#PLATINUMのハッシュタグ
#PLATINUM の記事
-
世界のPENNZOIL
2月のペンズオイルの個人輸入のブログが思ってた以上にPV出ました。やはり皆さんアメリカ製のペンズオイルが気になっているようですね。今日はペンズオイルのAPI認証品を作っている会社について書いてみます。
2025年3月31日 [ブログ] nino8446さん -
トヨタ(純正) 輸出用リヤエンブレム
貼りモノシリーズ㉑以前に年次改良で新しくなったHYBRIDのエンブレム(いわゆる◯-HEV)に交換しましたが、北米仕様のエンブレムがカッコ良かったので、純正USエンブレムを取り寄せました。RSグレード
2025年3月27日 [パーツレビュー] Axeloidさん -
PHILIPS PLATINUM BLADE 5000K D3S
数年前に雑誌でこちらを見かけ、輸入車にしたら装着してみたいと思っていたHIDバルブが入手出来たので取り付けしてみました。高級バルブで明るさ重視の為、色味も5000Kでかなりマニアックな分類になります。
2025年1月20日 [パーツレビュー] くまお♪さん -
PENNZOIL PLATINUM BLITZ 5W-30
youtubeで話題の並行輸入物PENNZOIL 5w-30を使ってみたくなり購入。どれだけ凄いのか楽しみです。過去の経験上ケミカルで激変した事はありませんが………。1L¥2000なので まぁまぁの値
2024年12月1日 [パーツレビュー] メカ沢Dさん -
PENNZOIL PLATINUM 5W-30
最近嫁さんのシフォンとオイルを共用しようと決めたので、シフォン優先で5W-30を使います。となれば、何にするか。色々ある中で、たまにはスバル時代のようにelfにしようかと思いましたが、ペンズオイル(ペ
2024年9月16日 [パーツレビュー] algorithmさん -
PENNZOIL PLATINUM 5W-30
最近嫁さんのシフォンとオイルを共用しようと決めたので、エスクァイアにも5W-30を使います。となれば、何にするか。色々ある中で、たまにはスバル時代のようにelfにしようかと思いましたが、ペンズオイル(
2024年9月16日 [パーツレビュー] algorithmさん -
PENNZOIL PLATINUM 5W-30
【再レビュー】(2024/09/08)相変わらず、性能の良さというか、燃費の変化というか、換えても全然感動の無いつまんないオイルだな〜と思ってました。そしたら、某た◯ぐっちゃんねるのサブで答えを言って
2024年9月9日 [パーツレビュー] algorithmさん -
乗ってるヤツ
ルノー PLATINUM MACH8 AL209 を使ってます。自転車についてあまり知識も無く、車体が軽くて高価で無いものを探すと、必然的にたどり着く?というか辿り着きました。
2024年8月29日 [フォトアルバム] mixednutsさん -
インテック [INTEC] PLATINUM LED HEADLAMP(シーケンシャル仕様)
ウィンカーミラーのシーケンシャルに合わせて、ヘッドライトのウィンカーもシーケンシャル仕様が欲しくずっとお金を貯めていました(o^^o)念願のヘッドライトを購入出来て、本当に嬉しくて嬉しくてめっちゃ嬉し
2024年6月22日 [パーツレビュー] 『かっち』さん -
Shell Helix Ultra VS Pennzoil Ultra Platinum
最近ペンズオイル関連ブログがエラい伸びます。誰かリンクでも貼ったかな?闇を語ってた本人がダークサイドでしたからね…さて、本題今日もペンズオイルですが、ペンズオイル関連はこれで最後になると思います。シェ
2024年4月25日 [ブログ] nino8446さん -
エンジンオイル交換
前回の交換から約5,000キロ走ったので、エンジンオイルの交換です。約92,000キロ
2023年12月27日 [整備手帳] Zhaiさん -
オイル交換&ローテーション
メンテナンスパックで交換してもらえなかったので自分で交換前回交換からちょうど10,000Km幸いR2はリフトアップしなくてもドレンボルトが外せる右フロントタイヤ脇あたりに廃オイルBOXをセットして下抜
2023年10月16日 [整備手帳] oceanoさん -
AQUA DREAM PLATINUM BATTERY MF M-60
特に問題なく使えるバッテリーです。青いバッテリーと同じような感じです。ただ、K国製であるため、耐久性に不安はあります。保障については、Pナソニックの青いやつも保証条件厳しいので実際保証なしと思います。
2023年9月3日 [パーツレビュー] るなるりさん -
エンジンオイル Pennzoil Platinum Euroに交換
前回交換から6ヶ月、走行距離は4000Km程だが夏を乗り切るために交換する事に。銘柄選定は悩みに悩んだがXHVIで¥17,500/20L。ポイント考慮すると実質¥16,000と破格のPennzoil
2023年8月10日 [整備手帳] oceanoさん -
55000km オイル交換!
55000kmを過ぎたのでオイル交換しました。前回、50000km時の交換でTAKUMIOILのペール缶が無くなったので今回からペンゾイルのプラチナムにします。
2022年12月29日 [整備手帳] らくだ課長さん -
PENNZOIL PLATINUM EURO 5W-40
最近の悩みをこっちに書きました。https://minkara.carview.co.jp/userid/3258142/blog/464227272020年4月に購入したPENNZOIL PLATI
2022年9月28日 [パーツレビュー] ステカセキング Mスポーツさん -
AUTOBACS GAIA PLATINUM M55
充電してもアイドルストップ・電動アシストが動かない標準装備のバッテリーに見切りをつけて、格安の再生バッテーリーに交換Panasonicカオスの前モデルOEM品オートバックス GAIA PLATINUM
2022年8月2日 [パーツレビュー] FC2202さん -
TRUST GReddy プラチナム 0W-20 API SN PLUS ILSAC GF-5
【特徴】◉ API SN PLUS/ILSAC GF-5規格に合格した、MADE IN JAPANのフルシンセティックオイル。◉ 専用添加剤の配合で、直噴ダウンサイジングターボ車で心配される「LSPI
2022年5月27日 [パーツレビュー] RCA snakeさん -
TRUST GReddy PLATINUM FULL SYNTHETIC 5W-30
今までのオイルと違うのを体感できます。アクセルをあまり踏まなくても加速する感じ。シフトダウンがスムーズになった感じがします。4Lが2500円ちょっとと激安になっていたのでお試し購入。
2021年7月18日 [パーツレビュー] 白のすけさん -
早朝ポタリング
梅雨明けの翌日の休日。起きたらすでに夏の暑さ。休日の朝は自転車に乗るようにしています。運動不足の解消に購入したルノー。久しぶりの自転車。それも小径タイヤのミニベロ。全てが新鮮で楽しいのも事実。PCXで
2021年7月17日 [ブログ] こまんぴゅーさん