#RC24のハッシュタグ
#RC24 の記事
-
141108 エンジンオイル交換
もう自分の範疇のクルマではないので量り売りのオイルを入れてもらいました!何も問題ありません笑交換時走行距離98,347km
2017年4月10日 [整備手帳] せれちるさん -
頼まれたのでオイル交換。
実家の親父様。定年後は金がねぇ!と言い出して、車のオイル交換は自分でやる!とか言い出しています。普段乗りのハイゼットトラックはこないだ交換して、調子こいて次はセレナ(RC24)もやると言い出しました。
2015年5月26日 [ブログ] KLX好きなスバリストさん -
シングルシートカウル切欠き補修その2
反対側も接着
2013年4月18日 [整備手帳] EX2000さん -
シングルシートカウル切欠き補修
中古にて購入したシングルシートカバー後ろ側の角付近が切欠いてあります前のオーナーがFJ(後期)用のタンデムグリップを取り付けていたんでしょうな最近はシングルシートカバーの出物は少ないので程度のいい物は
2013年4月18日 [整備手帳] EX2000さん -
リミッターカット
ミスファイヤのトラブルシューティングついででリミッター外しました余分な物ついてるとトラブルの元になりますしね
2012年8月15日 [整備手帳] EX2000さん -
パーツ収集
レストア&カスタムに向けて着々と部品収集進行しています’86VFR750F北米仕様専用メーター&ステーebayにて購入北米仕様化に必要なウインカー用のカウルにつくグロメットVTR1000SP-1と共通
2012年8月9日 [ブログ] EX2000さん -
レストア作業着手
レストアするにあたって現状を把握する為に少しバラしました26年分の汚れと錆はそれなりです
2012年6月14日 [整備手帳] EX2000さん -
RC24用シートアンダートレイ流用! その3
ステーが穴の位置にうまく収まったらボルトで止めます。手前側はシート下正面からボルトを止めることが出来ますが奥のボルトはシートの外側から止めます。
2011年10月23日 [整備手帳] セレオタさん -
RC24用シートアンダートレイ流用! その2
レバーの穴部分が抜けづらいですが引っ掛かりのある部分をうまくクリアできれば外れます。外れるとこんな感じです。
2011年10月23日 [整備手帳] セレオタさん -
RC24用シートアンダートレイ流用! その1
今回はRC24にしか装着されていないシートアンダートレイをTC24に流用します♪これは助手席下につけます★
2011年10月23日 [整備手帳] セレオタさん -
日産純正部品 RC24用 シートアンダートレイ
やぎっぺさんから譲って頂きました!C24セレナでは定番の小技ですね☆彡RC24セレナにしか装着されていないシートアンダートレイをTC24に流用しました★以前からずっと欲しかったのと24セレナは収納が少
2011年10月22日 [パーツレビュー] セレオタさん -
車検でした。
担当サービスと事前打ち合わせの甲斐あって、すんなり通過しました。今回の車検に向けての対策ポイントです。LEDテール:検査官によって基準があいまいなため純正にRECAROシート:シートはオッケイだがレー
2010年6月20日 [ブログ] ミヤ@iko岡山さん -
かなりご無沙汰しております。
まさかおらの会社が「事業仕分け」の影響をうけるとわ・・・といっても直接では無いのですが、入る予定だった某大学の改修工事がその影響を受けました。仕分けの間は工事がストップ(中止になる可能性が有ったから)
2010年3月13日 [ブログ] ミヤ@iko岡山さん