#RS3スポーツバックのハッシュタグ
#RS3スポーツバック の何シテル?
-
年金オヤジ最後のガソリン車さん
昨日[整備] #RS3スポーツバック audi sport ステッカーチューン https://minkara.carview.co.jp/userid/3086290/car/3358168/8302083/note.aspx
-
らっさん(AMR2012)さん
2025年6月30日[整備] #RS3スポーツバック 左Fr.フェンダー凹み板金修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1655911/car/3535585/8284234/note.aspx
-
年金オヤジ最後のガソリン車さん
2025年6月28日[整備] #RS3スポーツバック 新ホースノズル購入記念!タイヤ&ホイール磨き! https://minkara.carview.co.jp/userid/3086290/car/3358168/8281298/note.aspx
-
年金オヤジ最後のガソリン車さん
2025年6月11日[整備] #RS3スポーツバック ワイパーのビビリが止まったよ~!? https://minkara.carview.co.jp/userid/3086290/car/3358168/8261974/note.aspx
-
みつのらさん
2025年5月31日[整備] #RS3スポーツバック シンクロウェザーとウインターマックス02 https://minkara.carview.co.jp/userid/666102/car/3604423/8248506/note.aspx
-
年金オヤジ最後のガソリン車さん
2025年5月28日[整備] #RS3スポーツバック 「カーテシLamp」換装の極意!? https://minkara.carview.co.jp/userid/3086290/car/3358168/8246519/note.aspx
#RS3スポーツバック の記事
-
燃費記録
記念すべき初回給油 ※とりあえず8km/Lでスタート
2025年7月15日 [燃費記録] デイビッドさん -
オイル、オイルフィルター交換
ジャッキアップをしてアンダーパネルを外します。僕は不器用なのでここで3年かかりました。アウディはアンパネがある故、フロントから上げられないのでサイドから上げてウマをかけます。ボディが固いと信じてサイド
2025年7月13日 [整備手帳] 宗イ象さん -
Audi純正(アウディ) Audi ユニバーサルトラフィックレコーダー
今の所、正常作動中
2025年7月7日 [パーツレビュー] チャラ オヤジさん -
RS3くんと進める、空力向上施策の次なる一手…
TTで培った空力的知見もあらかた RS3にFixして反映してきた感がありますので、ここからは新しいことに挑戦してみます。これまでそれほど手を出してこなかった、しかし極めれば絶大な空力性能向上を見込める
2025年7月3日 [ブログ] mkmcoさん -
納車から1週間
納車後に即、約9年振りの交通安全祈願今回は奮発して高めのご祈祷料をお納めしましたそれから1週間、新しい機能を覚えるのに四苦八苦いずれ慣れるとは言え特にスイッチ式?のシフトノブどうも馴染みません少しお⁉
2025年6月8日 [ブログ] GonTakuさん -
アウディ MMI
Audi独自のMMI=Multi Media Interface見た目はイイが・・シンプルとは言えない操作性 特にナビにおいては信用出来ない。有り得ない情報とナビ案内・・・その通り進んでみたら、細い裏
2025年5月1日 [ブログ] チャラ オヤジさん -
納車RS3
納車されましたー!RS3前期も乗ってだけどなんだかんだやっぱ最新が1番!!内装も前期より細かいところ質感アップ!ゆっくりならしやりますー♪
2025年4月29日 [ブログ] takamtさん -
RS3 8Y用 REMUSマフラー
Audi RS3 8Y セダン&スポーツバック用レムスマフラー好評発売中です!オールステンレスバルブコントロール(純正同タイプ)大口径テールエンドEマーク付き!中にはメインサイレンサーにDaniel
2023年8月4日 [ブログ] ABESHOKAIさん -
EIBACH SPORTLINE for AUDI RS3
アウディ RS3+Eibach Sportline装着車両のご紹介です。A3スポーツバックをベース車とする高性能モデルRS3は、2.5リッター直列5気筒ターボエンジン搭載にて最高出力400PS、最大ト
2022年2月17日 [ブログ] ABESHOKAIさん -
【トコトンこだわる愛車のワンオフ加工⑤】気になる料金形態は?
ワンオフのお話し最終回!ラストは気になる料金形態について。そもそもワンオフ加工は高い!!!というイメージがありますね。実際にはいくらかかるんだろう・・・・・車を預けたらどんどん金額が上がっていくのでは
2018年2月2日 [ブログ] ガレージローライドさん