#REDTIGERのハッシュタグ
#REDTIGER の記事
-
ドラレコの取り付け
REDTIGER F7Nをとりつけました。もともとついていたフロントのドラレコは電源コード流用。リアは電源コード引き回し直しました
2025年5月27日 [整備手帳] kxcarさん -
REDTIGER ドライブレコーダー F9
見た目もよく、モニターレスなので比較的コンパクトなのが良いかと。Wi-Fiでスマホアプリで接続して映像確認・設定などができるタイプです。格安なのに4Kなのでディーラーオプションで「うわっ!高っ!!」っ
2025年1月24日 [パーツレビュー] TAKA社長さん -
格安4Kドライブレコーダー取り付け
納車1週間もしないうちにドライブレコーダーを取り付け。ディーラーオプションで付ける手もあったけどバカ高い・・・購入したのはREDTIGER製 「F9」ちょっと不具合にも見舞われましたが現在のところ改善
2025年1月24日 [整備手帳] TAKA社長さん -
REDTIGER F7N
前車から外したKENWOODのドラレコを付ける予定でしたが、折角の機会なので新調しようと物色。amazonやYoutubeで評価の悪く無い中華製を購入しました。
2024年9月10日 [パーツレビュー] トポさん -
REDTIGER F7N Dash Cam
N-BOX のドラレコを何にしようかとリサーチしていたところ、良さげなモノを Amazon にて発見。レビュー評価も高く、詳しく調べてみることに。すると YouTube でも各種動画が出るわ出るわ。人
2024年2月22日 [パーツレビュー] sora.comさん -
REDTIGER F7N
Amazonでは高画質だとか絶賛レビューが多いんですが、まぁそれなりの画質です。ただ、1万円以下で買えるドラレコとしてはGPSもちゃんと使えるし、リアカメラもついてるし、WiFiでアプリ連携できるしっ
2024年1月13日 [パーツレビュー] keroxさん -
ドラレコ REDTIGER F7N の取り付け
先代のCX-5の時からずっと使ってきたドラレコを REDTIGER F7N へ置き換えます。その取付記録です。取り付けはフロントとリアのカメラになります。
2024年1月13日 [整備手帳] keroxさん -
RED TIGER 4Kルームミラー型ドライブレコーダー T27
【総評】以前に使用していたルームミラー型ドライブレコーダーが電源ジャックの何回もの取り外しによる壊れから電源が入らなくなりコチラの商品に代替えとなりました。今年の6月後半で取り付けてから約1年となりま
2023年5月16日 [パーツレビュー] ㈱ヤスさん -
red tiger F7N
HPのドラレコが重さで落ちて来るので軽そうで、お手頃な中華ドラレコを取り付け。■REDTIGER F7Nドライブレコーダー 前後カメラ 4K UHD 800万画素 GPS WIFI搭載 IMX415セ
2023年1月9日 [パーツレビュー] onkunさん -
REDTIGER F7N
1万円代の安いやっすい中華ドラレコではあるが、機能的には満足できるもの。高画質で、GPSトレースがあって、スマホにWiFi連携。スマホ側アプリがAndroidAutoに対応していなかったのが残念なとこ
2022年8月15日 [パーツレビュー] きょをやさん -
RED TIGER 4Kミラー型ドライブレコーダーT27取り付け!その②
その①の続きです。リアカメラケーブルをリアゲートからフロント側へ這わせます。ウエザーストリップを剥がし内張りを剥がして隠しながら通します。
2022年7月12日 [整備手帳] ㈱ヤスさん -
RED TIGER 4Kミラー型ドライブレコーダーT27取り付け!その①
購入したミラー型ドライブレコーダーが到着です!RED TIGER!赤い虎?(笑)
2022年7月12日 [整備手帳] ㈱ヤスさん