#PFC-Hackerのハッシュタグ
#PFC-Hacker の記事
-
BCNR33のリセッティング
同じ市内に住む最近BCNR33のチューニングカーを購入された人から「車輛の状態が良く分からず不安なので見て欲しい」とのご依頼を受けたので、空燃比計を装着して戴き、その後にPFC-Hackerを使ってチ
2016年10月31日 [ブログ] ゴキちゃんさん -
パワーFCデータ書き換え
ご依頼を受けてALTEZZA用パワーFCへ『ゴキSPLデータ』をインストールしました。通信ツールはおなじみのPFC-Hacker。卓上でデータを書き込む際にパワーFC本体は主電源とIG電源、GNDだけ
2016年4月25日 [ブログ] ゴキちゃんさん -
レーシングショップQoo パワーFC通信アダプター 【 PFC-Hacker 】
【総評】パワーFCとPCを接続する為に必要な通信アダプター別途セッティングソフトを準備するれば、各種設定の書き換えが可能となります。【満足している点】FC-PRO、FC-EDIT、Copilotなど主
2014年12月25日 [パーツレビュー] hidesannさん -
アペックス パワーFC と FCコマンダー
【総評】FCコマンダーは計器類として使う為にある。吊るしデータの濃さと来たら……。今の時代でしたらこちらの新品価格でハルテックのスプリント500を選ぶかな、僕は。安くて、そこらに転がってる手軽さ
2014年12月13日 [パーツレビュー] 双樹さん -
配線などなど
こないだの週末土曜日はスノボーに職場の先輩らと行っておりました!久万スキーランドも全面オープンになり最高でした(*^ー^)ノ♪それ以上に最高なのがそう・・やっぱりゲレンデ女子(*ノ▽ノ)また、クルクル
2014年1月20日 [ブログ] 空線さん -
PFC-Hackerのファームウェア・アップデート v1.09
これまでPFC-Hackerにはファームウェアv1.07が標準でインストールされていましたが、新しく v1.09が完成したとの情報を得ましたのでお知らせします。実は、中間バージョンのv1.08も有った
2013年10月9日 [ブログ] ゴキちゃんさん -
パワーFC通信ケーブル PFC-HackerのFirmware update v1.09
これまで標準インストールされていたファームウェアv1.07のアップデートバージョンとしてv1.09が完成しました。(中間バージョンのv1.08は公開していませんでした。)下記から新しいファームウェアが
2013年7月13日 [整備手帳] ゴキちゃんさん