#RSTAICHIのハッシュタグ
#RSTAICHI の記事
-
RS TAICHI クイックドライ メッシュパンツ RSY272
RSタイチ(RS TAICHI) クイックドライ メッシュパンツ RSY272です。GWのあたりに購入しました。これもGW前に買ったけど、Amazonの遅配のせいで気分が乗らず、更新出来なかったやつ。
2025年7月28日 [パーツレビュー] 次元小次郎さん -
20年前の夏ジャケット
50CCのスーパーJOG-ZからCB400スーパーフォアに乗り換えたのが、2002年の今ごろでした。原付では、とりあえず長袖を着て乗ってましたが、400となると高速道路が走れるので、事故を負った時のリ
2025年6月21日 [ブログ] みやまーさん -
RS TAICHI エアーフライトジャケットRSJ351
RSタイチ夏用メッシュジャケット涼しい\(^o^)/
2025年6月19日 [パーツレビュー] megabass1さん -
RS TAICHI RSB312スポーツシートバッグ
ようやくリアキャリアを付けれたので、10Lの小型のシートバッグを購入✨大きさ、見た目のバランス的にもジャストサイズです👍身の回りの小物やペットボトル、ちょっとしたお土産くらいなら入りそうです👌これ
2025年6月1日 [パーツレビュー] nao@47さん -
RSタイチ バイクライディングシューズ RSS010
バイク未入手状態で用品類があつまっています。履いたり脱いだり歩き回ったりしただけですが様子を書きますね。やはりBOAは楽です。 全ての靴をBOAにしたいくらいです。 未だ利用した事はありませんがBOA
2025年5月25日 [パーツレビュー] にこらてさん -
RS TAICHI TRV099 ステルス CE プロテクションインナー
酷暑のライディング時もプロテクターは必須ですが、涼しくパッと羽織れるタイチのステルス型のプロテクターを見つけ購入。【仕様】・CE Lv.1ソフトタイププロテクター(胸・肩・肘)・CE Lv.2プロテク
2025年5月21日 [パーツレビュー] きたもんさん -
RS TAICHI RST467 チャージエアーグローブ
夏の不快な蒸れよおさらば〜💦・通気性抜群の3Dメッシュ生地を採用・フィッティングに便利なタブを装備(掌・手首)
2025年5月15日 [パーツレビュー] きたもんさん -
RS TAICHI RSJ330 コーデュラ フーディ
RS TAICHI RSJ330 コーデュラ フーディです。15℃から25℃ぐらいに快適に走れそうな装備を持っていなかったので、こちらをチョイスしました。脇の下のお腹周りのダボダボが気に入らなかったの
2025年5月3日 [パーツレビュー] 次元小次郎さん -
RS TAICHI RS TAICHI e-HEAT Xケーブル RSP056
電熱グローブのバッテリーを手首からポケットへ移動できるようにすべく購入。ホームページの適合表がいまいち分かりにくかったものの、無事通電も確認。これでより一層快適に使えそうです。
2025年1月2日 [パーツレビュー] satosuke0719さん -
RS TAICHI e-HEAT 7.2V充電器&バッテリーセット RSP064
電熱グローブと同時購入すると2りんかんのキャンペーンで半額に。定価はお高いですね…。ハンターカブは電源を取り出す予定はないので、バッテリー駆動です。
2025年1月2日 [パーツレビュー] satosuke0719さん -
RS TAICHI CE(LV2)バックプロテクター TRV044
コミネのジャケットには、CE2プロテクターを付けているんですが、冬用TAICHIジャケットは、未装備でしたやっと購入できました
2024年12月7日 [パーツレビュー] 左近(Sakon)さん -
e-HEAT 車両バッテリー接続ケーブルセット RSP064 取り付け
電熱グローブの電源取り出し用。
2024年11月12日 [整備手帳] satosuke0719さん -
RS TAICHI e-HEAT 車両バッテリー接続ケーブルセット RSP064
GTはロングツーリングメインのため、電熱グローブをバッテリー駆動させるのでは不安が残る。というわけで、車両から電源を引っ張るためこちらも併せて購入。取り付けは簡単です。ジャケットの中でコードを取り回し
2024年11月12日 [パーツレビュー] satosuke0719さん -
RS TAICHI e-HEAT プロテクション グローブ RST655
去年の冬、GTで高速道路を走ったら指先の感覚がなくなるほど冷えたので、思い切って購入。グリップヒーターと併用すればなんとかなるかな?製品はさすがのTAICHI製、しっかりしています。指の短い自分にとっ
2024年11月12日 [パーツレビュー] satosuke0719さん -
RS TAICHI RSJ337 プロテクション メッシュベスト
流石にフルメッシュジャケットでも暑いんで、以前から欲しかった「プロテクション メッシュベスト」をゲット。と言っても、お高いんでAmazonプライムバーゲンで買いました。これでスクーター乗る時も安全です
2024年7月25日 [パーツレビュー] 左近(Sakon)さん -
RSタイチ DRYMASTER コンバットシューズ RSS010
RSタイチのDRYMASTER コンバットシューズ RSS010 SUEDE BLACK 24.5cmを購入しました。裏の赤いVibramソールがお気に入りずっと狙ってて、プライムセールでポチッと。実
2024年7月23日 [パーツレビュー] 次元小次郎さん -
RSタイチ トルクメッシュジャケット RSJ331
今まで着ていたジャケットは、20年ものをだましだまし着用してましたが、GB350に買い換えを機に、新しくすることにしました。値段がリーズナブルで、派手な印象がなく、胸部プロテクター付を条件で選びました
2024年5月28日 [パーツレビュー] みやまーさん -
RSタイチ RSS011 | DRYMASTER-FIT フープシューズ CORDURA BLACK
☆冬場やロングツーリング時に使用していたRS006ですが、4年経過してヤレて来た感じがしたので、買い替えを検討今回はもう少し「普通感」のあるRS011を購入しました(^^)商品情報アッパー内部にはTA
2024年4月14日 [パーツレビュー] ガンちゃん@GK5RSさん -
RS TAICHI RSY555 ウインドストップ ソフトシェル パンツ
2りんかんの誕生日クーポンでRSタイチのウインドストップ ソフトシェル パンツを購入しました。もちろん赤札が決めて。梅雨時期も履くかもしれませんが、今年の冬はヌクヌク快適になりそうです。
2024年4月10日 [パーツレビュー] 次元小次郎さん -
電熱グローブを更新する
電熱グローブの調子が悪くなりました。10年前に購入し、その2年後に不意の破損でメーカーに新品交換して貰いました。8年間も使った事になります。今回退役となりました。…長い間有り難う。
2023年12月2日 [整備手帳] wata-plusさん