#POVのハッシュタグ
#POV の記事
-
SKYLINEでスカイラインを走る(Vol.8 筑波スカイライン)
「SKYLINEでスカイラインを走る」企画の第8弾です。今回は5月4日に開催された「V37SKYLINE 関東東北合同MT in 佐野」に参加した後に、うっきょさんと一緒に少し足を伸ばして筑波スカイラ
2025年6月1日 [ブログ] RV37ひな親父さん -
スティーブ的視点 Steve's POV サイン入り キャップ
某動画で有名なスティーブさんの密会に誘われ、帽子を購入しました。ついでにご本人のサインを頂いて、本国でBEAT乗りの、キムさんにもサインを書いてもらいました。世界に二つしかない?帽子となりました(笑キ
2024年2月10日 [パーツレビュー] KOTOKOさん -
iPhone13Pro Maxで車載動画を試し撮り!GoProHERO10要らんやん。
【ショート動画】shortsトゥインゴのシートに合わせてカメラリグを作ってiPhone13Pro Maxをセットして、GoProの代わりになるのか試してみました。Movie list【Renault
2021年9月28日 [ブログ] TakaMul D Lifeさん -
【トゥインゴ】新城ラリーSS 鬼久保、本宮山スカイラインを駆け登る!アドレナリンが枯渇する!ラリーストが命を削る峠道はとんでもなかった...
【今回のPOV】愛知県新城市にある本宮山スカイラインに行ってきました。全長約11km、新城ラリーのSS(スペシャルステージ)としても有名な場所です。現在、通行料金は無料となっています。そのせいか整備が
2021年6月3日 [ブログ] TakaMul D Lifeさん -
YouTube新作アップ!今回はドライバー目線のPOV走行動画に挑戦!
捨て身の新作をアップしました。意味は本編をご覧いただければ分るかと(笑)頭にカメラを取り付けての動画撮影をPOV(point of view)と言うそうです。GoProを取り付けてのスカイダイビングや
2020年6月2日 [ブログ] パパシュー PapaShuさん -
Arduinoでバーサライタ(POV)
LEDと抵抗が大量に余っているので!LEDを使ってバーサライタを作ってみました。英語ではpersistence of vision略してPOVと呼ぶらしいです。何時ものようにArduinoを使いまして
2019年6月16日 [ブログ] !ビアンキ!さん -
LANCER EVOLUTION Ⅹ POV DRIVE シリーズ
三菱:ランサーエボリューション10に乗ってGOPROを使用したPOV動画を作成しています
2019年5月11日 [まとめ] ?loneliness?さん -
大ハズレです!!
『デッドライン 境界線』原題:A NIGHT IN THE WOODS監督: リチャード・ペリー製作年: 2011年製作国: イギリス収録時間: 83分出演者: スクート・マクネイリー アンナ・スケラ
2014年2月17日 [ブログ] ジムニー魂さん -
『失神者続出』って嘘ばっかの宣伝してはダメでしょう!!
『V/H/Sシンドローム』原題: V/H/S監督: アダム・ウィンガード 、デヴィッド・ブルックナー 、タイ・ウェスト 、グレン・マクエイド 、ジョー・スワンバーグ 、レイディオ・サイレンス製作: キ
2014年1月30日 [ブログ] ジムニー魂さん -
スーパー・ハイテンション・ライヴPOV~Evidence
『エビデンス-第6地区-』原題:Evidence監督:ハウィー・アスキンス製作:アシュリー・ブラッケン ライアン・マッコイ脚本:ライアン・マッコイ製作年:2011年製作国:アメリカ収録時間:78分出演
2013年6月6日 [ブログ] ジムニー魂さん -
3/22 POVの種類
1
2013年3月22日 [フォトギャラリー] 流星ワギャンさん -
まだまだ親父には程遠いわ!!~SecretStone
『GATE』原題: SecretStone監督: ショーン・ストーン製作: ギウリラ・プレナ カイラ・ヨーク脚本: アレクサンダー・ライス ショーン・ストーン製作年: 2012年製作国: アメリカ収録
2012年7月17日 [ブログ] ジムニー魂さん -
パラノーマルアクティビティ
ミカとケイティは一軒家で同棲している若いカップルしかし、ケイティは昔から不可解な現象を体験しつづけているのであった。ミカはケイティの周りで起こる不可解な現象を面白半分で解決してやろうと寝ている間に録画
2011年4月22日 [ブログ] づくーんさん -
夏はゾンビ物がおススメ!! w(゜o゜)wキャー
『REC2』:ゾンビ物の『カメラ視点映画(POV)』として製作された、スペインのホラー映画「REC」の続編です。これも新作からずっとレンタルできてなかったので、お盆にやっと見れました。ちょっと暗闇の為
2010年8月16日 [ブログ] どんぴしゃさん