#QNC10のハッシュタグ
#QNC10 の記事
-
パッソ QNC-10系の社外マフラーについて
皆様初めましてボサボサです。まずパッソのマフラーはグレードレーシーを除いて全てのグレードでマフラーが1本物(フロントパイプからリヤエンド)で造られているのでこれをリフトに上げて取り外さなければなりませ
2025年2月15日 [整備手帳] ボサボサstoneさん -
Projectμ TYPE HC+
F751 KGC10/QNC10用使用期間中、ローターは2枚使用❨DIXCEL SDタイプ⇒ダイシンパーツr001-2❩※参考リアシュー:Project μ S717スポーツリアシュー使用走行距離 3
2024年11月21日 [パーツレビュー] 滑走少年さん -
"ぺんぺん"の愛車アルバム
※この記事は愛車紹介で追加された画像です。
2024年1月18日 [フォトアルバム] たっくんT.C.K.さん -
PASSO 整備備忘録 163 (右ドアミラー取替え・DIY)
昨年夏から息子が実効支配しているPASSOですが、仕事の都合で自宅に帰らないのでほとんど動いていませんでした。これを機に不具合を改善すべく、電動格納時に完全に閉じない状態で止まる右ドアミラーを取替えま
2022年7月24日 [整備手帳] Shin☆☆☆さん -
街で見かけた10系(中期以降)PASSOシリーズ Ⅱ あなたの愛車はありますか❓
本日、ショッピングモールを回り、PASSOを駐車した際に偶然にも同型のようなPASSOと遭遇したので撮りました。うちのPASSOは平成19年式で14年選手となりましたが、まだまだ台数的には見かけます。
2021年12月28日 [フォトアルバム] Shin☆☆☆さん -
トヨタ(純正) QNC10 PASSO純正 RHドアミラー
電動格納時にモーターの動きが遅くなり、完全に格納されずに止まるようになったため、低走行のこの部品を入手して取替えました。
2021年6月11日 [パーツレビュー] Shin☆☆☆さん -
パッソのエアフィルターとプラグの交換
土曜日。ちょっとしたトラブルで時間が空いたので会社の営業車として使っているパッソのエアフィルターとスパークプラグを交換。それ以外車ネタが殆どない今日この頃です。純正からBLITZ・・・(私のMacに使
2020年8月9日 [ブログ] POWERS63さん -
パッソのフィルタ&プラグ交換
BLITZのエアフィルタ
2020年8月9日 [フォトギャラリー] POWERS63さん -
スムージング 〜前半〜
いらない所突破らってスムージングします。・リヤワイパー・リヤウォッシャー・フロントウォッシャー×2・エンブレム名古屋のこわーい人、りゅーしくんと一緒にやっていきます👌w組事務所がNGということで顔に
2019年3月26日 [整備手帳] h!!!royaさん -
リップ塗装&取付
リップ仮装着です。結構前に買ってやっとこさ取り付け。なんかだっせぇけど色のせいだよね?
2017年8月9日 [整備手帳] h!!!royaさん -
ワッシャキャンバ&フェンダ引っ張り
加工アクスル、、、お高いのでワッシャでアライメントとキャンバー合わせていきます👌ドラムカバーを外して、中のボルトを4本外していきます🔧!
2017年8月9日 [整備手帳] h!!!royaさん -
マフラー制作🔧
マフラー外れませんやん。リフトじゃないとダメみたいで(・・;)なんでフロントからリヤまで1本なわけ?
2017年8月9日 [整備手帳] h!!!royaさん -
キャンバ増し増しで(*´艸`*)ウシシ
前回同様、外してワッシャ交換していきます。1.5mmのワッシャと1mmのワッシャ買いました!前回がオール2mmでトーアウトすぎたので、0mm 1mm3.5mm 4.5mmに変えました👌これ
2017年8月9日 [整備手帳] h!!!royaさん -
祝110,000km突破!!
109,999km
2017年6月10日 [整備手帳] h!!!royaさん -
車高調(Basic-i) 組付け
〇〇オクに車高調でてましたぁぁぁぁ。真剣に落としました笑前オーナーさんいい人ですごい状態良くて、メンテもしっかりしてて、新品レベル。Basic-iですがi-Shock🙋✨✨スムージングきり付いてその
2017年6月10日 [整備手帳] h!!!royaさん -
ホイール修理
貰い物のホイール、、、ガリガリ⚡ってことでリペアします。貰い物なのでかなり適当にリペアします。飽き性+面倒くさがりなので12時間以上かかってます、、、m(__)m
2017年6月10日 [整備手帳] h!!!royaさん -
ダウンサス カット✂
まずサスカット後の仕上がり具合から👌高すぎてありえん、、、
2017年6月10日 [整備手帳] h!!!royaさん -
純正フォグ取り付け
純正のフォグがヤフオクで売ってるんですよ、しかも配線付きで。まぁ配線はもともと車両側に来てるんで必要ありませーん笑しかも10000円ジャストで。値下げ交渉でまぁ無理だろって思いながら8000円で交渉し
2017年4月16日 [整備手帳] h!!!royaさん -
ホーン交換 📢))))
国家試験終わってその足でいつも通り芝の家に向かいますwwバンパー外しまーす。ポロン
2017年4月16日 [整備手帳] h!!!royaさん -
ダミーセキュリティランプ 💡
ダミーセキュリティのLEDを取り付けしました!今回5ピンリレー使っていきます🙆ACCオンで消灯、ACCオフで点滅するように回路組んでいきます、まぁ超簡単なんですけどね笑常時電源が必要なんですが、、、
2017年4月16日 [整備手帳] h!!!royaさん