#RSXのハッシュタグ
#RSX の記事
-
USテール スモーク塗装
Acura RSX 北米仕様のテールをスモーク塗装してしまいました
2024年9月14日 [整備手帳] りよすさん -
HYBRID RACING HYBRID RACING SHORT SHIFTER ASSEMBLY V3
最近はやりのクイックシフターです!HYBRID RACINGから出ているRSX(DC5)用のクイックシフターを小加工で取り付けました小加工なのでほぼポン……ですかね笑軽い溶接と切削加工が出来る人なら1
2022年8月7日 [パーツレビュー] ざわお.さん -
WINNER X 購入しました
配達用で買いました
2022年3月22日 [フォトアルバム] -荒神-さん -
2023 Acura Integra
2021年8月13日にAcuraより第5世代インテグラが2022年内に発売されることが発表されましたね。僕の本音としては、「自分のRSXが最後のモデルだったのに~」と勝手な有終の美に囚われていた半面、
2021年11月12日 [ブログ] Accuracyさん -
2016.05.15 走行写真撮影会 ②
自分の車だけではもったいないので、一緒に走行写真を撮影した車も紹介しますちょっと前まで、赤の3000GT乗ってたAaron君Acura RSXに乗り換えちゃいました理由はいろいろとあったらしく・・・デ
2017年8月22日 [フォトギャラリー] けにちUSギャランさん -
【作業者の顔が見れて安心!】ガレージローライドのスタッフご紹介。
大切なお車を預けるお店なのにどんなスタッフが作業しているのかわからない。そんなお店に作業はお願いできません!という訳で、少しでも安心感をお届けできればという思いから、ガレージローライドでは実際に作業を
2016年12月30日 [ブログ] ガレージローライドさん -
K2MOTOR US head lights
バルブはH1を入れる必要があります。(当たり前だけど)
2016年9月16日 [パーツレビュー] こよみんさん -
USDM ってやつですね
今日の仕事帰り、こんな車を発見!!アキュラ RSX です。アキュラと書いてある通り、左ハンドル。ちょっとイケないのでしょうが、ナンバープレートをフロントバンパーに着けていない所と、日本仕様であるイン
2016年9月1日 [ブログ] 《 ジャック 》さん -
ACURA inside door handle
日本車だと助手席側にこのパーツが付きます。アメリカではLHなので、集中ドアロックが左にあります。
2015年10月29日 [パーツレビュー] こよみんさん -
ACURA純正 イグニッションコイルカバー
【総評】【満足している点】【不満な点】
2015年7月30日 [パーツレビュー] こよみんさん -
made in PRC RED Billet Battery tie down
純正の該当部分のラバーコーティングが剥がれていたので塗装しごまかしてました。プレート, バッテリーセッティング って部品ね。んで、passwoed:JDM BLACKWORKS K-Tunedにしよう
2015年7月1日 [パーツレビュー] おたかくんさん -
キズ・へこみの板金修理・塗装超お得キャンペーン!
みんカラをご覧の皆様にお知らせです!ガレージローライドでは、日ごろの感謝の気持ちをこめてご利用頂いたお客様に、お得なキャンペーンをご紹介しております。お得なキャンペーン情報はこちらをクリック!当店では
2014年12月26日 [ブログ] ガレージローライドさん -
ひとっ走り付き合えよ
日曜日の仮面ライダードライブ、録画しておいてみてたら、解体車両置き場のシーンで怪人が投げつけた車のドンガラが後期型DC5インテグラだった。しかもスローで見てみたらインテグラじゃなくて、左ハンドルのRS
2014年12月9日 [ブログ] プロジェクト34さん -
Tomei ウルトラセラミックコーティング
値段相当!最高です。平成13年式と思えないほど綺麗なボディです。本当にこれはやって良かったヽ(*^^*)ノ
2013年4月25日 [パーツレビュー] ちゃららさん -
クラブスコーピオン A-1000a
はじめから装着されてました④イタズラしないでね★って、こういうのはパーツレビュー書かないほうがいいのでは・・・!!!
2013年4月25日 [パーツレビュー] ちゃららさん -
Apexi AUTO TIMER
はじめから装着されてました③何故かターボタイマーもついているという。峠走ってるうちに画面が点滅するようになって、この写真の10秒後にもぎ取りました笑DC5用の配線とタイボタイマー誰か使いませんか?むし
2013年4月25日 [パーツレビュー] ちゃららさん -
mugen/無限 Hi-Performance Air Cleaner & Box
はじめから装着されてました②高価なものですが効果は体感出来ません爆周りからはめっちゃ高い部品いれてるなあって言われるので、天狗になれるパーツです。それ以外は何が何やらわかりません。最初からついてるので
2013年4月25日 [パーツレビュー] ちゃららさん -
MUGEN / 無限 Sports Exhaust System
はじめから装着されてました①めっちゃ静かです、ハリアーのマフラーより静かです。純正?と思えるくらい・・・泣けます・・・(TmT)VTEC入れても感じません!!でも近隣のことを考えて交換するつもりはあり
2013年4月25日 [パーツレビュー] ちゃららさん -
USDM Jam Ver. 9.0
USDM Jam 9.0 行ってきました。 初めの予定では行くだけでしたが。。。 日本側の共栄自動車の協力もあって車の出展しかもブースまでも出ししてしまいました。。。 780台の車、50社のブース出
2012年5月11日 [ブログ] Kyoei USAさん -
ホンダ純正改 ヘッドライト フロントサイドマーカー
こちらもRSXに憧れてつけました。なかなかスモールをつけて、フロントから撮っている写真がなく躊躇していましたが、なんとか見つけてこっちも半田ゴテで溶かしました。穴あけたら結構奥行きがあるので普通のT1
2010年8月17日 [パーツレビュー] mihaさん