#RAREのハッシュタグ
#RARE の記事
-
洗車メンテナンス施工var.3
お〜疲れ様です〜!すでに今年は梅雨入りした九州ですが災害級の大雨は勘弁してね…💦写真を見返して気付けば最後にメンテナンスしたのは2年4ヶ月前でした。お。おぉ…………。マジかーwww車内は異常なぐらい
2021年5月15日 [ブログ] kotetsu76さん -
西日本ケミカル PG1 RARE
以前に買い貯めしてたRARE2017です下地処理は必須です‼️固く絞ったマイクロファイバーを使用できるので拭き取り効率も良いですさらに乾拭きしてあげるとムラは出ません一度自分でやると10万ぐらいするデ
2021年3月9日 [パーツレビュー] たけちゃんまんさまさん -
西日本ケミカル 2020モデル PG1-RARE
6月の売込み破格値で購入しましたがやっとレビュー出来る様に…😅西ケミ最高峰看板商品 PG1-RARE最高の自信作!らしいっす 内容量25ml西ケミさんの硬化系コートはお初デス硬化型なのに…拭き取りも
2020年11月15日 [パーツレビュー] シャバ~二さん -
西日本ケミカル最高峰看板商品2020PG1-RARE施工:あの子にはずっと綺麗でいて欲しい!
「コロナウイルスで楽しいことない時期だから…価格を下げてお客様に喜んでもらえ!」という西ケミさんの太っ腹な心意気により6月破格値5,500円SALE キャンペーン(୨୧ ❛︎ᴗ❛︎)✧︎(※現在は終了
2020年11月9日 [整備手帳] シャバ~二さん -
西ケミ(西日本ケミカル)信者へ(その6)・・・(^^;
6月21日に「2020モデルPG1RARE&PG1-SUPER SPECS Ver.2.0」の重ね塗りをしましたが、その後、1か月間は連日のように雨にうたれて、優れた防汚性の誇る西ケミコーティング剤も
2020年7月26日 [整備手帳] 山ありさん -
西日本ケミカル PG1-RARE2020
西日本ケミカル PG1-RARE2020 水鏡下地を磨きから作って施工すれば本当に鏡のように澄んだ輝きをしてくれます。施工性は過去のレアと比べても普通。説明書通り①純水を含ませて固く絞ったクロスに5~
2020年5月2日 [パーツレビュー] 赤玉さん -
西日本ケミカル rubber RARE 2019 / ラバーレア 2019
ラバー レア 2019。最小化レアメタル高配合。UVカット剤配合。新シリコーンレジン配合。樹脂硬化系と思われる。フタを開けると樹脂状に固まった物があった。GANBASS BETAやPASTELと同じ系
2019年9月14日 [パーツレビュー] Maa +さん -
ボディリフレッシュ
紆余曲折あったリヤバンパーの補修も終わり、サーキットで付いた小傷などをリフレッシュするため、先月中頃からようやく磨き作業に取り掛かれました。バンパー補修前の、GW中にホイールをplatinumでコーテ
2019年7月15日 [ブログ] yakkkkunさん -
西日本ケミカル PG1 RARE 2017
西日本ケミカルさんの硬化系はplatinumやgold super spec、ホイコなどを使用してきましたが、今回満を持して?RAREに手を出しました。といっても、最新の2019ではなく、破格の201
2019年7月7日 [パーツレビュー] annie@F45さん -
RARE ARMS Knight's Armament Co. SR762 GBBR AIRSOFT
RARE ARMSKnight's Armament Co.SR762SHELL EJECTING GBBR AIRSOFTCo?ガスガン
2018年12月5日 [フォトアルバム] GALAXY GOLD-Rさん -
予定通り!
硬化系を施工しました☆彡西日本ケミカル RARE2016ver. です☆彡2016ver.以降もアランチョ スペックD RARE2017 等々色々と浮気をしてましたがようやく本日予備で持っていた201
2017年12月17日 [ブログ] KAzu@さん -
秋にかけてのコーティング施工計画(ぼんやり)
夜に雨。通勤時間帯に曇り。そして日中、再び雨。帰宅時間帯に曇り。・・・という、自転車通勤の身としてはギリギリ濡れずになんとも助かる展開な熊本でした。今日の雨は秋を思わせる降り方で真夏に頻発した横殴りの
2017年9月5日 [ブログ] onimasaさん -
ソバとエクストレイルと硬化系
『サッパリとしたのが食べたいな』なんとなくそう思って、ソバを食べに行ったら天丼に惹かれてガッツリ食べてしまったonimasaです。うん、後悔は無いw豪快っぽい見た目の中に内在された繊細仕事っぷりが滲み
2017年7月14日 [ブログ] onimasaさん -
洗車45回目【動画あり】
ガラスコーティング2層施工後のオーバーコートとして、迷った挙句、SPEC-IVと3倍ステコイRを混ぜて施工してみた。名付けて「SPEC-IV改」とかどうとか。比率はSPEC9:ステコイ1くらい(超いい
2017年6月3日 [整備手帳] 「みやっち」さん -
DIYコーティングのススメ。
初のDIYによるガラスコーティング挑戦が終わりました。要した時間は約14時間。でも、DIYの醍醐味を味わえました。満足度高し。↓よなさんのF20。↓じゃっくんのND。ここで名言が生まれました。「はたし
2017年5月29日 [ブログ] 「みやっち」さん -
ボディコーティング【2回目・RARE2017】
うまくできたと自己満に浸っているので、作業工程を忘れないうちに備忘録として。施工したコーティング剤は西日本ケミカルの硬化系ガラスコーティングの「RARE2017」。ちなみに1回目は納車時施工のBMW純
2017年5月29日 [整備手帳] 「みやっち」さん -
洗車44回目
先週の続き。レギュレータ→RARE2017を2層目。キラキラのピカピカに♪
2017年5月28日 [整備手帳] 「みやっち」さん -
白色!
すこしはアルピナホワイトを引き出せたかな♪「白は引力〜」のホワイト&ホワイトはフッ素配合。「芸能人は歯が命」のアパガードはハイドロキシアパタイト配合。「優美高妙」の西ケミRAREはシリコーンレジン配合
2017年5月24日 [ブログ] 「みやっち」さん -
洗車43回目
第1回「落としオフ」。メニューは↓レギュレータ原液洗車マジッククレイで鉄粉除去西ケミクリーナー2で手磨きレギュレータ原液洗車エタノール脱脂RARE2017施工
2017年5月21日 [整備手帳] 「みやっち」さん -
【洗車記録的な?記録用】レベリング後のRARE③
何とかレベリングの仕上げ研磨まで終えましたバックドアとバンパーに~~早速西ケミ硬化系のRARE2016を塗って逝きます(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \アコレは前の整備手帳
2017年2月12日 [整備手帳] Phantom52さん