#Passat_Variantのハッシュタグ
#Passat_Variant の記事
-
VW PASSAT VARIANT B7 1/43 ミニカー
VWフロアー最後の一台は同世代のPOLOかVariantつながりでPASSATにするか迷いましたが、これにしました。
2017年4月21日 [フォトギャラリー] いりあんさん -
Schuco VW PASSAT VARIANT B7
VWフロアー最後の一台はこちらです。集めたくても展示スペースがないのでそろそろ蒐集もおしまいかな?(^^ゞhttp://minkara.carview.co.jp/userid/694421/car/
2017年4月20日 [パーツレビュー] いりあんさん -
楽しい違和感満載
2月までの寒波と打って変わり、3月に入ってしばらくは比較的暖かい日々が続いていました。中旬までは。なんすか?下旬に入ってからの最近の寒さ&雪は!?いやね、自分はウインタースポーツを趣味にしてますからね
2012年12月30日 [ブログ] かんとくさん -
夏タイヤに履き替えました
ようやく降雪の可能性がほぼなくなった感じなので、夏タイヤに交換しました。じゃんACE V12というホイールにヨコハマDNA ECOSの組み合わせです。前愛車アテンザ同様、今回も中割れ5本スポーク(笑)
2012年12月30日 [ブログ] かんとくさん -
雨なら雨なりに
今年も僕のGWは暦通りに休めず、そして雨の率がかなり高かった。本当は、残りわずかなスノーシーズンを満喫してやろうと思っていたのに、この雨のせいでご破算。それどころか、中山峠を抜ける国道が豪雨&雪解けの
2012年12月30日 [ブログ] かんとくさん -
羽幌甘エビ祭り
こないだの日曜日、羽幌 甘エビ祭りなるイベントに行ってきました。いやぁ、美味かった!!最高でした。メインはもちろん甘エビ。前日の水揚げ分で超新鮮♪新鮮すぎるので、カラが剥き難いのですが、その美味さは格
2012年12月30日 [ブログ] かんとくさん -
ちょこちょこと弄ってます
ようやく暖かくなり始めましたね。車好きにとっては弄りにも拍車がかかるこの季節。皆さんはいかがお過ごしですか?(笑)かく言う私も少しずつではありますが、マイカーのカスタマイズをしてみています。まずこれ。
2012年12月30日 [ブログ] かんとくさん -
パサートヴァリアント、早三ヶ月
パサートヴァリアントが我が家に来て、早いものでもう3ヶ月が経ちました。2000km程乗りました。もう、すっかり自分の車って感じがします。やはり、なかなか良い車です。良い車と言っても、何がメリットと感じ
2012年12月30日 [ブログ] かんとくさん -
20120624
1
2012年7月22日 [フォトギャラリー] かんとくさん -
パサートCCのパワーウインドウスイッチが合いませんでした
パサートオーナーの皆さんの書き込みや、各ショップ等でも盛んに取り上げられている、パサートのお気軽グレードアップ技。パサートCC パワーウインドウスイッチとミラースイッチが格安だったのでゲットしました。
2012年7月6日 [ブログ] かんとくさん -
20120609
1
2012年6月17日 [フォトギャラリー] かんとくさん -
リアバンパー下部 塗装補修
バンパー下部のPP素地部分に施された、パテによる鏡面仕上げが割れてきたための対策。パテをはがしてもらった上で、ガンメタっぽい色に塗ってもらいました。
2012年6月4日 [整備手帳] かんとくさん -
VW純正(フォルクスワーゲン) US純正ドアシルプレート
当然の純正クォリティです。取り付けも簡単。元々のくぼみに合うようになっていて、両面テープで張るだけ。貼り付け強度がちょっとだけ不安です。安いし、文句なし。
2012年6月4日 [パーツレビュー] かんとくさん -
20120506
1今年の僕のGWは、ほとんど雨でした
2012年5月9日 [フォトギャラリー] かんとくさん -
ACE V12
安いです(笑)物自体は悪くない気がします。ハイパーシルバーポリッシュカラーという色なのですが、結構ムラが気になります。でも、車に装着したらぜんぜん気にならなくなりました。もともと付いてくるセンターキャ
2012年4月23日 [パーツレビュー] かんとくさん -
コーディング変更でテールのドーナッツ化
ドーナッツテールにしてもらいました。ブレーキを踏むと、ドーナッツの中央部も光ります。作業は、PCを車載コンピュータと接続し、VCDSというアプリで各種設定項目の値を変えるのみです。
2012年4月23日 [整備手帳] かんとくさん -
New car 20120318
1
2012年3月26日 [フォトギャラリー] かんとくさん