#RegaMasterのハッシュタグ
#RegaMaster の記事
-
Desmond Rega Master
往年のDesmond社製の鍛造ホイールです。TWS社製 spoon SW388やEVO IIと違い、made in Russiaの刻印が裏リムにありセンターキャップが付くれっきとしたロシア製のRega
2025年4月29日 [パーツレビュー] ちゃんりゅー@ブレマスおじさんさん -
FK2×RegaMasterEVOⅡ
この度FK2にRegaMasterEVOⅡ導入しました!めっちゃかっこよくなって嬉しい!
2025年3月12日 [フォトアルバム] カ ゲさん -
Desmond Regamaster EVO
ミントコンディションのリーガマスターを購入。しかもエスロクに神サイズの前後オフセット違い。15インチの6.5J/+35+45R888Rのバリ溝195/55/15が付いていたので、グランドシビックの友達
2025年3月10日 [パーツレビュー] taku_660さん -
Desmond Rega Master
Desmondのリーガマスターです🥺ホンダのスポ車にはリーガマスターが間違いなくマッチしますね🙆♂️EVOでも再販のEVO IIでもなくロシア製の初期リーガマスター🌟フロント 17×9J +3
2022年11月16日 [パーツレビュー] ひな@DC5さん -
Desmond Rega Master EVO
驚くほど軽量。実測値4.0kg。RegaMaster EVO 15/6.5J/+35の状態良いの3本入手。フロント用2本とスペア1本。リアは15/6.5J/+45 or 16/7.0Jの良いのが出てく
2022年8月18日 [パーツレビュー] taku_660さん -
Desmond Rega Master
デモカーコピーには必須です。6.5+40なので少し引っ込み思案ですが街乗りようなので特に気にしてません。このサイズに205がむっちりでいい感じです。シビに重いホイールはもう履けませんね😅😅😄
2022年6月4日 [パーツレビュー] Tsubakyiさん -
SPOON SPOON SW388
spoon sw388 (リーガマスター)
2021年5月25日 [パーツレビュー] ベスビアスさん -
Desmond Rega Master
セリカ購入当初履いていたホイールです。今は57CRを使用しているのでリーガマスターはスタッドレス用に使用する予定です。このホイールは17インチなので、サイズ的に少し物足りなさがありますが当時らしいシン
2020年11月4日 [パーツレビュー] ナベし@流火さん -
FR-S+A050 → RegaMaster+Z1☆
A050M 255/40R17FSST 20分×2本走行まだ数本はいけそう
2017年1月30日 [整備手帳] ap1umeさん -
ワカメチャン2016ver完成
皆様ご無沙汰しております。相変わらず汁まみれのジョージです。3月のアイドラーズから早々と1ヶ月が経ち、次戦7月までまた時間が空く感じになりました。年明けからコツコツ(コソコソ??)とやってきたワカメチ
2016年4月29日 [ブログ] ジョージ@汁濁さん -
Desmond Rega Master EVO ブライト
7.0-16+45こちらも超軽量として人気のあったホイールですが、末期?に設定されていたメッキ調のカラー(ブライト)がお気に入りのポイントです。白やシルバーはときどき見かけますが、これはあまり見ません
2014年10月21日 [パーツレビュー] “244”さん -
Desmond Rega Master EVO
とても軽いホイールで、FCに良く似合いました。塗装しなおして使っていましたが、純正の塗装も薄く、とにかく軽く作られているのが印象的でした。サイズ 17インチ 8.5j オフセット +40
2014年3月23日 [パーツレビュー] iwataniさん -
DESMOND REGAMASTER EVO
軽いです♪軽量ホイールはいいですね~( ̄▽ ̄;)軽いホイールを初めて履きましたが……前より細かな段差でも跳ねなくなりました☆路面追従性がよくなったんでしょうか(-_-;)?今時のTE37などには一歩譲
2011年11月18日 [パーツレビュー] black-spotさん -
Desmond Rega Master EVO (アルマイトグレー)
コルトにはくアルミを物色中某オクにて見かけ悩んだ末に落札!16インチ7JJ+354H114.35.4Kgコルトに履くにはぴったりのホイールです(^-^)特に気に入っているのは色がアルマイトグレーなので
2011年11月18日 [パーツレビュー] ナースにょさん