#R-SP34Eのハッシュタグ
#R-SP34E の記事
-
代替フロンチャージ・エアコン修理断念
やはりエアコンが効きませんので、新規開拓のショップに行ったところ・レシーバー・コンデンサー・エバポレーターからガス漏れとの事(それってほぼ全損…)修理は20万円超えだろうとのことで、ここではR12があ
2015年5月8日 [整備手帳] カンズさん -
約20年ぶりに発掘しました(SA22C サバンナRX-7 GTターボ)
弊SAの異音対策として,近日中にエアコンのコンプレッサーAssyでの交換を予定しています。見積金額の中で結構な価格を占めていたのが,エアコン用の冷媒「R12」でした。R12は1995年ごろに生産中止と
2014年7月11日 [ブログ] Koji GSⅡさん -
エアコンガス補充
曇りは取れるけど、冷えはイマイチになってきたようなので、2年ぶりの補充です。サイトグラスを覗くと、やはり気泡が多いようです。冷媒は今回もコレ。R-12対応代替フロン R-SP34E
2013年5月23日 [整備手帳] @KIR@さん -
黒マリノのエアコン
家族のマリノですが、エアコンが直って戻ってきました。代車は前後で3種類のタイヤを履いているワゴンRでした^^;エンジンルームのエアコン冷媒の書かれたシールの脇に新しいシール(R-SP34E)が貼り付け
2010年5月9日 [ブログ] neko-masamuneさん