#R31リアコンバのハッシュタグ
#R31リアコンバ の記事
-
ギヤ比変更
ギヤ比変更前回、反トルクのままモーターを標準の位置に戻したリアコンバ現在のギヤ比は 15ん? 高すぎ? と思っているとなんかの本に、 どんなシャーシでもモーターでもギア比は8.0~6.0から
2017年2月26日 [ブログ] えちごやあんまさん -
反トルク少し変更
反トルク少し変更プーリーのサイズの都合上、ワッショイにしてたリアコンバパーツを調達してノーマルの位置にモーターを戻しました。プーリー 9Tスパー 40Tベルト 138T (3レーシング
2017年2月21日 [ブログ] えちごやあんまさん -
反トルク仕様完成
反トルク仕様完成前回、ベルトの長さが全く合わなかったリアコンバ今日やっと手元に届きました。とりあえず、3種類準備してみました。左から、147、150、153 です。150mmがピッタリでした。プーリー
2017年1月25日 [ブログ] えちごやあんまさん -
フロントバッテリー化
フロントバッテリー化先日、少しネガな部分が改善されたかな(^・^)と思えた応急フロントバッテリーちゃんとホルダー作ってみました。先日と同じ位置一応できましたが、バッテリーホルダーのベースがFRPの切れ
2016年9月28日 [ブログ] えちごやあんまさん -
小杉サービスエリアの夜会
小杉サービスエリアの夜会今日もリアコンバメインで。グローバルは、ツレがかかりっきりですリアコンバの前後重量配分をかえるのに応急的にやってみた。案外イイね(*^^)vちゃんと作ってみようかなぁ。
2016年9月28日 [ブログ] えちごやあんまさん -
メンテナンス
メンテナンスいつもイマイチなリアコンバリアのプリー比を変えようと思ったら見つけてしまいました。予備のベルトに換えてついでに、前脚も変更して次回、様子見です(ToT)/~~~
2016年7月26日 [ブログ] えちごやあんまさん -
小杉サービスエリアでコソ練
小杉サービスエリアでコソ練最近、ほぼほぼ走れてないリアコンバきょうは、1日かけてリアコンバをなんとかしたくて・・・。朝からやって来ました小杉SA一先ず、朝ご飯です。TVでCMしてました。ひたすらズ~ッ
2016年7月20日 [ブログ] えちごやあんまさん -
R31リアコンバのリア足組み換え
R31リアコンバのリア足組み換えOTA-R31の時から使っているリア足ノーマル足を外してCハブ足移植後からはこんな感じこれでハミ出ていたタイヤも少しは、引っ込みました(^・^)リムは、OKでしょ(*^
2016年7月17日 [ブログ] えちごやあんまさん -
小杉サービスエリアの夜会
小杉サービスエリアの夜会いつものPタイルすでに、お2人走行中でした。今日は、リアコンバをなんとかしようと・・・。アンプを触ったりサスを変更しまくったりとりあえず、なんとか周回出来るようには仕上がりまし
2016年7月6日 [ブログ] えちごやあんまさん -
LFAボディ製作
LFAボディ製作パンドラのLFAです。切り出しバンパー合わせ洗浄マスキング塗装1回目塗装2回目塗装7回目裏打ちシルバー裏打ち黒リアバンパーも仕上げてスモーク塗って脱皮テールレンズを仕上げてリアウイング
2016年6月21日 [ブログ] えちごやあんまさん -
レバー比変更
レバー比変更R31リアコンバのサーボの現在の積み方は、縦積みコレを、横積みに変更。サーボホーンの穴位置を下側に変えたかったから。ちなにみ固定は、両面テープ(今んとこ)いつかは固定しようかと・・・。こん
2016年4月19日 [ブログ] えちごやあんまさん -
小杉サービスエリアで走り込み
小杉サービスエリアで走り込み昨日に引き続き Pタイル です。今日は、ガッツリ8時間コースです。昨日、調子の上がってきたグローバルアカーマン比が合ってないのか、 ”ここぞ” というとこでで、アレコレいじ
2016年4月13日 [ブログ] えちごやあんまさん -
小杉サービスエリアの夜会
小杉サービスエリアの夜会なかなか上手くいかないPタイル今日から、小杉推奨の ”スナイパー”ホイールは、お気に入りの ”MST" です。まずは前回調子の良かった ”R31リアコンバ” からイイ感じです。
2016年4月13日 [ブログ] えちごやあんまさん -
チャンピオン模型に行ってきた
チャンピオン模型に行ってきたいつものコース今日は、1日中 ”R31リアコンバ” です。調子よく走ってくれました常連さんに、 ”良くなるから” と頂きました。RCアート(だったかな?)のスプリングアザ~
2016年3月2日 [ブログ] えちごやあんまさん -
チャンピオン模型に行ってきた
チャンピオン模型に行ってきたいつものコース前回も楽しく走ってくれたR31リアコンバ常連さんからのアドバイスでさらに楽しくなった(^・^)が、調子こいていたらやっちまったなぁ(>_当たってねェ?とりあえ
2016年2月24日 [ブログ] えちごやあんまさん -
チャンピオン模型に行ってきた
チャンピオン模型に行ってきた3ヶ月ぶり???くらいです。久しぶりなので少しコース変更されてました。今日は、 ”グローバル” で。と思ったけど、調子悪いので早々に却下で、小杉SAでも調子のイイ ”R31
2016年2月19日 [ブログ] えちごやあんまさん -
WASSHOIモータープレート
WASSHOIモータープレートR31リアコンバ用のハイマウントモータープレートその名も ”WASSHOIモータープレート”こんな風になります。次までには間に合わせます(^・^)
2016年2月12日 [ブログ] えちごやあんまさん -
小杉サービスエリアの夜会
小杉サービスエリアの夜会いつものコースク○○キさんが既に走ってました。今日もR31リアコンバです。チョット調子悪かったですがウエイトを載せたらなぜかバッチリ(*^^)v理由は・・・分かりません(^・^
2016年2月10日 [ブログ] えちごやあんまさん -
小杉サービスエリアの夜会
小杉サービスエリアの夜会今日も ”R31リアコンバ”いつものコースツーリング用のコースが出来る予定だと思われる(*^_^*)場所が空けられていた。今日は、アンプの設定を少し変更したT君の ”MR-D"
2016年2月4日 [ブログ] えちごやあんまさん -
チャンピオン模型に行ってきた
チャンピオン模型に行ってきたコースが変更されていました。まずは、昼飯ご存知 ”麺職人”おいしく頂きました(^_-)-☆今日は、2台持ってきた。前回、調子の良かった ”GRKグローバル”と、久しぶりのテ
2015年10月8日 [ブログ] えちごやあんまさん