#RAYSのハッシュタグ
#RAYS の記事
-
RAYS HOMURA 2×7 FT SPORT EDITION
19インチです^ ^フロスト加工という艶消しがされている限定品。光の当たり方によってはブロンズっぽいのも装着してみて気づいた点です。今回はハブリングを入れています。前回の2×9PLUSよりスポークの数
6時間前 [パーツレビュー] kerori4995Sさん -
アルミホイール交換 2024年10月13日
新調したRAYSホイールの取付けです。まずはフロントからです。ジャッキポイント前にあるパイプが邪魔して私の持っている油圧式ジャッキでは、この純正スペーシアの車高でも入らなそうなので、アズーリカーショッ
12時間前 [整備手帳] Blue Waterさん -
日産純正 CPV35純正ホイール
数字上ではちょっと厳しいかなぁと思っていました。純正より34.05mm出るらしい(8.5Jだと37.4mm出るらしい)ぴったりバッチリ大好きオフセットでした。フロント用の1980+30を前後に装着カヤ
15時間前 [パーツレビュー] 奇想天外さん -
RAYS gram lights 57IR
15inch 7Jのワンサイズで、インセットが25,35,48の3種類+35のグラスブラックを選択見た目的にも良い感じ
18時間前 [パーツレビュー] Missing In Actionさん -
RAYS 17HEXロック&ナットセット
RAYSのアルミにはRAYSのナットだよね〜ということで取り付けに間に合うようにAmazonでブラックタイプを購入しましたが、取り付け段階で「これ付かないよ?だって1.25だもん」と車屋さん、、、
昨日 [パーツレビュー] プルヲさん -
KYO-EI / 協永産業 Fixed ハブリング 73/67
デリカのアルミを社外品に付け替えたので、協永産業さんの73/67サイズのハブリングを購入しました。(楽天購入ですが、送料浮かすためにメール便で送ってくれたのは構わないのですが、芸術的にギチギチにテープ
2025年8月20日 [パーツレビュー] プルヲさん -
RAYS A-LAP-07X2324LIMITED EDITION
DCリムと迷いましたが、こちらに決定18/8.5J/+44 6H/139.7
2025年8月20日 [パーツレビュー] kkmysさん -
RAYS HOMURA
【再レビュー】(2025/08/19)フロント、リア共にボディへの干渉なし前のロクサーニのホイールより軽くなった感じがする。ハンドルが軽くなり停止状態からの加速もいいかも
2025年8月19日 [パーツレビュー] リョータ??さん -
20インチにインチアップしてタイヤ・ホイールを交換。RS-R Best-i Activeで落とした車高に合わせマッチングをとった“RAYS ボルクレーシングG025”と“ポテンザS007A”を装着!!
これぞホイールチョイスの醍醐味だと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スカイライン400Rのタイヤ・ホイール交換をスタイルコクピットズームのレポートでご紹介
2025年8月19日 [ブログ] cockpitさん -
RAYSバチもんセンターキャップ仕込み編
固着して取れなくなった純正キャップの代わりにオクのバチもんキャップを加工して使えるようにします左はオクのバチもん、右がGainer純正。純正は高価です…
2025年8月18日 [整備手帳] ブルー20Sさん -
RAYS TEAM DAYTONA M9
Rays チームデイトナM9+ディスクリアスモーク235/70/162025年2月に注文して8月に納品まさかの6ヶ月かかりましたwタイヤはbfgoodrich オールテレーンko3
2025年8月18日 [パーツレビュー] プルヲさん -
真夏の洗車✨✨
まだまだ暑いですね🥵ホイールも磨きました🛞
2025年8月17日 [ブログ] まるぽっけさん -
RAYS HOMURA
アップガレージにて購入RAYS HOMURA 2x10BD 19インチ8J+45 225/40R19 RADAR Dimax R8+フロント、リアに5mmスペーサ装着車高50mmダウンほぼツラか若干出
2025年8月17日 [パーツレビュー] リョータ??さん -
RAYS VOLK RACING TE37SONIC SL
前車もTE37ホワイトを履いていてRAYSファンだった為、前車から欲しかったTE37 SONIC SLワンインチアップの16インチです。GR86に頼んであるRAYS VOLK RACING G025も
2025年8月17日 [パーツレビュー] Blue Waterさん -
RAYS VOLK RACING G25
今まで履いていたエンケイのPF07ですが、フロント側のリムがフェンダーからはみ出ているとディーラーでご指摘を受け、何かいいものが無いかもオークションで物色中に見つけました。程度はそれなりでしたが、安か
2025年8月17日 [パーツレビュー] genhisaさん -
RAYS ジュラルミンロック&ナットセット(スタンダードタイプ)
納車が1ヶ月後となりましたので、色々と準備開始!
2025年8月16日 [パーツレビュー] komicさん -
RAYS VOLK RACING CE28N-plus SL
納車が1ヶ月後となりましたので色々と準備開始!先ずは、足廻り… 18インチにサイズダウンさせて軽量化
2025年8月16日 [パーツレビュー] komicさん -
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA SL
INSET:30 FACE5 PCD:120 4本通しです。昔、TE37SL発売当初、RAYSのカタログに載ってた白いBMW(たぶんE46 M3)がめちゃめちゃカッコ良く、自分の中で白いBMWはSL!
2025年8月16日 [パーツレビュー] くわたくさん -
RAYS VOLKRACING WINNING F-ZERO FORGD
去年オークションで落札したウィニングをようやく履かせました😊17インチ10J+20という響きとカタログマックスサイズという肩書きがとても気持ちいいです
2025年8月15日 [パーツレビュー] ゆーごさんさん -
RAYS VOLK RACING TE37 SONIC
2024.4.21色々ホイール選びに迷ってましたが思い切ってこれにしました!15inch 6j+42純正エアロに37履かせればカッコよくなるのはまさにこの事!
2025年8月12日 [パーツレビュー] ねださん