#RS加藤のハッシュタグ
#RS加藤 の記事
-
RS加藤 AE86用チューニングECU
恐らくRS加藤製のチューニングECUとの事ノーマルエンジンに装着してかなり経ちますが、街乗りでも体感出来るくらい中低速域のトルクがアップします♪街乗りで使いやすい3,000〜4,000回転からの伸びが
2024年8月12日 [パーツレビュー] Levitanさん -
RS加藤 Bピラー補強リンクバー
コーナー入口のステアに対するノーズの入りが良くなりました。黒色スチール 12000円ステン 14700円
2017年3月13日 [パーツレビュー] ぶぅ~AW11さん -
RS加藤 調整式フロントピロスタビリンク
AE86用ですが、TE71にもポン付けです。ターンインが素早くなります。まるで、フロントが軽くなったような感じです。スタビの堅さ調整後のインプレッションは、いずれ掲載します。ピロの音も全くなく、コスト
2010年7月10日 [パーツレビュー] 1171@36さん -
TE71ピロスタビリンク追記
TE71のパーツギャラリーに掲載している「RS加藤 調整式フロント ピロスタビリンク」のコメントを追記しました。3段階の堅い方に調整して走行したインプレッションです。(この画像は、中間位置のものです。
2010年7月10日 [ブログ] 1171@36さん -
TE71のパーツレビューにピロスタビリンク追加しました
愛車紹介のTE71のパーツレビューに「RS加藤 調整式 フロント ピロスタビリンク」を追加しました。装着後、あまり走り込んではいませんが、ターンインが鋭くなるなど、良いパーツだと思います。現在は、3段
2010年6月30日 [ブログ] 1171@36さん -
トレノ不具合箇所修正にあたって。
みなさんこんにちは♪本日も休日だというのに6時に目が覚めたもやし@じじい86です。←ウチの四匹中の一匹、この体制でテレビ見てますwさてさて。先日のエビス走行にて色々と車に不具合を発見しましたもやしです
2009年9月26日 [ブログ] もやし@86さん