#RCH41Wのハッシュタグ
#RCH41W の記事
-
RACING GEAR LOW FORM REVOLUTION
品番 ST032RBRCH11W KCH10W VCH10W グランビアの2WD用距離も走ってきて(29万キロ)、ショックからオイルが漏れてきたので、ショックアブソーバー交換と同時に装着ここまで下がる
2022年10月19日 [パーツレビュー] はっしー@二桁会(にけたかい)さん -
ブレーキフルード交換(忘備録)
前回の交換から2年近く2万キロぐらい交換していなかったので交換することにした。作業自体は今年の8月に実行した
2022年10月9日 [整備手帳] はっしー@二桁会(にけたかい)さん -
rch41w エアコンガス補充
去年に比べてエアコンが効かない…ガス抜けか?と勝手に判断しガスとゲージを購入。3缶と最低限のゲージ込みで4000円しないくらい
2022年8月2日 [整備手帳] dim********さん -
エンジンオイル交換 忘備録
122474kmODO 303,839km
2022年5月12日 [整備手帳] はっしー@二桁会(にけたかい)さん -
不明 砲弾マフラー(触媒後から)
最近腹下直管にすることが多く社外マフラー欲しいなと思ってたらいい感じに出てたので落札。グランビアのV6のVCH用なので付くかどうか微妙ですが、、排気漏れや、クラックが入ってるのでそれを治してからつけま
2022年4月15日 [パーツレビュー] はっしー@二桁会(にけたかい)さん -
KICKER KSC6704
フロントスピーカーが物足りなくなってきたので昨年の12月にDIYにて取り付け元々ドアをドリルで穴を開けてアルパインの17cmをインナーバッフル付けていたのでアルパインのインナーバッフルのまま取り付け出
2022年3月21日 [パーツレビュー] はっしー@二桁会(にけたかい)さん -
APP SFIDA AP-8000
水没して、ブレーキパッドを交換することになり、どうせならということでスポーツパッド?のこちらを前後に投入してみました。冷間時はあまり効かないですが少し温まってくるとバッチし効きます!値段とダストがあま
2021年12月5日 [パーツレビュー] はっしー@二桁会(にけたかい)さん -
ALPINE STE-G170C
スピーカーも完全に水没してしまいいつ壊れるか分からなかったので交換しました。ホントは全てカロッツェリアで統一したかったのですが、店舗に在庫がないのでこちらを取り付けました。レジアスでは17cmのスピー
2021年10月30日 [パーツレビュー] はっしー@二桁会(にけたかい)さん -
PIONEER / carrozzeria TS-WX130DA
アリスト乗っていた時に純正のサブウーファーが付いてましてレジアスにも低音効かせたいなと思い購入店舗に置いてあった中で安く、信頼のカロッツェリア製だったのでこれにしましたw購入したのは2019年冬の水没
2021年10月30日 [パーツレビュー] はっしー@二桁会(にけたかい)さん -
NAO2&4 RIZOIL 20W-50
Amazonで鉱物油で粘度高いやつないかなぁと探してたところでてきたやつレースとかでも使ってるらしいさてどうなんでしょーか4L缶を2缶買ったのであと1回交換できるのでまた再レビューしたいと思います。
2020年5月31日 [パーツレビュー] はっしー@二桁会(にけたかい)さん -
トヨタ(純正) ドアミラー
ヤフオクにて落札したKCH46Wハイエースレジアスの寒冷地仕様用のヒーター付きミラー11月に母親が事故ってすぐ落札したものです家のレジアスくんはガソリン車で落札したものはディーゼル車用だったのでつくの
2019年2月11日 [パーツレビュー] はっしー@二桁会(にけたかい)さん -
SPOON リジカラ RIGID COLLAR
レジアスの後部席に座る家族から「山道で酔いやすい」と苦情が絶えないため、足廻りの見直しを検討していたところ、ミンカラのパーツレビューでこの商品を知った。すこぶる評判が良い部品であることも分かり早く付け
2012年11月19日 [パーツレビュー] トヨタ買うなら最終型さん