#RG7590LSDのハッシュタグ
#RG7590LSD の記事
-
デフオイル交換 30,838km
デフオイル交換です。二面幅22mmだと思い込んでいたら24mmでした笑
2025年2月24日 [整備手帳] warioさん -
WAKO'S RG7590LSD / アールジー7590LSD 75W-90
定番のギアオイルです。商用車のオープンデフに必要かどうかと言われればいらない気がしますが笑
2025年2月24日 [パーツレビュー] warioさん -
WAKO'S RG7590LSD / アールジー7590LSD 75W-90
納車前の整備で交換したミッションオイルです。軽量シフトノブを使用していますが、程よい感触でヌルッとシフトが入ってくれます。シフトダウン時でも、ダブルクラッチでブリッピングしてある程度回転を合わせてあげ
2025年1月5日 [パーツレビュー] プータロさん -
WAKO'S RG7590LSD / アールジー7590LSD 75W-90
フロントデフはこれまでスバル純正オイルを使用してきましたが、今回は、WAKO'S RG7590LSD75W-90前回から2万キロ以上走行してるのでなんとなく変わったかな~
2022年3月5日 [パーツレビュー] fare le fusaさん -
WAKO'S RG7590LSD / アールジー7590LSD 75W-90
ギアの入り口にシフトを当てる→シンクロが機能→吸い込まれるようにシフトチェンジという気持ち良いシフトチェンジがしやすくなりました。オイル粘度・規格で問題なければ、迷ったらこれで間違いないです。
2021年10月2日 [パーツレビュー] SKWKさん -
ミッションオイル交換(ワコーズ RG7590LSD)
走行距離294800キロ手前。前回交換したのっていつだったか…。エンジンオイルはちょいちょい替えてるんで、特にここには記録していないですが、ミッションオイルは忘れる…。シフトフィールがイマイチになって
2021年3月22日 [整備手帳] donden@zc11sさん -
WAKO'S RG7590
デファレンシャルオイルとトランスファーオイル交換にWAKO'SのRACING GEAR OIL RG7590LSDSAE:75W-90 API:GL-5シンセティックベースに鉱物油のギヤーオイルで
2021年2月25日 [パーツレビュー] 鱒&鮃さん -
トランス デフ オイル交換 和光ケミカル
ワコーズギヤオイル&マジック5🤭RG7590LSDODO20936km2万キロで交換予定していたのでオイル交換と同時にやりました🤗2万でもオイルはまぁまぁ汚れていてギラギラしていました😗ドレンボ
2020年12月20日 [整備手帳] あつよさんさん -
F/Rデフオイル交換 40,130km WAKO's RG7590LSD
まずは!フロントからデフオイルを抜く。いろんな方が書いてらっしゃるように、フィラー(入れる口)側からボルトを緩めて、緩むことが確認できてから、ドレーン(抜き取り側)側のボルトを外す🔧レンチのサイズは
2019年11月17日 [整備手帳] たかじん76さん -
WAKO'S RG7590LSD / アールジー7590LSD 75W-90
昨日換えて20キロくらい走っただけの感想ですが、ギアの入り具合は少しよくなったかな?という感じ。セカンドのゴキッと言う入り方も少しマシになったかな?その程度で、ミッションオイル、トランスファーオイルを
2019年11月4日 [パーツレビュー] たかじん76さん -
トランスファーオイル交換 1回目 40,113km
アンダーカバーのボルト3本を外す。12のスパナだったかな
2019年11月4日 [整備手帳] たかじん76さん -
WAKO'S RG7590LSD / アールジー7590LSD 75W-90
車検時にリアデフオイル交換しました。こちらもショップ作業です。前回、スバル純正ギアオイルへの交換から50,000km…抜いたオイルはキレイな飴色してたとの事。NAだし、そこまでデフに負荷かける走りもし
2019年7月31日 [パーツレビュー] なべ@B4さん -
WAKO'S RG7590LSD / アールジー7590LSD 75W-90
【再レビュー】(2018/11/10)いまいち スノコのやつよりギアの入りが良くない気がするな・・・
2018年11月10日 [パーツレビュー] ユウスケ@FL5さん -
WAKO'S RG7590LSD / アールジー7590LSD 75W-90
まだ換えたばかりですが・・・4速が入りやすくなった様な気がします。使用量 1.4リットル(取説より)DIYで行った流れは、GE8の頃の整備手帳をリンクに貼っておきます!42.896km2018.10.
2018年10月19日 [パーツレビュー] ユウスケ@FL5さん -
M/Tオイル交換
180500kmWAKO'S ワコーズ ギヤオイル RG7590LSD2.0L交換¥2268/1L
2017年12月20日 [整備手帳] 足魔人さん -
WAKO'S RG7590LSD / アールジー7590LSD 75W-90
ロードスターのデフオイルは相当柔らかいと専らの噂。取説でも最早粘度すら書いてないwなので、ワコーズのギアオイルで最も柔らかいLSD対応のオイルを入れてみた。冷間時の動き始めはちょっと重い感じがある(ミ
2017年11月15日 [パーツレビュー] くろもりさん -
デフ&ミッションオイル交換
楽しく福島を一日走りまわったら、翌日はしっかりメンテ。エンジンオイル、ミッションオイル、デフオイルを交換します。デフ&ミッションオイル交換。「そんなこと知ってるよ」と言われそうですが、基本的なことを♪
2017年8月29日 [整備手帳] そら007さん -
ミッションオイル交換@153,727km
ミッションオイル交換@153,727km。WAKO'S RG7590LSD。2L。前回から17,809km/約2年。
2017年4月16日 [整備手帳] のび@DC5さん -
WAKO'S RG7590LSD / アールジー7590LSD 75W-90
ミッションの入りが悪くなったので(シンクロがお疲れ様と思う)、ちょっと高価ですがWAKO’S入れてみました。粘度は75W-90なので可も無く不可も無くな感じ。80W-140なんかだと暖まるまで入りが硬
2017年4月16日 [パーツレビュー] のび@DC5さん -
ミッションオイル交換
ALT作手を走行したのでミッションオイルを交換してきました。投入したのはWAKO'SのRG7590LSDです。
2017年3月27日 [整備手帳] みっき~~@温泉マイスター修行中さん