#PCMSCANのハッシュタグ
#PCMSCAN の記事
-
データロギング
体調不良によりはや上がりのFですデータロギング(ECU )どうしようEvoscan? PCMSCAN?他になにかいいものはあるのだろうか
2011年2月7日 [ブログ] DGFさん -
PCMSCANでDTC調査
先日のエンジンチェックランプ点灯のトラブルコード(Diagnostic Trouble Code :DTC)をかりこりさんに教えて頂いた「PCMSCAN」で確認してみた。PCMSCANは、エボでよく使
2010年12月4日 [ブログ] wildspeedさん -
PCMSCAN で LC-1 のログを取る
まずは、 LC-1 を USB に接続した状態で、 OBD-II Settings タブの右下にある AUX.Input Settings の項目を設定します。Port には、 LC-1 の認識されて
2010年1月2日 [整備手帳] the blueさん -
ログ
ログ取り用の設定を2種類作成する事にしました。一つは項目数が多く大雑把にデータを分析する為の物。もう一つは、ログを取る項目を最小限にとどめ、出来るだけ細かなデータを取る為の物。最大18項目、最小5項目
2009年10月24日 [ブログ] EvoX5MT@まささん -
ログ
4分間ですがログをとってきました。当然、全域にわたるデータが取れるわけでもなく、特定のパーシャル状態と2000~7000rpmの全開のログです。ただし、スピード違反はしてませんよ~気温27度、湿度52
2009年10月6日 [ブログ] EvoX5MT@まささん -
Dyno
PCMSCANにはPCMSCAN DYNOというのがあります。まだ使用した事は無いのですが、せっかくあるんだから近いうちに利用しようと思っています。どれ位利用価値があるかは不明ですが、相対的な比較には
2009年9月8日 [ブログ] EvoX5MT@まささん -
ログ取り遊び(EvoScan Mode23, PCMSCAN)
本日、初めてPCMSCANでログ取りを行いました。PCMSCANはEvoScanより高機能で、使いこなせばかなりのことができそうです。EvoScanはシンプルで使いやすく、Evoと名前が付いているだけ
2009年7月20日 [ブログ] かりこりさん -
PCMSCANアップデート
2月13日に更新されていたのですが、今頃アップデートです。* Implemented the new log file format (not backwards compatible)that is
2009年2月25日 [ブログ] Chi3さん