#RD-160のハッシュタグ
#RD-160 の記事
-
不明 オーディオレベルインジケータ
前車からの移植です。80年代後半から、煌びやかなカーオーディオが増えていきました。自分も取り付けたかったのですが、変な車に乗ってたので諦めていました。そのうっぷんが今きておりますが、当時物には手が出ま
2025年5月24日 [パーツレビュー] 黒侠さん -
不明 オーディオレベルインジケータ
これも前車からですが、余っているので取り敢えずナビ横につけました。よく設定方法の問い合わせがあるのですが、2017年頃に購入した物なので現在の物とは仕様が違います。御答えできなくて、ゴメンナサイ
2025年5月24日 [パーツレビュー] 黒侠さん -
夜間走行を楽しくしよう~パイオニア ロンサムカーボーイ RD-150 レベルメーター4連編~
みなさん、こんにちは!本日、こちらは快晴の晴れです。久しぶりにワンオフ作業をしましたので記録として残しておきましょうかね!何を思ったのかこのような物を無性に付けたくなり倉庫をゴソゴソして「ありました!
2019年3月13日 [整備手帳] ☆ちょい悪☆さん -
☆ 自作レベルインジケーター1号ちゃんと3号ちゃん
先日、自作したレベルインジケーター3号ちゃんと、以前に作成していた1号ちゃんをロンサムカーボーイカセットデッキ(KP-007)に接続して出来具合をプチチェックいたしました...。3号チャンを作成したも
2014年10月21日 [ブログ] ホワイトツリーさん -
☆ パイオニア レベルインジケーター RD-160 配線作成です。
パイオニアの昔のレベルインジケーター RD-160をゲットしておりましたが、 配線が短く不自由しておりますので、配線延長(作成)をいたします。配線は写真のようにほとんど5センチ程度しかないので、これで
2014年9月4日 [ブログ] ホワイトツリーさん -
☆ パイオニア レベルインジケーター RD-160 配線作成
パイオニアの昔のレベルインジケーター RD-160をゲットしておりましたが、 配線が短く不自由しておりますので、配線延長(作成)をいたします。配線は写真のようにほとんど5センチ程度しかないので、これで
2014年9月4日 [整備手帳] ホワイトツリーさん -
☆ パイオニア レベルインジケーター RD-160 清掃とリペア
以前に調達していた、パイオニアのレベルインジケーター「RD-160」の清掃とリペアをいたします...。買ったはよいが動作確認だけして、放ったらかしとなっていましたので、そろそろ重い腰を上げて真剣に向き
2014年8月14日 [ブログ] ホワイトツリーさん -
PIONEER / carrozzeria レベルインジケーター RD-160
【総評】レベルインジケーターでLED表示部が伸びたり縮んだりして、目で楽しむアイテムとなります。【満足している点】デザインが綺麗で今でも通用すると思っております。【不満な点】RD-150と比べてみます
2014年8月14日 [パーツレビュー] ホワイトツリーさん -
☆ パイオニア レベルインジケーター RD-160 点検
先日、パイオニア レベルインジケーター RD-160を調達いたしましたが、動作確認をいたします。配線をよーく確認してから、電源投入をいたしますが、配線は5本ありまして、RD-150より1本多くて難儀(
2014年7月26日 [ブログ] ホワイトツリーさん -
☆ パイオニア レベルインジケーター RD-160 調達
先日、パイオニアの昔のレベルインジケーター RD-160を調達いたしました...。RD-150は何台か調達して持ち合わせていますが、RD-160がどんな物だったか、調査してみたく調達してみた次第です.
2014年7月25日 [ブログ] ホワイトツリーさん -
パイオニア インジゲーター RD-160
これも超希少なインジですwwかなり入手困難になってきました☆1/2DINを4個、ダッシュに埋め込み装着しました!!
2012年5月23日 [パーツレビュー] えすとさん