#REGZAPhoneのハッシュタグ
#REGZAPhone の記事
-
手渡される瞬間に…
回収された
通話が出来ない不都合が発見されたとかで販売停止になりました
設定も支払いもすべて終わって手渡される瞬間に連絡が
原因が不明らしくいつ再開されるか解らないそうです
窓口のお姉さんに何回もあや
2021年9月22日 [ブログ] あう~さん -
ようやく、REGZAPhoneのOS更新された~
おはようございます。発売時点からVER2.2の更新アリとだけ告知されていらドコモ版REGZA。4月半ばよりいつになるのか楽しみにしてましたが、18日にひっそり更新ファイル告知されていたのね。昨夜気がつ
2016年7月12日 [ブログ] まぼ246さん -
我が手元にもREGZAPHONEがキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
12月17日発売といいながら、私も含めほとんど手に入らなかったコレ。家電店では予約受付中の告知ばかり。私も先月に予約してましたが、遅かった。それでも年内第2入荷に間に合いました。さあて、遊び倒すかなあ
2016年7月12日 [ブログ] まぼ246さん -
2012SUMMER ARROWS発売記念キャンペーン
久々のAndroidからの投稿ですwww 7月26日に2012年夏モデルのREGZAPhone T-02D を買ったので富士通東芝モバイルコミュニケーシ ョンズで行っている2012SUMMER ARR
2012年8月30日 [ブログ] kantomo704さん -
iS11T…、イマイチ端末なのか?
auの去年夏モデルとして最後に発売された、iS11T。REGZA Phoneの一員でもある(--;)やはり、この端末はWi-Fi機能に問題がありそうだ。auのサポートへメールする際に、URL×・画像等
2012年4月10日 [ブログ] トレノさん -
恐怖の電話‥
レグザフォンまじで使えん‥てか怖い(°°;)今日スマホの電池使い切って充電器さしたら携帯が震えだした‥それは通常のブーブーではなくブゥゥゥゥゥゥーってエンドレス( -.-)画面真っ暗だし、充電器から外
2011年10月16日 [ブログ] 紘さん -
絶滅危惧種をお使いの貴方へ・・・
入れ替わりの激しい携帯電話業界にあって、スマートフォンが主流になりつつある昨今、当然のように機種専用周辺器具も入れ替わりが激しいのです。今年の1月に購入した私の「REGZA Phone」もすっかり型落
2011年10月11日 [ブログ] かぐやひめ045さん -
【F-12C】docomoスマートフォン買い換えました【富士通】
8/29の夜、REGZA Phone(T-01C)の充電中に充電ランプが点いていないことに気づきました。よくチェックしてみると差込口がややグラグラしているので、差込口の中をよぉ~く見てみると…ほっそ~
2011年9月20日 [ブログ] くま.さん -
ISに乗り換えました
突然ですが、ISに乗り換えました。と言ってもレクサスじゃありません。もちろんそんなお金はどこを探してもありませんので。乗り換えたのはauのスマートフォン「IS11T」です。スマートフォンが欲しかったの
2011年9月10日 [ブログ] くろネコさん -
本日の一品!
本日の一品は、 ソーラー充電バッテリー 大容量3000mAH です。ず~~と以前(5月連休前?)に注文してあったのですが忘れた頃に届きました。(笑)日頃からバッテリ切れを想定してiPhone4&REG
2011年7月2日 [ブログ] RETRO-Xさん -
Androidアップデート!
REGZAPhoneバワ-アップ!汎用OSの利便性はあらゆるメリットデメリットがあります。メリットとしてはプラットフォーム統一によるソフトウェアの多選択肢。デメリットはやはりウイルスによる脅威。とりあ
2011年6月17日 [ブログ] インテグレ-タ@江崎制御技術研究所さん -
T-01C REGZA Phone 代替機
去年の12月からメイン携帯(メインスマートフォンではない)として使っている T-01C REGZA Phone ですが、使用後暫くするとスリープに入って、そのまま無反応になってしまう事が今までに数回発
2011年5月30日 [ブログ] RETRO-Xさん -
ようやく
気に入った携帯ケースを購入♪アルミで少々高かったですが(^_^;)とにかく良い感じです♪
2011年5月25日 [ブログ] 聖者SHIKAさん -
Andoid 2.2(froyo)へOSバージョンアップ(docomo スマートフォン REGZA Phone T-01C)
昨年12月の発売日に手に入れたdocomoのスマートフォンT-01C(REGZA Phone)発売当初より「春にAndroid 2.2」にOSバージョンアップということでしたが、3月、4月となかなかバ
2011年5月20日 [ブログ] くま.さん -
REGZA Phone
T-01CのOSAndroidのバージョン2.2へのアップデートが始まったので早速アップデート開始♪
2011年5月19日 [ブログ] KOU@BP5さん -
docomoスマートフォン T-01C OSバージョンアップ(Android2.2@froyo)
午前9時すぎ、公式サイトよりバージョンアップスタートPCとスマホをつないでやる方法もあるのですが、今回は自宅の無線LAN経由でWi-Fi接続し、スマホ単体でバージョンアップすることにしました。まずはバ
2011年5月18日 [フォトギャラリー] くま.さん -
REGZA phone T-01Cバージョンアップ
REGZA phone T-01CのAndroid2.2へのバージョンアップの全容が富士通のサイトにアップされましたね~♪http://spf.fmworld.net/t01c-22/リリースは明日の
2011年5月17日 [ブログ] しげーさん -
流行に乗っかって…。
スマートフォンなるものを購入してみました(ぇau IS04(REGZA phone)長年連れ添った嫁のケータイが、最近勝手に電源ついたり切れたり着信あったら勝手に出ちゃうというなんとも持ち主に似たワガ
2011年4月19日 [ブログ] マイキー@マルコメ汁隊長さん -
IS04の感想
IS04に機種変更してから1週間が過ぎました。そして昨日代替機が到着しましたので、交換されました。今度の液晶は無事です。(保護フィルムも多少ほこりが入りましたが何とか再利用できましたw)さて、この1週
2011年4月12日 [ブログ] 放課後カーライフさん -
REGZA Phone
土曜日に機種変してきました♪今までの携帯と使い勝手が全然違うし、難しいわ~(^^ゞしかし、バッテリーの持ちが悪すぎ...
2011年3月15日 [ブログ] しげーさん