#PASのハッシュタグ
#PAS の記事
-
車いじり(違う)
狙ってなかったのですが、車いじりしました。…写真でバレてますが自転車。うちには自転車が2台あるのですが、うち1台は嫁さんの自転車で、20年くらい前に買ったのを最近になってから実家に持ってきたもの。実家
2024年6月10日 [ブログ] りっぷるまーくさん -
バッテリー盗難防止プレート作成
電動アシスト自転車のバッテリーが「絶賛盗難」されていると言うバッテリー用の鍵穴を守る「シャッター」を「後付け」すれば簡単に防げるのに「電動アシスト自転車メーカー」が、売り出してくれない(怒)そりゃそう
2022年10月14日 [ブログ] 38-30さん -
POSITION AUTO SERVICE PASオリジナルBEATハーフボディカバー
フロントはワイパーに紐で固定。サイドはミラーにゴムと後ろは幌のボタン?留め。リアはボタン3箇所で留められます。黒色に青のステッチが良い。他の色もあるみたい。ボディカバーは初めてですが、付け外しは個人的
2022年10月14日 [パーツレビュー] ちょこれーとぴざさん -
自作 バッテリー鍵穴カバー
電動アシスト自転車の鍵穴破壊によるバッテリー盗難を防止する為、鍵穴カバーを自作した詳細は下記参照https://minkara.carview.co.jp/userid/2943687/blog/46
2022年10月14日 [パーツレビュー] 38-30さん -
YAMAHA X0T&X0U型バッテリー用放電器
YAMAHA PAS バッテリー リコールhttps://minkara.carview.co.jp/userid/2943687/blog/46385234/で、レポートしたバッテリーが今日送られて
2022年9月22日 [パーツレビュー] 38-30さん -
YAMAHA Li-ion 20 バッテリー X2R X0U-22
PAS のバッテリーリコールで送付されてきた交換バッテリー見た目の変化も容量変化も無し5年使用したバッテリーが新品になったので喜ばしい
2022年9月22日 [パーツレビュー] 38-30さん -
PASくん リコール きたー!
タイトルは、デカ画像リチウムイオンバッテリー 発火の恐れとなもろ、交換対象のロットのバッテリーだった手続きは、web から返送時の為の、放電機も送られてくると言う5年経過のバッテリーが、新品になると思
2022年9月12日 [ブログ] 38-30さん -
お茶畑と天浜線
コスモスを探してフラフラしていたら、前から撮ってみたかった茶畑背景のポイントに偶然たどり着いた。グーグルマップにマーキングしていた所。おぉ~~って感動していたら偶然電車が来たのでパチリと。30分に1本
2021年10月29日 [ブログ] たけふみさん -
"YAMAHA PAS City V" カスタマイズの道
このカスタム、凄くいいなと思うのですが、肝心のタイヤの空気圧を調整する際は、いちいちムーンディスクを外すのかしら?それと前輪のブレーキは、ムーンディスクを挟む形で掛けるのかしら?そういう意味からすると
2021年8月14日 [ブログ] 相模道灌さん -
Arai SAI-IC PSロングサンバイザー(スモーク)
プロシェードシステムの標準スモークバイザーをロングバイザーに交換しました。
2021年3月28日 [パーツレビュー] take4722さん -
手入 徳小寺 YAMAHA PAS(中古) をいじる。
我が家にやって来た PAS Raffini なんだが、十年選手にしては、なかなか程度はよかったが、せっかくカミさんに乗ってもらうのならと言う事で、ボチボチと手入れをする事にした。今回は、スタンドをノー
2019年9月29日 [ブログ] 徳小寺 無恒さん -
自転車整備
妻さんの自転車のスイッチの調子が悪く、反応しないボタンがあるというのでメンテします。2010年式のYAMAHA・PAS9年も経てばしょうがないですね。しかしこんなになるまでよくもったものです。ラクマに
2019年9月28日 [ブログ] kt21187さん -
入手 徳小寺 YAMAHA PAS を買う(中古)。
クルマの免許を持っていないカミさんのために、家を新築するなら、坂道や狭い道が少ない所、なんていう理由で今の場所に家を建てたのだが、それでも買い物で大きな荷物、重たい荷物を載せて走る姿は実に大変そうだっ
2019年9月23日 [ブログ] 徳小寺 無恒さん -
20190916 徳小寺 YAMAHA PAS をいじる。
クルマの免許を持っていないカミさんのために、家を新築するなら、坂道や狭い道が少ない所、なんていう理由で今の場所に家を建てたのだが、それでも買い物で大きな荷物、重たい荷物を載せて走る姿は実に大変そうだっ
2019年9月17日 [フォトアルバム] 徳小寺 無恒さん -
電動自転車
父から長期放置のPASを譲り受ける
2019年1月23日 [整備手帳] ケェ~ンさん -
リフレクター修理
知らない間に基盤を残して無くなっていたソーラーテールランプ…。
2018年4月25日 [整備手帳] Bi.ki.ni.さん -
Premium Auto Styling Grille Pinstripe
アメリカのブランドです。安くていいんです!しかも、2枚が入っていました∑(゚Д゚)メーカーによると8年間ぐらいもつそうです。愛車の顔をちょっと男前にしてくれます。(笑)
2017年4月7日 [パーツレビュー] GRF_GoodRFさん -
黒光りする
レザーシングルライダースを入手前々から欲しくてでもなかなか気に入ったモノがなくて気に入ったモノは恐ろしく高価だったり…先日ヤフオクにSR400のシートとCB750Fの社外マフラーを出品したらまさかの高
2016年9月10日 [ブログ] mae-Cさん -
乗れる様に。
3年間程庭でカバーもかけずに雨晒しで、タイヤも空気がいつの間にか抜け、ペチャンコのまま放置してたために変形してゴムが劣化で裂けて、空気を入れても全く意味が無かったので思い切って後輪まるごと交換しました
2014年10月25日 [整備手帳] ライデン♪さん -
3人乗り自転車
私は自宅から駅まで歩きなのですが、普段は何気なく通り過ぎる駐輪場から強烈なオーラを感じたので振り返ったら、最新型の3人乗り自転車がありました。ヤマハの電動アシスト、オートライト付きで、調べたら13万円
2014年9月15日 [ブログ] コル注さん