#PurePlusTechnolosyのハッシュタグ
#PurePlusTechnolosy の記事
-
Shell Shell HELIX Ultra 5W-40
サハリン2撤退の影響か220円/L値上がりしたけど安いもんです。4〜5ヶ月に1回交換6000円ちょいで吸排気弄ったN20エンジンは頗る調子が良い。4気筒だけどシルキーに回るよガソリンは月2〜3回で1回
2024年2月11日 [パーツレビュー] てんほうさん -
Shell HELIX FUELSAVE 0W-20
4月頃から自動後退、黄色帽子のカー用品店に並び始めたShell HELIXShellのGTL(Gas To Liquid)ベースオイル信者なんでスイフトにも次はコレと決めてた「Pure Plus Te
2024年2月4日 [パーツレビュー] てんほうさん -
Shell HELIX FUELSAVE 0W-20
【再レビュー】(2023/07/09)交換後100km程走行して油膜も完全に入れ替わった新油だから当たり前だけど、滑らかに加速するアクセルを抜いた時の惰性で走る感覚がかなり変わったG-SWATでアライ
2023年7月30日 [パーツレビュー] てんほうさん -
ZC72S オイル&フィルター交換 56,271km(前回+4,242km)
オイルはShell HELIX FUELSAVE ¥5,280フィルターはBOSCH S-2 ¥671ポイパック ¥260ドレンワッシャー 100円未満俺の工賃 10万😆
2023年7月2日 [整備手帳] てんほうさん -
オイル&フィルター交換 102,581km (前回‘22/10/30 +5,666km)
3回分、約15,000km分を調達
2023年3月11日 [整備手帳] てんほうさん -
shell香港 HELIX ULTRA 5W-40
太陽神に食われた国内流通品の鉄缶とは異なります。国内正規品て熟語もいかがなものかと(*´ω`*)APIがLSPI対応のSPになってから100℃動粘度は13.1 →12.8になり出光缶と同じですが40℃
2022年11月2日 [パーツレビュー] てんほうさん -
オイル&フィルター交換 96,915km (前回07/24 +5,166 km)
孫達のハロウィンパーティーで娘婿宅へ行ったので走行距離も丁度5000kmちょいだしオイル交換。地下ピットが重宝します。私も地下室作ってJBLのパラゴン置く野望が有りましたが叶いませんでしたw
2022年10月30日 [整備手帳] てんほうさん -
オイル&フィルター交換91,749km (前回+ 6,303 km)
いつもの孫宅にていつものPurePlusオイルいつものフィルターいつもの箱無しポイパック
2022年7月24日 [整備手帳] てんほうさん -
オイル&フィルター交換80,747km(前回+ 4,377 km) ①
天然ガス精製基油 HELIX ULTRAにしてから10回目ミッションチューニングしてからブリッピングや高回転維持が増えたので早めに交換
2021年10月30日 [整備手帳] てんほうさん