#RODEのハッシュタグ
#RODE の記事
-
アクションカメラで遊ぼう vol.4
DJIのアクションカメラとDJI mic2を使い、2chワイヤレスマイクを有効に使う方法を模索していきます。マイク側(トランスミッター)に色々ボタンが付いているわけですが、コレが更に便利に使えることが
2024年9月29日 [ブログ] ゆぃの助NDさん -
アクションカメラで遊ぼう vol.2
(写真はDJI STOREから引用です)DJIのカメラを使うなら、DJI mic2との組合せが魅力的です。ぶっちゃけDJI mic2に魅力を感じ、カメラもDJIを選ぶというような市場価値を見出すことに
2024年9月26日 [ブログ] ゆぃの助NDさん -
マフラー音を録音した動画ができました
試行錯誤してなんとか動画ができました( ・∇・)YouTubeに上げてますので、ご試聴いただければ幸いです!YouTubeの先輩方から、見よう見まねで録音機材を揃えたので、結構良く録れてるかと思います
2022年3月21日 [ブログ] 電車通勤したくないマンさん -
実況車載動画用にワイヤレスマイク「RODE WIRELESS GO」を買ってみた
YouTubeの実況車載動画用のワイヤレスマイクでRODEのWIRELESS GOを購入してみました。amazonでポイントを使って22,000円くらいで購入しました。販売価格は25,000円くらいだ
2021年3月1日 [ブログ] kiyokiyo3110さん -
GoPro 外部マイク 3種音比較テスト
先日、名古屋在住のGoPro実習生(若者)から、「オッサンはGoPro外部マイクをどのようにセッティングしているか見せて!」という依頼がありましたので、今朝少しだけテストしてきました。GoPro本体は
2019年8月31日 [ブログ] 熊象蛇虎さん -
GoPro外部マイクセッティング
コード取り回し
2019年8月31日 [フォトギャラリー] 熊象蛇虎さん -
足まわりリフレッシュ
梅雨時でセブンに乗れなくて整備に精を出すねこばったさんを見習って、私も足まわりのリフレッシュをしました。スプリングレートが悩みどころですが。。位置付け的にはサスペンションでも有りアブソーバーでも有るの
2019年7月19日 [ブログ] 熊象蛇虎さん -
私もGoProテスト
今朝の鈴鹿スカイラインは雲がかかって怪しい天気。。雨雲レーダーには殆ど雲がないのを確認していたら、鈴スカパトロール隊長からドライの一報が入ったのでGo!但し、いつ降ってもおかしくないので脚1GP車両で
2019年6月29日 [ブログ] 熊象蛇虎さん