#REBOOT-GELのハッシュタグ
#REBOOT-GEL の記事
-
洗車用品専門店GANBASS REBOOT-GEL-高粘度タイプ(湿式施工専用)
REBOOTシリーズより【DIY推奨品】という名目で初心者でも扱い易いスケール除去剤が販売されています。GWの洗車に向けて購入しましたが納車後1ヶ月ではスケールも見当たらず使用を先延ばしに…LABOC
2023年7月3日 [パーツレビュー] NCECたっくんさん -
洗車用品専門店GANBASS REBOOT-GEL
REBOOT2が無くなったので、今度はGELにしてみました。濡れててもOKと言う事で時短になるかなと思いましたが、頑固なスケールには敵わなかったみたいです。REBOOTや2はそれなりにツルツルするので
2023年2月3日 [パーツレビュー] 祥父♪さん -
洗車 備忘録
半年ほど放置された、PM-LIGHTとREBOOWT GEL。施工を難しく考えてたけど、意外なほど簡単だった。初めて使用してみました。
2022年8月13日 [整備手帳] トライyさん -
洗車用品専門店GANBASS REBOOT-GEL
洗車大会の必需品です。ボディが濡れたままでOKなので、非常に助かります。https://ganbass.net/?pid=149238506
2022年7月14日 [パーツレビュー] machio_さん -
洗車用品専門店GANBASS REBOOT-GEL-高粘度タイプ(湿式施工専用)
洗車初心者ではありますが、気になるところはあるもの。でも、それをどうしたら良いのかがわからない。先日、みんとものおにょえさんのバンパー取付をお手伝いさせてもらった時に聞きました。「この水アカみたいのは
2022年5月25日 [パーツレビュー] bijibijiさん -
洗車備忘録【MOVE】
スタッドレスから夏タイヤに交換したタイミングで洗車しました。【menu】▪︎活性炭水にて予洗い🚿▪︎REBOOT シャンプー約20倍希釈▪︎活性炭水にて流水🚿▪︎REBOOT-GEL湿式施工▪︎活
2022年3月8日 [ブログ] ぶんた44RXさん -
キャンプ場で洗車‼️(笑)
カッコ良く取れたと、自画自賛ですが、ZOOMすると足元ドロだらけ😅バンライフは良いんだけど、キャンプ場は、当然舗装じゃ無いから、風が吹くと、埃だらけに。😥しかも、朝晩気温差が激しく朝一車は凍るので
2022年1月30日 [ブログ] ガオゥさん -
洗車備忘録【AQUA白】
前回は年末12/31でしたが…元旦早々の除雪作業で冷えによる腰痛を患い大事をとって洗車を控えていました。腰痛に起因し寒中洗車でぶり返すコトが怖かったことに加え、連日の低気温と悪天候続きで洗車したくない
2022年1月19日 [ブログ] ぶんた44RXさん -
洗車用品専門店GANBASS REBOOT-GEL-高粘度PLUS
おなじみ「REBOOT」のジェルタイプ高粘度バージョンhttps://minkara.carview.co.jp/userid/1730386/car/2097366/10882003/parts.a
2021年12月18日 [パーツレビュー] アーモンドカステラさん -
洗車用品専門店GANBASS BP-MIX
曇天だったので、ここぞ洗車。と思い三種の神器・強力脱脂シャンプーオリジン・reboot-GEL 高粘度・PM-LIGHTでスッピンにチャレンジしました。またワイパーのビビりが酷くなってきたので・GBS
2021年6月27日 [パーツレビュー] rodman71さん -
洗車用品専門店GANBASS REBOOT-GEL
再び屋外洗車ができる環境となり、REBOOT-GELを施工。白いボディーだとREBOOTやREBOOT2だとあまりスケールが浮かび上ってもよく分からず黒ずみ汚れが落とせる実感はエンブレム周辺をブラシで
2021年6月15日 [パーツレビュー] Maa +さん -
ハンディクラウン やわらかマルチブラシ / CW-009
ホンットに柔らかいです❗️ボディに使用しても問題無いと思います‼️確か…スーパーオートバックスだったと思いますがσ(^_^;)店頭でブラシを触って柔らかさを感じることが出来たのは良かったですね!😆�
2021年5月25日 [パーツレビュー] アヒトさん -
洗車用品専門店GANBASS REBOOT-GEL
ホワイトボディで昼間施工したのでスケールの取れ具合が施行中は分かりづらかったのですが、コーティングした後の輝きや艶、ツルツル具合がまるで違いました*\(^o^)/*初めてスケール除去の効果を実感して、
2021年5月24日 [パーツレビュー] アヒトさん -
洗車用品専門店GANBASS REBOOT-GEL-高粘度タイプ(湿式施工専用)
毎度おなじみREBOOTのジェルタイプ。それの高粘度バージョンお徳用。いくらあっても困りません(笑)通常サイズ200mlの5倍の量が入っているにも関わらずお値段は何故かたった2倍で買えてしまうという(
2021年5月18日 [パーツレビュー] アーモンドカステラさん -
春のガッツリ洗車→7
まずはやはり、しつこいほどの高圧洗浄で汚れを流します。デッキ部分のゴムマットをおろして、そこも念入りに👍急いでたので写真を忘れましたがこの後で1回、泡々洗車しちゃってます✌️
2021年4月19日 [整備手帳] 日々輝さん -
洗車用品専門店GANBASS REBOOT-GEL-高粘度タイプ(湿式施工専用)
オーバーコート前やメンテナンス用にREBOOTを使ってましたが、乾かしてから施工するため毎回時間がかかり、REBOOT シャンプーのみで済ますことが多かったので、念願の湿式用が発売されて即施工してみま
2020年12月12日 [パーツレビュー] Yutaro。さん -
洗車用品専門店GANBASS REBOOT-GEL
ここ数年で認知されてきたスケール除去剤。まだ使用してませんが、昔から愛用のprovide no.4も濡れた状態で使用(乾いた状態で施工が大前提の商品)してたので、これは理想の商品です。乾いた状態で使用
2020年12月10日 [パーツレビュー] Black Editionさん -
洗車用品専門店GANBASS REBOOT-GEL-高粘度タイプ(湿式施工専用)
先日発売されたREBOOT-GELの高粘度タイプ。名前の通り、ジェル以上にネットリ感が増しとろとろローションな感じなので「REBOOT-LOTION」でもいい位です!!(*´Д`)ハァハァジェル化した
2020年12月7日 [パーツレビュー] アーモンドカステラさん -
洗車用品専門店GANBASS REBOOT GEL
三種の神器の1つREBOOTのジェル版。シリカスケールの除去に最適。見た目ではジェル感は分かりませんが、実際に出してみるとトロントロンのスライムみたいな感じです。ww窓ガラスに着いて放置するとガラスが
2020年10月29日 [パーツレビュー] ∞eighter大パパ∞さん -
秋のガッツリ洗車~その1の前半~→11.5
今年もやって来ました!冬に向けてのガッツリ洗車&コーティングの季節が。これやっとかんと、あっしの住んでる所では冬に撒かれる塩カルで大変な事になるんすよ💦昨年は少しさぼっちまったので、今年の春に大変だ
2020年10月14日 [整備手帳] 日々輝さん