#ROYCEのハッシュタグ
#ROYCE の記事
-
ロイズタウン・・駅?
そそ、ロイズタウン駅先月開業したんですって。実に北海道の在来線で、20年ぶりの新駅だそうな!※いやほら JR北海道って、色々と事情が・・ね?(゚ーÅ)その名の通り、ロイズコンフェクト(生チョコで大ヒッ
2022年4月9日 [ブログ] 九壱 里美さん -
5月11日、12日をダイジェストで(^^)
8連休の2日が終わろうとしています。ウイルスの影響がなければ、北陸にでも行こうと思っていたのですが、全てパァ(涙気持ちを入れ替えて、嫁様と愛媛県内のドライブです。11日は雲ひとつ無い快晴。山から海まで
2020年5月12日 [ブログ] 《 ジャック 》さん -
ROYCE。(´д`lll) →モエレ
ちょっとぶり。afterEnd九壱里美です。ロイズさんとこのクラシックカー・フェス。今年は寄ろうかな~・・ってトヨタ2000GTをしっかり拝めるイベントってこれが一番確実ですからね~。と、思いきや・・
2018年8月26日 [ブログ] 九壱 里美さん -
明日から9月!夏も終わりです
先週末に沼田町まで行って、「やっぱりお盆を過ぎると夜風がヒンヤリする」と上着を羽織っていたんですが、まだまだ冷え足りんのか?一昨日からガクッと涼しくなりましてストーブ周りを片付けて掛け布団を厚くしまし
2017年8月31日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
チロルチョコ
コンビニで気軽に買えるチロルチョコ。でも・・・さすが、ロイズなだけあって美味しさと売価は比例するんだねぇ。
2016年2月4日 [ブログ] CN9@いずみさん -
ゴールドの Rolls Royce Wraith
カングーで走っていたら、こんな異次元のクルマと遭遇しました。最初ベントレーの2ドアかと思っていたのですが、ドアノブが前側にある後ろヒンジドアではないですか。 ネットで調べたら Rolls Royce
2015年6月18日 [ブログ] Disco-4@東京さん -
Rolls Royce Silver Ghost 1910YM
Yokohama Historic Car Day 3rd の続きです。Rolls Royce Silver Ghost 1910 Year Model です。エンジンを掛ける作業を見せて頂きましたが
2015年3月13日 [ブログ] Disco-4@東京さん -
『北海道・自分土産』 その3 ♪
北海道旅行記 【その2】 まで書いた時点で書き疲れたので、お土産シリーズに戻って来ましたw先日の北海道旅行で自分達用に買ってきた、お土産第三弾(最後)です!残っているのは、皆さんご存知の定番オミヤゲで
2013年8月17日 [ブログ] YA100さん -
メーカー不明 Rolls Royce Style Vertical Grille
Chrome ABS Grille
2013年7月24日 [パーツレビュー] すぐるくんさん -
【アクティ】黒成分Σ(・ω・´;)
いつの間にかホイルが、換わってたΣ(・ω・´;)前から、親父が換えたいって言ってたけど・・・w前のダイハツ修正ホイルから、これに履き替えた事によって、←また、アクティの黒成分が増えましたね(・ω・´)
2013年3月28日 [ブログ] 翔@EG6さん -
聖バレンタインデー ROYCE&GODIVA サプライズ成功!
昨日の聖バレンタインデーに、愛妻からプレゼントを贈られました。定番の「ROYCE」です。で、私は、特に、この数ヶ月、妻にいろいろと心配をかけていて、心の支えになってくれていたので、感謝の気持ちを表そう
2013年2月15日 [ブログ] アルハイ777さん -
ソフトクリームが食べたくて・・・/ROYCE'(ロイズ)ふと美工場 直売所
石狩にある「ふとみ温泉 万葉の湯」に行った帰りに寄りました。ROYCEの工場と併設されている直売所になり、ソフトクリームを食べに寄りました。ソフトクリームは250円という値段ながら(350円でも全然い
2012年5月13日 [おすすめスポット] Crescent Noiseさん -
ドタバタと・・・
今日は朝からドタバタとした1日でした。まずはオイラは病院
嫁さん&息子はデパートへ
診療は、あっという間に終わりオイラも歩いてデパートへ。目的は・・・『北海道物産展』でした。 こういうのに弱い我が
2011年10月22日 [ブログ] h9-chanさん -
Rolls Royce 102EX (4)
102EXはファントムのエクステリアとインテリアに基本的に共通である。全長は5840mm、全幅は1990mmでガソリン車も102EXも同じ。全高はガソリン車が1655mm、102EXが1638mm。空
2011年10月4日 [ブログ] Neitさん -
Rolls Royce 102EX (1)
102EXはハイブリッドではなく完全な電気自動車である。102EXは、ファントムEE(ファントム・エクスペリメンタル・エレクトリック)ともよばれ、ロールスロイスの将来の製品開発を評価・検討するために製
2011年10月4日 [ブログ] Neitさん -
Rolls Royce Ghost EWB
Ghost (ゴースト)にホイールベースが17cm長いエクステンデッド・ホイールベース・モデルが追加された。基本性能はスタンダード・モデルと同等にして、後席の空間が拡大した。
2011年10月4日 [ブログ] Neitさん -
Rolls Royce 102EX (2)
102EXは電気自動車としての試作車の目的の他に、インテリアやエクステリアのスタディモデルも兼ねている。102EXのベースはファントムであるから、ドライブトレインが電気になっても、一見して通常のファン
2011年10月3日 [ブログ] Neitさん -
Rolls Royce 102EX (3)
102EXは290KWの最高出力と800Nmの最大トルクを発生するため、ガソリンエンジンのファントムの338KW/720Nmに比較して、出力は若干低いもののトルクは強力になっている。実際、両車を乗り比
2011年10月3日 [ブログ] Neitさん -
Electric Luxury: perfection or compromise?
フライングエンジェルまで光ってます.
2011年2月21日 [ブログ] lancia_deltaさん -
北海道三大お土産(=^▽^=)
北海道のお土産です♪と言っても自分が行ってきた訳ではありません(;^_^Aお友達に頂きました(o^ー^o)しかも別々の方から同じ日に。しばらくおやつはこれで安心ですね (`-^*)ー☆まずはお土産の王
2011年2月20日 [ブログ] ちっぷいんさん