ] 水龍神さん -
黄砂以外も飛んできそうな4月の運気予報※動画多数あり
春の嵐とはよく言ったもんで、最近連日暴風続きですな~。こう風が強いと、花粉も俄然やる気を出してきて迷惑な状態だし、ほこりも舞うし、黄砂も飛んでくるし、それに紛れて「踏んだら孕んだ!」の国から衛星という
2012年4月2日 [ブログ] 変なニブ子さん -
「PAC3」と「P3C」を言い間違え
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120321/plc12032111430010-n1.htm↑物事を理解しないで喋るから言い間違えをするのだよ。最重要な
2012年3月21日 [ブログ] kamakamaさん -
北朝鮮がロケット発射・・・
今朝早く発射したそうです・・・今日は4/1です。
2009年4月17日 [ブログ] MEISTER-GRIP-MANさん -
これってPAC3?
現在、出張の帰りで東北道を激走中。地味な緑色のイカツイ車を発見。これって噂のPAC3?誰か詳しい人、教えて下さい。携帯からの投稿なので、写真は一枚だけ。寄り過ぎちゃったかな。因みに、運転手は会社の後輩
2009年4月10日 [ブログ] みやみゃさん -
人工衛星が、消えたニダ!
【モスクワ=佐藤貴生】北朝鮮が打ち上げに成功したと述べた人工衛星について、インタファクス通信は6日、ロシア軍参謀本部幹部が「われわれの宇宙空間を監視するシステムには、北朝鮮の人工衛星が軌道上に打ち上げ
2009年4月7日 [ブログ] Dojyuさん -
PAC3の隣で花見♪(笑)
前回の休みの時に給油してきました!…って早いですね~(笑)走行距離 300.9km 給油量 45.8L燃費 6.57km/L…(笑) 今回は自信あったのに(爆)そんな事はさておき、初めてエボⅩにて「給
2009年4月6日 [ブログ] じゅにっくさん -
テポドン
米国国防省の発表によると、北朝鮮が発射したミサイルは衛星軌道には乗らず太平洋に落下したと言うことです。日本や他の国々に被害が出なくて良かったと思いましょう。北のいつもぷんぷん怒っている放送局は人工衛星
2009年4月6日 [ブログ] 幻影騎士団さん -
PAC-3
自衛隊は弾道ミサイルを迎撃できるのでしょうか?日本海ではイージス艦が配備され待機しているが、人工衛星かミサイルかが不明の場合、イージス艦からの迎撃は時間的に難しいと思われます。そうなると、残された手段
2009年4月5日 [ブログ] 幻影騎士団さん -
PAC3
今日発射された北朝鮮のテポドンのおかげで、すっかり市民権を得たパトリオットミサイル。これまで、メディアにお披露目されることがなかったのですが、今回の一件でテレビでよく目にしました。湾岸戦争のときには、
2009年4月5日 [ブログ] とかとさん -
PAC-3で先制攻撃
映像は、防衛省航空自衛隊のHPで公開されている地対空誘導ミサイルシステム「ペトリオット」の映像です。「【誤報】北朝鮮からの飛翔体」でもアップしましたが、北朝鮮が人工衛星と称する弾道弾を打ち上げる可能性
2009年4月5日 [ブログ] どんみみさん -
PAC3 in 秋田見てきました
といっても、周辺はライフル持った隊員に警備されていますので、近くを通過しただけですが・・・。「がんばれ!自衛隊」の横断幕がややイタイ感じもした現場周辺でした。結局本日は何事もなく、最前線秋田県は明日も
2009年4月4日 [ブログ] じんだいさん -
明日以降か?・・・
今日のミサイル打ち上げはなかったようです。思い留まったか?またはトラブル発生か?どちらにしてもやめてもらいたいものです。こういう重要なときに発射情報が誤って2回も流れるとは・・・。国として危機管理はち
2009年4月4日 [ブログ] YOKOさん -
PAC3発射機周辺には…
仕事帰りにいつもの帰宅コースでは無く野次馬根性を持ちPAC3発射機のある海岸通りへそこには県警、自衛隊、野次馬、報道陣がイッパイいとったよ!昼休みにはセリオン近くの岸壁でラジオを聞きながら上空を見上げ
2009年4月4日 [ブログ] sawa:さん -
ついに発射!?
ニュースをつけると北朝鮮から飛翔体が発射されたと言ってましたが、誤報みたいですね~ある意味予行演習ができてよかった?システムはきちんと動いているようですねでも、打ち上げてきた場合、衛星だろうがSM3で
2009年4月4日 [ブログ] team_tomysさん -
打たれた?
打ってきたみたい。大丈夫???全チャン番組ジャーーック!
2009年4月4日 [ブログ] ひがっし♪さん