#RMMのハッシュタグ
#RMM の記事
-
嘘電
クオリティの高い鉄道関連記事の発信が多い老舗有力経済誌・東洋経済が運営するサイト「東洋経済ONLINE」の配信記事から『京急カラー「ウソ電」、なぜ全国に増殖したか~赤と「くりぃむ」で空港線PR、背景に
2019年9月16日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
台鉄
本日発売の鉄道趣味誌「月刊とれいん」の最新号に注目。今日は例月の鉄道趣味誌発売日。いつもは「鉄道ファン」「RMM」の両誌のみを購読しているが、今月号に限っては「とれいん」誌も手にしてしまった。完全な”
2017年9月24日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
継承
毎月購入している「鉄道ファン」「RMM」を始め鉄道雑誌各誌は、20日の土曜日発売だったが書店に行くタイミングを失して購入が今日になってしまった。早朝から営業している勤務先近くの書店へ、出勤前に立ち寄っ
2013年4月23日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
最初
今日は「今年最初」の出来事が連続した。まず午前中は「今年最初の献血」。昨年11月に全血献血をして以来の献血ルーム訪問。全血献血は4月下旬まで年間3回の制限(400mlの場合)が解けないため、血小板成分
2013年1月22日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
初釜
初釜と言えば一般的には新年最初のお茶会のことだが、今日のタイトルは我が家の機関車(=カマ)・G320カブリオが初稼動したことに因んで付けさせていただいた。留守宅のセキュリティの問題から、具体的行動や現
2013年1月4日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
後押
今日の通勤のお供は「鉄道ファン」および「RMM」(共に2012年12月号)。「鉄道ファン」誌の巻頭特集は復原なった東京駅(中央停車場)。一方の「RMM」誌は「珍車もいっぱい!貨物列車で遊ぼう!!」と銘
2012年10月22日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
今月のRMM
何気に、作品が載っている…。何年も前に作ったものなのに…。「とれいん」・「TMS」は掲載済なので、ハットトリックは達成しました。
2011年11月24日 [ブログ] もーたーまんさん -
台風一過
昨日の台風は、私や我が家に大きな実害は無かったものの、池袋駅の東上線車内に2時間近く軟禁されてしまった。最初の40分は立ったまま。痺れを切らして立ち去った人の席に座って更に待つこと1時間超。漸く運行再
2011年9月22日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
鉄道ファン&RMM5月号
東日本大震災の影響で発売が遅れるかと思いきや、例月の発売日21日が祝日で当初予定からして1日遅い今日22日だったことが幸いしたか、無事本日購入。当然大震災関連の記事掲載は間に合うはずもなく、ファン誌の
2011年4月30日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
◆◆買ってしまった~!◆◆
今日は水曜日とのことで、またウナギを食べに行ってしまった~んで21時には閉店で、3時間に渡る酒宴で千鳥足ながらも横須賀線から横浜線に乗り換えるために横浜駅をフラフラ~すると横浜線直通電車が7分後!まだ
2010年7月22日 [ブログ] エビマシーさん