#PKシリーズのハッシュタグ
#PKシリーズ の記事
-
AutoGauge PKシリーズ
オイルクーラー装着に伴い、油温計・油圧計・時計を取り付けました。52パイです。時計は奥さんからのリクエスト!助手席からだと純正の時計は見にくいらしいです。追加メーターで時計があるのはPKシリーズだった
2025年6月23日 [パーツレビュー] オートクリルさん -
SIESTA号 バキューム計移植
以前使っていましたバキューム計を移植しました。その他に、カーボンリップの取り付けもしました。
2012年11月25日 [整備手帳] pretty tom/small tomさん -
Autogauge ブースト計交換
車を買った時に付いていたブースト計。照明のプラスチック部品が破損してしまったので、交換を決意。
2012年10月10日 [整備手帳] Raichi Co.,Ltdさん -
Autogauge PKシリーズ ブースト計
先日ブースト計の照明配線の一部が劣化により破損。。他のメーターもこのシリーズだったので、統一しました。オープニングセレモニーが高級感ありますw←考えが古い?イルミネーション配線をすることで、スモールO
2012年10月9日 [パーツレビュー] Raichi Co.,Ltdさん -
タコメーター取り付け… たぁ~~~~♪
今日はチビの運動会…っが 台風のため流れて… いちよう朝からお弁当を作ってた相方しかたないので 家で弁当を食べるという何ともな感じにwwwお弁当食べてから ザーザー雨が降るなか 先週付けれなかったタコ
2012年10月1日 [ブログ] <<<龍之助>>>さん -
AutoGauge PK-シリーズ セブンカラー PK 水温計
追加メーターです♪ 純正の水温計はオーバーヒート直前ではないと針が上がらないので不安で別途水温計を装着しました♪ 温度センサーはアッパーホースを切ってアッタチメントを装着しました~!! 余談ですがこの
2011年5月11日 [パーツレビュー] クニアキさん -
AutoGauge PK-シリーズ PKピークホールド 電圧計
前回のSMシリーズが残念賞でしたのでPKに買いなおしましたが、バックライトの色が違うことに気付きまたもや残念賞OrL
2011年4月8日 [パーツレビュー] noliyan@RAUMさん -
AutoGauge PK-シリーズ PKピークホールド タコメーター
SMシリーズからグレードUPしました。SMに比べて色が鮮やかです。ホワイト/ブルー切り替え任意にワーニングポイントを設定できます。ベゼルは自家塗装です。
2009年12月11日 [パーツレビュー] TAK12Cさん -
AutoGauge PK-シリーズ PKピークホールド 水温計
PKシリーズは隣のタコメーター(SMシリーズ)より色が鮮やかですベゼルはシルバーに自家塗装してます値段はメーター本体とセンサーアタッチメントの合計です
2009年11月3日 [パーツレビュー] TAK12Cさん -
AutoGauge PK-シリーズ セブンカラー PK ブースト計
精度は十分だと思います。ハイモードワーニング、ローモードワーニングの機能がついておまけに7色に変えられてこの値段はお買い得だと思います。針の動きが見たくてついつい飛ばしすぎてしまいます。笑
2009年5月30日 [パーツレビュー] Ryosuke M35Sさん -
AutoGauge PK-シリーズ セブンカラー PK 油温計
車管理のため購入しました。取り付けにはホントに苦労しました。大体、90度くらいを指してます。
2009年5月30日 [パーツレビュー] Ryosuke M35Sさん -
AutoGauge バキューム計 PKシリーズ
52φピークホールドワーニングブルー・ホワイト切替リンク式パワーサプライ電源等は先に装着した電圧計からケーブル1本つなげるだけ。オープニング、エンディングセレモニーが同期してなかなかイイ。唯一のマイナ
2009年2月8日 [パーツレビュー] どんとさん -
AutoGauge 電圧計 PKシリーズ
何を思ったかww52Φの電圧計夜は白、青選べますカエルの左目に装着です
2009年2月8日 [パーツレビュー] どんとさん