#Qミルフィーユのハッシュタグ
#Qミルフィーユ の記事
-
[Ge3] もっと走っていたくなる快適レスポンス
Qミルフィーユをイグニッションコイルと Cell Exert Module に貼り付けてから一週間近くになりますが、普段行かない遠くの本屋まで行ってみたり、引っ越ししてからは行かなくなったスーパーに行
2016年8月27日 [ブログ] ぎしろさん -
[Ge3] イグニッションコイルにQミルフィーユを
このところGe3サイトの製品レビューでよく見かける施工が気になったのでやってみました。ご覧のように5mm角に切った物を4気筒分用意します。
2016年8月21日 [整備手帳] ぎしろさん -
[Ge3:Qシート] ドラムとベースの響きが聞こえる
Qシートというのは4層になっているQミルフィーユを剥がして1枚だけにした物のことです。そのQシートをオーディオ機器のヒューズに貼るとすごくいいとのことですのでやってみました。まずは、バッ直ラインのヒュ
2016年3月21日 [ブログ] ぎしろさん -
[Ge3:Qミルフィーユ] たった5ミリで空間激変
先日iPod接続ユニットに貼り付けたQミルフィーユですが、すんごいです。写真のように5mm角のチップをICに貼っただけなんですが、音が激変しました。通常だと音が明瞭になったとかベールを1枚剥がした感じ
2016年3月16日 [ブログ] ぎしろさん -
[Ge3] iPod接続ユニットにQミルフィーユを施工
iPod接続ユニットの内部にGe3のQミルフィーユを施工してみました。写真中央やや上のチップ状の物がそれです。その他に色々塗ったり貼ったりしてあるのはずっと以前にやらかしたものです。今回の施工はとにか
2016年3月12日 [整備手帳] ぎしろさん