#RACV清掃のハッシュタグ
#RACV清掃 の記事
-
インテーク系清掃
暖気直後にスロットルを戻すと回転が下がり過ぎて「ブルルン」となる症状が出だした。皆さんの記事を参考にスロットルバルブとRACVを清掃する事に。事前準備として「分解時交換」が指示されている・16176-
2024年5月22日 [整備手帳] oceanoさん -
スロボ&RACV清掃
インテークパイプを外したところ、オイルがべったり付着していたのでスロボを掃除しました。
2021年7月4日 [整備手帳] ハチ2000さん -
例のホースを交換してみる。
画像は後からにします!6φのシリコンホースに交換してみました。いくらかは効果あるんでしょうかね・・・とりあえず経過観察ということで。
2012年1月13日 [ブログ] macha♪さん -
手つかずのインマニへの着手(あれこれやってみよう!)
事の発端はRACVの清掃とやらをやってみようかな?と思いついた事からでした。実はアイドリングは安定しているので新車から一度も分解も洗浄もした事ないんですよね~・・・よくお友達やネットでもアイドリングが
2011年5月1日 [ブログ] ATS@AP1さん -
ひさびさのエス維持り
なーんか最近アイドリングが不調でした。赤信号で停まろうとしてクラッチを切るとエンスト。ギアをニュートラルにしてアクセルあおるとまたエンスト。症状も出たり出なかったりなんで、よし今日は診てもらいに行くぞ
2009年8月23日 [ブログ] 銀末未撰さん -
RACVの清掃とエラー
まあ、クルマいじりをやってればありがちなことで、いじったら別のエラーが発生しました。今日は、ストリームのRACVの清掃をしました。と言っても簡易的なもので、スロットルボディは外さず、インテークホースだ
2009年7月11日 [ブログ] Leafさん