#RF3のハッシュタグ
#RF3 の記事
-
法令遵守は当たり前😱
継続車検行ってきましたもちろん一発不合格😭😭😭
2025年7月26日 [整備手帳] ??みやび??さん -
あ、マジか😰
あたしゃ、貨物車は貨物車として使うので、後ろには荷物がごっちゃり載ってます。そして、今春3回ほど引越しに使ってて、ある時、空荷なのにリアが左下がりだと指摘をうけたんですよね。画像はイマイチ分かりません
2025年6月27日 [整備手帳] ??みやび??さん -
23年間の軌跡 ②
乗り換えが決まったステップワゴンRF3, 23年間いろいろありましたが、この間のオイル、プラグなどの絨毛品以外の故障について記載したいと思います。
2025年2月1日 [整備手帳] te61さん -
23年の軌跡 ①
新車で購入して丸23年、2年前に注文した車の納車が決まり、お別れすることになりました。 長い間ありがとうございました。
2025年1月26日 [整備手帳] te61さん -
オイル&エレメント交換
最近、スクーピーばかりイジってたんで、気づけば車検で交換してもらって以来、1年ぶり。。。😖4L缶+前回GCとジャンボさん交換の余り250ccで。容器のデザイン変わってました。個人的には前の方が好みか
2025年1月19日 [整備手帳] shintaro☆さん -
ホンダ カタログ、雑誌
2代目ステップワゴン(RF3 & 4)の発売当時のカタログなど。 RF3&4はKIDYのグレードのみでスパーダは存在せず、純正又は社外エアロ等でのカスタムが主流でした。(マイナー後のRF5~8からスパ
2025年1月18日 [パーツレビュー] te61さん -
かなり部品は無いかも?
包装されているビニール袋がかなり変色した感じ。リヤーダンパーロワのブッシュとタイロッドエンド。頼んでおいて良かった。
2025年1月16日 [ブログ] 7K1LWRさん -
初ドライブ♪
息子が生まれて初めて乗ったクルマ。今日、初めての愛車になりました❣️
2024年11月23日 [ブログ] shintaro☆さん -
イタリアンレストラン「トワサンク長野」へ
ランチを食べに長野市内にあるイタリアンレストラン「トワサンク長野」へ。 お店も駐車場も広々としています。トワサンクはフワフワのパンケーキで有名なお店です。パンケーキのほか、スパゲッティやピザも沢山の種
2024年11月2日 [ブログ] te61さん -
板金、塗装、チリ合わせ
リアのエアロ気にして少し大回りしたらやっちゃった💦
2024年9月13日 [整備手帳] R32S13さん -
パワーウインドウ
運転席側の内張り外してます
2024年8月21日 [整備手帳] チョビモグさん -
一難去ってまた一難
オートスライドドアのワイヤー切れました。開かないので確認して・・・ちゃんとカット手動にしました。部品・・・高いのでこのまま行きます(笑)
2024年6月30日 [ブログ] ポイストーリー(元ぱんさ~)さん -
ナンバーフレーム交換
上のから、下の新品に交換しました
2024年6月16日 [整備手帳] チョビモグさん -
ながのノスタルジックカーフェスティバル2024 ①
恒例の「ながのノスタルジックカーフェスティバル」。地下駐車場に停めて会場へ。 みん友さんが何人かアップしていましたが、遅ればせながら私もアップします。会場はいつものエムウェーブ。 駐車場待ちが嫌なので
2024年6月1日 [ブログ] te61さん -
RF3ステップワゴンVベルト交換
RF3ステップワゴンVベルト交換みんカラなので偶には車ネタも奇しくも21歳2003年生まれのステップワゴン来月21年を迎えます。 タイミングチェーンに成った初期型ステップワゴンです。又マタ我が家の21
2024年4月22日 [ブログ] 屋根コマさん -
マジか?(ホイールナット交換)
ホイールナットを全数交換しました
2024年4月5日 [整備手帳] 7K1LWRさん -
今時珍しいオーバーヒート
走行中、ボンネットの脇から煙が上がり始め、信号で停まったら、目の前が真っ白だと思える程に。爆発するのか?と、広い道路の脇に停めて、ボンネットを開けると、甘い香りが。オイルではなさそうだとホッとひと息。
2024年4月5日 [整備手帳] 7K1LWRさん -
クーリングファンモーター交換
先日逝ってしまったクーリングファンモーターの交換です。アッパーコアサポート,コンデンサーファン外せば、クーリングファンを運転席側にズラして外せるかと、作業開始。
2024年3月25日 [整備手帳] shintaro☆さん -
無ければ作る
先日踏み抜いたパーキングブレーキワイヤー。太さ3mmを千切ったので、結構な音がしました。メーカーではご相談パーツ。つまりは生産中止。入手は不可能。作ってくださる業者さんもある様でしたが、2万円からとの
2024年2月22日 [整備手帳] 7K1LWRさん -
ハウジングCOMP.バルブお前もか
53601-S7S-305をリビルトで入れ替える感じに。53645-S7S-003ハウジングCOMP.バルブご相談パーツ。orz…パワステ高圧ホースとパワーステアリング、ギアボックスの付け根からオイル
2024年1月15日 [ブログ] 7K1LWRさん