#R555のハッシュタグ
#R555 の記事
-
車検だしました!
みなさんおはようございます。今朝の寒さはいったいなんでしょうか?寒すぎです。12月の気温ではないですよ。はい。昨日は路面凍結のため、ヤマを下れなかったR号ですが、昼すぎになってなんとか路面状態が回復。
2012年12月11日 [ブログ] りんご屋で555さん -
今年も完成!555りんごw
先月に仕込んだブツ完成!ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ今年は、ちょっと色が悪いかな?うんうん。でもまぁ、なんとかかんとかできましたwきれいに箱にならべて・・・・あれ?┐(´
2012年11月23日 [ブログ] りんご屋で555さん -
呼び出し
今日もやっと仕事が終わりました。客先で試運転・調整中に電話が。「( ゚Д゚)ゴルァ!! でんき屋! 1時間後に集合だ! わかったな!」「Σ(||゜Д゜)ヒィィィィ まだ帰れませんよぉ…」「つべこべ言
2012年10月30日 [ブログ] でんき屋さん -
R555
昨日の事です。親父が「蒼いKトラで5がいっぱいあって、りんごのマークが付いたのを帰りに見たぞ!」と興奮して帰って来ました(笑)「あぁ、それが有名なりんご屋さんだ!」と教えておきました(爆)あのシト
2012年8月2日 [ブログ] でんき屋さん -
今度は…
口の外に吹き出物が…(泣)汗疹がオデコに出来てるし、ヤバイです。今夜は厄年の集まりで酔っ払いです(笑)
2012年7月21日 [ブログ] でんき屋さん -
出来ちゃった (-_-;
今日もあのシトからラヴコールが(笑)「(゚Д゚)ゴルァ! でんき屋! 明日の集合は中止だ! マジメに仕事しろ!」「言われなくてもしますけど」…とは言えません(笑)困った事に、連日の電話によってブ
2012年7月20日 [ブログ] でんき屋さん -
暇なシト?
今日も朝から汗だくでビショビショグチョグチョになって仕事。もう少しで休憩という頃電話が鳴りました。「(゚Д゚)ゴルァ! でんき屋! 土曜日に集合だ!」と脅迫電話。暑くて息切れしてると…「何を
2012年7月19日 [ブログ] でんき屋さん -
こんなところにも!
昨日、松本へ仕事に行き、帰りに和菓子屋さんへ寄りました。場所はうろ覚え。左に曲がらなければいけない所を右に回ってたので気付くまで同じ道を三周しました(笑)この店のどら焼きが美味いんです。そして、ショー
2012年7月2日 [ブログ] でんき屋さん -
南信州秘境巡り2
みなさんこんばんは。今日は厄年の会合でこんな時間になってしまいました。露頭を見た後は、しらびそへ。おばちゃんも写真を撮ってます(笑)森林鉄道の機関車が展示されており、運転室を見ると、矢崎のタコグラフが
2012年6月10日 [ブログ] でんき屋さん -
タスキリレー南信州編 秘境への道 ここからが佳境です
みなさんおはようございます。本日2本目のブログです。昨日はヘタれたことを言って申し訳ない。ガンガンいきます(爆※忙しさを言い訳にしてましたwさて、信州秘境シリーズもいよいよクライマックスへ。日本で唯一
2012年6月10日 [ブログ] りんご屋で555さん -
タスキリレー南信州編 秘境への道その1
いよいよ出発の時、今日の予定前半戦は陣馬形山→小渋ダム→分杭峠へ未知の領域もありますが、はたしてどうなるのか?
2012年6月8日 [フォトギャラリー] りんご屋で555さん -
サンバーで日本一周企画とは
なかみ
2012年6月7日 [フォトギャラリー] りんご屋で555さん -
サンバー R555号 陣馬形山走行シーンその2
このような危険箇所も、なんとかクリアしていたが・・・
2012年6月4日 [フォトギャラリー] りんご屋で555さん -
サンバー R555号 陣馬形山走行シーンその1
コーナーを
2012年6月4日 [フォトギャラリー] りんご屋で555さん -
陣馬形山の眺望その1
(((;-д- )=3ハァハァ 5:00 ついた・・・
2012年6月3日 [フォトギャラリー] りんご屋で555さん -
りんごSTI仕様変更
これまでのりんごSTIステッカーです。抜き文字でブルーのSTIでしたが、赤と青、目がおかしくなります(爆
2012年5月30日 [整備手帳] りんご屋で555さん -
R氏の…いん○う…再び
某工場で休憩の時に発見しました。多角経営を目指すあのシトならではの商品です(笑)
2012年5月28日 [ブログ] でんき屋さん -
そのもの蒼き衣をまといて・・・完成編
NEW R555号デザインは「ともだち」さん「プレネス」さんからご意見をいただきました。ええ。他人事とみえて、そりゃすごい過激な意見がとびかいましたよw( ゜Д゜)ゴルァ!! もっとバーンときてドー
2012年5月5日 [整備手帳] りんご屋で555さん -
そのもの蒼き衣をまといて・・・全塗装編
エアロをはずし・・・カーボン風ボンネットも撤去(泣フルノーマル状態のR号かわいい(爆2月某日この状態で三重県某所へGo※荷台にエアロ関係が積んであります。安くあげてもらうために、施工期間は2ヶ月くらい
2012年5月3日 [整備手帳] りんご屋で555さん -
そのもの蒼き衣をまといて・・・ステッカーチューン編
いよいよ最後の総仕上げ!準備万端?
2012年5月3日 [整備手帳] りんご屋で555さん