#RISEのハッシュタグ
#RISE の記事
-
Third Technology RISE USB AA-01(USBノイズフィルター)
オデッセイに装着していた3個の内、2個を借用してFL5に装着してみた…ん〜〜〜オデに導入した時ほどの⤴️感が…ない🙄やっぱりbasis BT/BT+が必要かな🤔
2025年6月15日 [パーツレビュー] Klooseさん -
Third Technology RISE USB AA-01
【再レビュー】(2025/01/22)取付後、10時間のエージングが終わったので感想を。①音響:今まで聞こえて来なかった繊細な音が聞こえるようになった。音に深みが増したというかなんというか。②アクセル
2025年1月22日 [パーツレビュー] 地中海沿岸産さん -
RISE USB AA-01取付け 1/11
ジャジャーン!新年早々散財して購入したRISE USB AA-01
2025年1月11日 [整備手帳] 地中海沿岸産さん -
Third Technology RISE USB AA-01
新年早々散財パート3。もう1個購入してしまいました。1個目と直列で繋ぐか、シガライターのUSB端子に繋ぐか思案中。
2025年1月10日 [パーツレビュー] 地中海沿岸産さん -
Third Technology RISE USB AA-01
新年早々散財パート2。USBポートに接続するだけでオーディオの音質アップ、走りの方もトルクアップや加速がスムーズになるという商品。本製品の効果が大きく体感できるまでにエージング(10時間以上)GA必要
2025年1月9日 [パーツレビュー] 地中海沿岸産さん -
Rise : Herb Alpert
※タイトル画像:https://photofunia.com/◇文章中画像:https://publicdomainq.net/☆InstrumentalトランペッターのHerb Alpert氏といえ
2024年10月3日 [ブログ] Nジャン(N-JUNKIE)さん -
復活しツクバでシェイクダウン!
クラッシュした五月からの久しぶりの筑波サーキット!1000・2000両方でまずまずの復活走が出来ました!今回の復活は前回書いたようにフロントの外見ががらりと変わりました、RISE YOKOHAMAさ
2024年9月22日 [ブログ] ikuji-さん -
5月のクラッシュから復活✨
5月のクラッシュからコツコツと復活に向けやってきましたがやっとクラッシュの板金修理・左フェンダーは前回と同じくチャージスピード15mm.ワイドを更にワイド&N-TECダクト面一取り付け・フロントバンパ
2024年8月29日 [ブログ] ikuji-さん -
電源環境強化
干渉しない位置を探してます。
2024年6月30日 [整備手帳] 軍神マルスさん -
KING SUPER LIVE 2024 DAY2
5/12はKアリーナで開催された「KING SUPER LIVE 2024」DAY2に参加!DAY1でへきちゃんの雄姿見たかった…。まぁDAY2は【RISE】が参戦するので、こっちも絶対見ておきたい!
2024年5月26日 [ブログ] GX_FL5さん -
Third Technology RISE USB
3個目の導入。今回の物はスペシャルエージングがかかっているらしい。
2024年4月29日 [パーツレビュー] onenightさん -
RISE販売会&勉強会
先日になりますが、RISEの販売会&勉強会が開催されました。今回の目的の一つは、チューンされたRISEの購入。見た目はノーマルですが中身はチューン(スペシャルエイジング)されたものです。3個目の導入に
2024年4月29日 [ブログ] onenightさん -
Third Technology RISE USB AA-01(USBノイズフィルター)
みんともさんの追従商品。◆商品概要:・「バッテリーと各機材間(車体、デッキ等)の電位差を解消」し、「オーディオ機材の電源を安定」化する、USBノイズフィルター。・これにより、SOUNDがクリアとなると
2023年12月28日 [パーツレビュー] JIN.toyamaさん -
自身への X'mas present🎁
いやぁ~降った⛄、降った⛄、今年も…😅暖冬予報でも、寒波は来るんだよね~🤔。北陸のみんともさん達、除雪、頑張ってますか?!という私は、ご機嫌モード😊😍🥰というのも…。南西のみんともさんが、以
2023年12月23日 [ブログ] JIN.toyamaさん -
RISECorporation 超小型ウィンカー
ウィンカー本体が小さくて目立たないのが良いですね!取り付け穴が若干小さくボルトが入らなかったのでヤスリで拡張して取り付け。
2023年9月26日 [パーツレビュー] chuu675さん -
RISE ダイハツ汎用キーシリンダーカバー ハイゼット用
見た目重視で購入しました♪ある程度重量も有り、塗装も綺麗でした😄他の方がおっしゃる通り、始めから付いています「両面テープ」は厚みがうすいのでこのままでは、取付け出来ません…手持ちの3M製の両面テープ
2023年9月13日 [パーツレビュー] ろん助さん -
サードテクノロジー RISE USB
コレ以前、試しに1週間ぐらいレンタルした時は車が速くなったような🤔オーディオ良くなったような🤔って程度でしたが返却してしばらくすると、車がなんとなく走りが鈍く、オーディオも悪くは無いけどなんとなく
2023年8月14日 [パーツレビュー] TeamLaiさん -
サードテクノロジー RISEUSB
各所で話題のRISEUSBを、またまた買い増しして、5個目になりました(笑) 福島県「do!浜通り」キャッシュレスポイント還元キャンペーンにて後日15%バックになるためお買い得です。USB直列5個接続
2023年5月21日 [パーツレビュー] V-GyNyさん -
RISE USBをフルノーマル車両で実験検証
ヒョンなことからやってきたフルノーマル車両を乗り回すことになり、これ良い実験発動!とRISE USBを試験装着してみました。結果、良好。このままサウンドミートにエントリー出来ますね(汗)マジかよって結
2023年5月5日 [ブログ] V-GyNyさん -
Rise フルパワー化制御ユニット
こちらにUS仕様のファンネルと組み合わせて使用します。購入契約したその日にRiseさんに問い合わせ、パワーよりもトルク重視がおすすめとの事で、US仕様のファンネルとセットで購入しました。半年近く寝かせ
2023年4月19日 [パーツレビュー] チグちゃんさん