#Pentiumのハッシュタグ
#Pentium の記事
-
36TB RAID6 samba fileserver 再構築 その7 Pentium Gold 到着/起動成功
本日 水曜日の宝塚は 晴れ 時々 曇りで、日中は 13℃前後の気温になりましたので エアコンを入れなくても過ごせました。先週 金曜日から風邪をひき 熱は無いものの 鼻水ズルズル、ハックション、ケホンゴ
2020年1月29日 [ブログ] takajun.netさん -
親父様のジャンク
帰省した際に、親父様がもういらんと言うパソコンなどを引き取った。パソコンに詳しい親父様なので、なにかしら役に立つものがあると思ったら本当にガラクタでした(笑)旧いものから行くと、自分が就職したとき職場
2016年5月4日 [ブログ] SR31GT-Dさん -
中古CPU
2008年2月に作ったPCを細々と使っています(´・ω・`)CPUのアップグレードをしようと思っても規格が変わってますし、特段必要も無かったのでそのまま。・・・だったのですが、ヤフオクで見つけてしまい
2015年8月25日 [ブログ] yasu@Garage三発屋さん -
ゴミだな…(^^;)
部屋の隅にカバンが。忘れかけていましたが、今から13年前に購入したノートPCが出てきました。当時ソニーのバイオが流行っていて購入したのですが、高かった覚えがあります(^^;)CPUがPentiumⅡの
2012年10月21日 [ブログ] YOKOさん -
ThinkPad s30 復活への道 その15
ThinkPad s30 のファンを外したところ。PCカードスロットとメモリの間にCPUがあります。今となっては、骨董品?となったPentium III 600MHz当時は、SpeedStepテクノロ
2012年3月10日 [ブログ] めちゃカワイさん -
メモリ
先日のHDD換装に続き、今回はメモリを増強しました。現在は1.5G(デフォHYNIX512MB+バッファロー1G)の構成でXPなので不満はさほどなかったのですが、高速化の一環で仮想メモリをなくし、エラ
2011年6月13日 [ブログ] らぶりぃぱんださん -
95
コレ懐かしいね~私の部屋に居座っていたPCです。10年ぶり?に起動させたら普通に動きました(驚)OSにWindows95CPUがMMX Pentium 166MhzMEMは95M(笑)今となればシンプ
2009年12月4日 [ブログ] ぷくっさん -
次男PCアップグレード編
連休3日目・・・今日も自作機制作です。型遅れ部品が手元にありましたので、作成してみました。今日のマシンは次男用PC。今日の部品はもらったり、安く同僚から買ったりした物です。(;^_^A アセアセ…Ce
2009年11月23日 [ブログ] demio3333さん -
PC
先日ポチったPCが届きました。早速ソフトをインストールして起動。。。今までの物とは比較にならない程の静音性&スピード。。。やっぱり新しい物はいいですね。。。(はぁと
2009年9月4日 [ブログ] にゃわんさん -
ポチっと・・・
ちょっと前の「何シテル」にも書きましたが今まで使ってたPCのHDDがおかしくなり、先日某ヤ○ダ電機にHDDを買いに行きました。でもHDDって1諭吉オーバーくらいすぐしちゃうので思い切って新しいPC(自
2009年9月2日 [ブログ] にゃわんさん -
新しいパソコンの話(注文編)
自作デスクトップパソコンのパーツをようやく注文する。ベアボーンで行くか,イチから組むかで悩んだ結果,はじめての自作である(メーカー製のハコ以外ほぼ全部イジリ倒したことはあるけど)。CPUとグラフィック
2008年1月31日 [ブログ] なべ_さん -
ボード買いました(書き足し)
そろそろボードの季節ですねー。今年は雪が多いみたいで楽しみですね。新しいボード買われた方も多いみたいで。それで僕も新しいボード買っちゃいました!前のが古すぎて、新しい方が速いし、おいらイラチなので(汗
2007年12月3日 [ブログ] 太郎Y33さん