#QRのハッシュタグ
#QR の記事
-
エンジンオイル添加剤WAKO'SクイックリフレッシュQR添加
エンジンオイル交換時添加ODO:130000
2025年8月10日 [整備手帳] SOU/1さん -
WAKO'S クイックリフレッシュ
今回初めて購入し、5万6㎞のエンジンオイル及びエレメント交換の際にeクリーンプラスと同時投入しました。WAKO'S QRは、従来、困難とされてきた、非ニュートン性能と耐熱性や潤滑性の両立を図り、高い耐
2025年4月10日 [パーツレビュー] 自由愛国者さん -
予算終わったってさ。
居住は埼玉だが活動圏の半分は東京都。意図せず使うことも多く勝手に処理されてるんですよ。そりゃそうだよな。予算案作るのって難しいよね。上限12000円使えて権利は6000円分あったけど多分1000円くら
2024年3月20日 [ブログ] あんだ~さん -
ワンオフ製作 QRステッカー
みんとものBlack Belly JKUさんを参考にQRコードステッカーを作ってみました🙌一応デザインはちょっと変えてます😅ステッカー製作は、以前製作を依頼したことがあるメルカリのステッカー製作代
2024年1月3日 [パーツレビュー] おにょえさん -
軽自動車税支払い
我が家にも軽自動車税の納付書が届きました普通車はちょっと前からQR支払いや納税証明書レスだったけど、ついに軽も!てことで早速利用してみました納税額は 10800円QRを読んで「地方税お支払いサイト」へ
2023年5月10日 [ブログ] さすけ3010さん -
WAKO'S QR / クイックリフレッシュ
10万㌔を目前にWAKO'Sのエンジン機能回復剤をオイル交換のついでに入れてもらいました。エンジン音が静かになったので効果はあると思います。圧縮の改善がされるとか、加速も軽快になりました。10万㌔以上
2022年5月22日 [パーツレビュー] fare le fusaさん -
ACLASS CXD 4
2016年10月に購入。ディスクブレーキ用のアルミホイール。アダプターにより、15mmスルーアクスルとQRに対応。リアホイールは、エンド幅135mm。リムハイトは23mm。重量、前後で1,536g。元
2022年4月24日 [パーツレビュー] マメさんさん -
WAKO'S QR / クイックリフレッシュ
数年前に添加しました。エンジンリフレッシュが目的とのことで、20万km越えには効くか?それとも手遅れか?💦と思い購入しました。結果としては今までのオイル添加剤でエンジン音が1番静かになりました。オイ
2022年2月12日 [パーツレビュー] もじゃ.さん -
PayPayステップ
PayPayステップPayPayを月に300円以上30回利用して月の利用金額が50000円を超えるとステップアップしてポイント還元率が0.5%引き上げられます。今回は九州旅行でPayPay支払いばかり
2021年10月1日 [ブログ] takashi44さん -
WAKO'S QR / クイックリフレッシュ
エンジン機能回復剤と書いてあるけど回復します♪
2021年1月6日 [パーツレビュー] ロマンライダーさん -
PayPay&楽天Payを使ってみました
PayPayのCMには島崎俊郎さんを起用すべきだったかとwwwアダモちゃんがレジにスマホかざして「ぺいっ!」だったら大爆笑必至だったのですが・・・既にご存知の方のほうが多いかと思いますが一応おさらい・
2019年10月10日 [ブログ] nyaagoさん -
エンジンオイル交換
今回2019年7月4日 132.437km前回、オイル・フィルター交換2019年1月1日 128.437km走行距離 4.000km推奨オイル10W-30、5W-30オイルのみ交換 3.8リットルフィ
2019年7月7日 [整備手帳] BOLT-ON TURBOさん -
クイック・リフレッシュ添加翌日の感想
WAKO'Sクイックリフレッシュ添加の感想ッスエンジンオイルは毎回同じものを使ってるので感じた違いはまんま添加剤の差だと思います。アクセル重いまではいかないけど吹け上がりはシットリ感あり。粘度上がって
2018年5月29日 [ブログ] 岡リさん -
WAKO'S QR / クイックリフレッシュ
先日RECSを施工したので、今回のオイル交換の時にコチラを一緒に入れてもらいました。もう10万キロ間近なので、中古車前提のメンテナンス剤で良いかと(苦笑)水飴みたいに伸びる液体で、エンジンによく馴染み
2016年12月19日 [パーツレビュー] あずたけさん -
気持ちよく乗ろう♪ その27 血液入替(祝)
ゾロ目Get
2015年12月15日 [整備手帳] けしごむっこさん -
これでフレームに傷がつかない
やっと取り付け『Metro P18』用に購入したパーツです。ペダルの部品クイックリリースに交換しているペダルwellgoで新しい部品が取り付けられ それを購入です。今までのものはリリースする部品が出っ
2015年8月16日 [ブログ] セリカTA45さん -
WAKO'S QR / クイックリフレッシュ
車検時のオイル交換時に導入。オイル交換時に4.5リッター弱オイルが必要・・・手持ちのオイルは4リッター缶・・・残り500ml足りない・・・じゃあこれで補充、と言う話・・・(爆)エンジンの調子が良くなっ
2015年4月19日 [パーツレビュー] コーダイさん -
体感出来ず…(笑)
そりゃそうだ…その前に車が走らなくなったから…(爆)車検時にオイル交換ついでに入れてくれとお願い…エンジン音や振動が減るとか言う話ですが、実際はどうなるやら…(笑)
2015年3月23日 [ブログ] コーダイさん -
日産 ワンウェイプーリー (オルタネーター)
日産 QRエンジンのオルタネーターに付いているワンウェイタイプのプーリーです
日産のQRエンジンを積んでいる車(セレナ・リバティ・エクストレイルなど)でエンジンルームからベルトが緩んでいるよぅなブルブ
2014年4月10日 [パーツレビュー] 検証中さん -
レスキュー用のQR Codeって
メルセデスベンツからのメールマガジンが来て気になってた救助用のレスキューQR Codeについてちょっと調べてみた。⇒ プレスリリース要点をまとめると自動車の横転事故などで救出が困難な時にレスキュー隊は
2014年2月8日 [ブログ] かずやまさん