#RR5のハッシュタグ
#RR5 の記事
-
ヘッドライト磨き
くすみと黄色味掛かってるのが気になりつつ放置してたので処理しました。右
2025年5月3日 [整備手帳] ふくでんさん -
2025.04
桜の木の下で
2025年5月1日 [フォトアルバム] ふくでんさん -
ヘッドライト交換
ようやく時間ができたので某オークションで手に入れたヘッドライトに交換します!
2024年5月21日 [整備手帳] つよエリさん -
ドライブシャフト、パワステポンプ(2回目)交換
運転席側ドライブシャフトとパワステポンプ(2回目)完了。パワステポンプは結果最初のリビルト品の不具合でした。再度リビルト品に交換後アクセルオン時の「ウィーン音」は無くなりました笑笑いや〜古い車は大変で
2024年5月6日 [整備手帳] つよエリさん -
ラルグス車高調スペックS取り付けその2
理想の車高ですが、ファミリーカーと調整の手間を考えて少し上げることに。まーフロントのレバー比の計算間違えて下がり過ぎたんです。
2024年4月2日 [整備手帳] つよエリさん -
ラルグス車高調スペックS取り付け
ようやく車高調取り付けできる時が来ました笑笑では早速行ってみよ〜!
2024年4月1日 [整備手帳] つよエリさん -
ゾロ目
2/11111111km
2024年2月13日 [ブログ] ふくでんさん -
エアインテークホース交換。
前回のシエクルレスポンスブースター取り付けの際に発見したいエアインテークホース?(予備なは分かりませんが)が劣化で裂けているのを発見。
2023年11月26日 [整備手帳] つよエリさん -
シエクルレスポンスブースター取り付け。
レスポンスブースター取り付けの前に開封の儀。ラスグス車高調スペックS
2023年11月15日 [整備手帳] つよエリさん -
気になってた奴がついに来た。レスポンスブースター!
遂に来ました。1台目のエリシオンRR1時代から気になっていたシエクルレスポンスブースター!特にRR5に乗り換えてからはさら気になり指数がアップ!
2023年11月12日 [整備手帳] つよエリさん -
気になっていたので。
取り付け楽しみ〜。自分で取り付けできるかな。
2023年11月5日 [ブログ] つよエリさん -
2023.02
たまには写真を…
2023年4月7日 [フォトアルバム] ふくでんさん -
9万キロ
2022/05/0790000km
2022年5月16日 [ブログ] ふくでんさん -
今年もお世話になりました。
みなさま、良いお年をお取り下さい。
2021年12月31日 [ブログ] ふくでんさん -
フォグランプHID化③
【右側】バラストとインバータの取り付けです。下の青い所にインバータがあります。
2021年6月23日 [整備手帳] ふくでんさん -
フォグランプHID化①
色々入ったジャンク品のHIDをフリマサイトで購入しました。写真はメインのHID一式ですが、点灯確認するとバーナーの片方がダメで。
2021年6月16日 [整備手帳] ふくでんさん -
CATZ FINE WHITE H11
先日フリマサイトで購入したHIDセットに他のランプ類も沢山入ってて、その中の1つです。とりあえず交換してみました。
2021年6月6日 [パーツレビュー] ふくでんさん -
フォグランプ交換
フリマサイトで購入したHIDセットの中に入ってたので、気分的に交換してみました。バンパーは外さずに右側から交換したけど、左側ってエアクリボックスで見えないし手探りだしイライラします…(^-^;そのうち
2021年6月6日 [整備手帳] ふくでんさん -
バッテリー液補充
150ccほど補充。
2021年5月23日 [整備手帳] ふくでんさん -
バッテリー交換
バッテリーが上がったまま放置していたバッテリーを、またまたカオスからカオスに交換しました。
2021年3月26日 [整備手帳] 桃次郎工房さん