#PG1silverのハッシュタグ
#PG1silver の記事
-
リアドアにキズをつけられてしまいました。DIYキズ修復
陽気がいいので出かけようとクルマへ行くと右リアドア下部に線キズが数本あるのを発見しました。といっても大したキズではないのですが。画像では少々見にくいですが全部で10本以上はあります。自分で付けた記憶は
2021年2月21日 [ブログ] L U K Eさん -
スイフトとアルト
皆さん、明けましておめでとうございます。洗車とか、コーティングとか、皆さんのお役に立てる情報はあまり発信できないと思いますが、本年もよろしくお願いします。さて、年末に行った娘の車を紹介します。まずは、
2014年1月4日 [ブログ] ホンダ好きのオヤジさん -
下地作り-その2
3連休の中日に3週間ぶりに下地作りの2回めを行いました。前回、投光機を当てながら表面の細かい傷を取り除いて、映り込みがアップしてて、あまりにも状態が良かったので硬化系を施工せずに保護皮膜だけで映りこみ
2013年12月23日 [ブログ] ホンダ好きのオヤジさん -
2013冬季実験 その2
2013.11.24(sun)前回に引き続き、備忘録記事です。2013年の冬季実験②。挑戦状2通目です(笑)。今回の主役は『PG1 SILVER』。このSILVERは、新鮮さを感じる人と懐かしさを感じ
2013年11月26日 [ブログ] 疎水-sosui-さん -
簡易系ウィーク
ブログ書くのもすっかり遅くなりました。。先週、金曜日になりますが、洗車してました。雨風が強くこの有様。雨だけならまだマシだったのですが、風で山からの土や葉がこびりついてデポだけではないシミができてしま
2013年10月1日 [ブログ] norisukeXさん -
西日本ケミカル PG1 Silver弾き
これまでPG1β・PG1 Silverを愛用していましたが、新発売ということで買っちゃいましたwこの商品は名前の通り「弾き」がすごいらしく、撥水好きの私としては、興味津々の商品でした。早速施工してみま
2013年7月28日 [パーツレビュー] annie@F45さん -
西日本ケミカル PG1silver
トップコートとして使用するために。評価は良さそうなので期待しているんですが、、、使用開始しましたが、評価はまだです。
2013年7月28日 [パーツレビュー] urashimaさん -
西日本ケミカル PG1Silver弾きTYPE1
以前、某Kさんからおすそ分けいただいたコレを遅ればせながら試してみました。うん、めっさ気に入りました!Kさん曰く、「TYPE2 の方が扱いやすい」との事なので次回は、これまたおすそ分けいただいた TY
2013年7月28日 [パーツレビュー] えぃぞぅ@ekZEPHYRさん -
西日本ケミカル PG1 silver 弾き
日頃のメンテようとして、goldの低撥水(疎水)に似た、犠牲被膜としてPG1silver弾きTYPE-Ⅲを選択。タイプ1や2もあるがなぜⅢか。。。新発売だからである。まだ施工はしていないので楽しみです
2013年7月28日 [パーツレビュー] みすたぁさん -
西日本ケミカル PG1silver
先ず、施行については、お店が謳っている通りゼロウォーター等の簡易コーティング剤と同様簡単に施行でき、ムラも気にすること無く出来ました。持続性については、使用後2週間経ちますが、撥水効果持続しているよう
2013年7月28日 [パーツレビュー] kikuemon3さん -
38回目の綺麗、キレイ
シャンプー+粘土の洗浄が終了
2011年11月15日 [整備手帳] urashimaさん -
雨も肩透かしの洗車日和
PG1silver2回目施工後
2011年11月15日 [整備手帳] urashimaさん -
PG1のふるまい
PG1silver シャワーの撥水状態
2011年11月15日 [整備手帳] urashimaさん -
画像で比較
WANDAX-13層コート
2011年11月15日 [整備手帳] urashimaさん -
洗車日和でフルコース
ボディー洗浄前
2011年11月15日 [整備手帳] urashimaさん -
久々の洗車♪
今日は、お盆休み明け初の洗車でした♪8月に入って一発目かも・・・(^^;;バイクシーズンだと通勤も弾正弐号の出番が多く、福島の実家にも相方号で帰ったため、最近は弾正壱号の走行距離はあまり進んでいません
2010年8月22日 [ブログ] 弾正さん -
洗車フルコース
夏期休暇も3日目です。キャンプの後・・・・・・ずっと洗車してない気がする。(汗)ということで、息子の夏休みの工作の手伝いと平行して、洗車フルコースを実施。いつもは、ボディだけガッツリやって、室内とかエ
2010年8月10日 [ブログ] shinsanさん -
綺麗、キレイ BMW-39
2週間ぶりです。雨も少なかったと記憶しているのですが、この汚れ・・・・早朝からスタートしましたが、秋らしくなってきました。夜は虫の音も聞こえるように・・・・・今日のステップとはいっても、定番のフルコー
2009年9月6日 [ブログ] urashimaさん -
綺麗、キレイ BMW-38
早朝からでも汗だくで終了。お盆は過ぎたとはいえ残暑は厳しい。ステップは、いつも通り。シャンプー+粘土は外せません。コート剤はPG1silverをまだまだ有効だった。ホイール用鉄粉除去剤で処理。愛用の商
2009年8月23日 [ブログ] urashimaさん -
綺麗、キレイ BMW-36
降りそうで降らないビミョウな天気。言い換えれば洗車日和。雨が降り出す前に終りたいとの思いから早朝より・・・・終了近くには降るどころか陽射し・・・・が。今日のステップ・タイヤ、ホイールの下回りから・ボデ
2009年7月25日 [ブログ] urashimaさん