#Powercontrolのハッシュタグ
#Powercontrol の記事
-
DTE SYSTEMS Power Control
DTEパワーコントロールは、エンジンのパワーを最大限に引き出すことを目的とした、ドイツDTEシステムズ社のトップレンジモデルです。車両性能を最大30%向上させることが可能とされています。より多くの
2025年8月13日 [パーツレビュー] takkun Rさん -
さらなるパワーアップを実現するためにプラグインデバイス“DTE SYSTEMS PowerControl”を取り付け。サクッと取り付け可能ですが、ぎっしり詰まったエンジンルームは少々厄介でした。
びっくりするくらいエンジンルームがギチギチで作業が大変そうだと思った、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、メルセデスAMG C43の作業をコクピット21世田谷のレ
2025年3月21日 [ブログ] cockpitさん -
DTE SYSTEM PowerControl X 取付け ②
前回の続き…配線の接続作業、エンジンカバー内の配線纏め処理が終わったので、次は残りの配線を本体取付位置まで通す作業をしていきます。ここのカバーの上を通したのですが、チョット見っとも無いのでカバーの中を
2023年4月7日 [整備手帳] TM-Fさん -
DTE SYSTEM PowerControl X 取付け ①
DTE SYSTEMS の PowerControl X を取付けました。パーツレビュー ↓https://minkara.carview.co.jp/userid/1099956/car/29247
2022年5月16日 [整備手帳] TM-Fさん -
DTE SYSTEMS PowerControl 本体取付けステー Ver2
今まで使用していたステーからの変更になります。前回ステー ↓https://minkara.carview.co.jp/userid/1099956/car/2924752/10581351/part
2022年4月30日 [パーツレビュー] TM-Fさん -
DTE SYSTEMS PowerControl 本体取付けステー
PowerControlの本体をエンジンルームに取付ける為のステーです。裏側にナットを溶接しボルトオンで取付け可能。材質 ステンレスHL 2.0tproduced by TM factory詳細は「整
2022年4月30日 [パーツレビュー] TM-Fさん -
DTE SYSTEMS PowerControl 本体取付けステー(再加工)
PowerControlの本体をエンジンルームに取付ける為のステーです。前回、製作したものを横向きに装着できるように再加工しました。理由は「整備手帳」にて…↓https://minkara.carvi
2022年4月30日 [パーツレビュー] TM-Fさん -
DTE SYSTEMS PowerControl X
ドイツから届いたDTE SYSTEMSのサブコンです。ノーマルエンジンでブーストアップ仕様といった感じ。明らかに加速感は向上しました。この価格とこのお手軽感でパワーアップするのでコスパかなり良いと思い
2021年8月16日 [パーツレビュー] 雪風07さん -
スロコン
スロコン買いました~hans tradingさんから出してるNewPPTブリッツのスロコンも考えたんですが、あのモニター置く場所と、サブコンを買うのを考えるとDTEのPowerControl Xの方が
2021年3月12日 [ブログ] WAKA@さん -
BLITZ POWER CONTROLLER
BLITZのパワーコントローラーPOWER CON、スカイライン274ターボエンジン専用の「BPC13」を新品購入して取付け♪簡単な完全コネクターオン設計、電源などの配線加工が不要、かつ取付け後からす
2020年11月19日 [パーツレビュー] yodotinさん -
DTE SYSTEM PowerControl X 取付け ③
前回の続き…本体取付け位置まで配線作業が終わり、自作したステーに付けた本体を車両に取付けカプラーをはめれば完成!!!…という所で問題発生…。ここまで通してきた白□部分のカプラーが本体に届かないという汎
2020年6月22日 [整備手帳] TM-Fさん -
PowerControl X 本体取付けステー再製作
前回、製作したステーですが、本体が、この位置だとカプラーが届きませんでした。詳細は「整備手帳」にて…↓なので、本体を横向きにセットできるように再製作しようと思ったのですが、穴加工を増やせば取付けられそ
2020年6月22日 [整備手帳] TM-Fさん -
PowerControl X 本体取付けステー製作
DTE SYSTEMSPowerControl X の本体です。パーツレビュー ↓https://minkara.carview.co.jp/userid/1099956/car/2924752/10
2020年6月17日 [整備手帳] TM-Fさん -
DTE SYSTEMS PowerControl X
DTE SYSTEMSPowerControl X実は納車前に既に購入済みでした。納車の際にGRさんで取付けてもらう予定でしたが、故障の際に保証が出来ないと言われてしまった…。このパーツを付けていなく
2020年6月12日 [パーツレビュー] TM-Fさん -
PowerControl (パワーコントロール)
おススメ商品のご案内です。(株)SMARTのPowerControl (パワーコントロール) 。DTEの革新的なチューニングにより、より多くのパフォーマンスと快適なドライビングプレジャーを実現します。
2019年2月14日 [ブログ] artbodyさん -
DTE POWERCONTROL アプリ
DTE Powercontrolをスマフォからセッティングを変更する為のアプリです。便利なものですね。
2019年1月27日 [整備手帳] 雪風07さん