#R4のハッシュタグ
#R4 の記事
-
UNI-SHINE 広角 LEDフォグランプ 60W
イエロー 18000ルーメンhttps://amzn.asia/d/doZQMrnauxbeamのバッタモン?https://youtu.be/brm7ZJjLjgk?si=ZSTsp83UGkpv1
2025年8月4日 [パーツレビュー] kurosiba fukuさん -
二本松バイパスドライブイン
仙台遠征 最終日2024レギュラーシーズン最終戦を昨日終え、今日は帰路につきますチェックアウトまでのんびりしてホテルを出ます野菜高騰につき、直売所での買い出しは必須です時間があるので、行けるとこまでし
2024年10月15日 [ブログ] まんけんさん -
エンジンオイル&フィルター交換(5,100km)
Ninja250の時に購入したしたエンジンオイルを使用。フィルターはYZF-R25になってから購入したもの。Kawasaki R4 10W-40Vesrah SF-4005
2024年7月20日 [整備手帳] tomo☆yuuさん -
コムテック OBD2-R4
前の車から使っている探知機なんですが、今までシガーコードでした。が、以前から欲しかったOBD2コードをポチッてしまいました。接続コードにしては結構高価なんで今までは諦めてたんですが、コムテックが探知機
2024年4月9日 [パーツレビュー] Tarさん -
国道走破の旅#56(8/8) 🔵R4 青森-日本橋
R4.4.29〜R4.5.3🔴197 ✔︎R349(253km) 水戸-柴田町🔴198 ✔︎R346(122km) 仙台青葉区-気仙沼🟢199 ✔︎R340(246km) 陸前高田-八戸🟠20
2022年7月13日 [ブログ] はりーきゃらはんさん -
Sweep Record R4 -THE 20TH ANNIV. SOUNDS-
まず前置きに、私は音楽を聴くのは好きですが、音楽を語るようなセンスも知識もありません。つまり、残念なことに音楽の良し悪しを文面にするスキルがありません。『R4 -RIDGE RACER TYPE 4-
2021年2月21日 [パーツレビュー] 円蔵さん -
ドナドナ、、、
やってきたその足で、ドナドナなんて、、、
2020年2月24日 [フォトアルバム] コカングーくんさん -
RADIUS WHEELS R4
他に類を見ないスポークの張り出し、小粋なイタリアンデザイン。見た目は最高ですが…お察しください
2019年7月15日 [パーツレビュー] Rosso:coRsaさん -
贅沢なオイルに交換
年に数回しか乗らないCRF50ですが、年に一回はオイル交換するようにしてます。距離にしたら多分年間100キロくらいだと思いますw
2019年4月16日 [整備手帳] たかパパ♪さん -
「中国人」の態度~二重国籍の短髪鬼
「私はバリバリの保守です」んなこたぁない。この短髪鬼R4のどこが保守だというのか。反日賊徒の分際でよく言うわ。タイトル画像は>>旗本退屈女のスクラップブック。より【古典個展】 加地伸行「中国人」の態度
2019年2月7日 [ブログ] Thomas_さん -
初回のオイル&エレメント交換
17mmのメガネでドレンボルトを外してオイルを抜く。ドレンワッシャは消耗品なので破棄。オイル交換もオイルフィルター交換もカウルは外す必要無し。
2018年6月9日 [整備手帳] bose0128さん -
R4インフィニートのチョロQ
リッジレーサーR4に出て来るインフィニートと言う車です。何のチョロQを素体にしたか忘れましたが、改造して造りました。ミニカーのインフィニートと同時進行で製作。
2018年5月23日 [フォトアルバム] かず∞さん -
リッジレーサーR4に出てく車の自作
R4に出てくアッソルート社のインフィニートと言う車が好きでミニカーのランボルギーニ ディアブロをベースに作る事にしました。
2018年4月18日 [フォトギャラリー] かず∞さん -
RENAULT4COLLECTION
別ブログ更新
2018年3月17日 [ブログ] trz-xxさん -
DMT R4 Road シューズ
イタリアのサイクルシューズブランドであるDMTです。シューズもトップグレードは高くて買えないのでセカンドグレードモデルです。一応、公式サイトではカーボンソールのレーシングモデルですけど・・・同じ価格帯
2018年3月12日 [パーツレビュー] abcde25さん -
あらこんな所に・・・
ファミマが!R4バイパス沿いに開店するらしい・・・という風の噂をキャッチしたのでそっち方面に住むパートさんに聞いてみると「昨日オープンだよ!」とのこと。仕事帰り、開店祝いに立ち寄ってきました(おい)何
2017年6月28日 [ブログ] こすさん -
エンジンオイル及びオイルフィルター交換
GW最終日に交換を予定してたのですが突発事項が少々有りまして本日交換しました(^^;
2017年5月10日 [整備手帳] いけチャンさん -
STI R4 ヒーターの取り付け
正式名称 STI Heater and DemisterSTIがグループ R4用のパーツとして出しているものです。5kg以上の軽量化が可能。
2017年1月30日 [整備手帳] すずき るおんさん -
STI Group R4 リア/リアクウォーターポリカーボネート
【総評】結構軽くなりますSUBARU印ではなくSTI印はカッコいい【満足している点】思った以上に軽くて丈夫です【不満な点】輸送時の梱包は最低です塗装も結構雑です競技パーツだからかな・・・
2016年5月29日 [パーツレビュー] 白狸さん -
仙台ドライブ(ハイドラの旅)
5月1日(日)~2日(月)の一泊二日で仙台に行って来ました。今回の主な目的は昨年開通した仙台市地下鉄東西線に乗ること。5/1(日)、元々朝3時起きて4時出発のつもりだったのが、ツイッターで「横断歩道」
2016年5月4日 [ブログ] とまるんさん