#RX-8のハッシュタグ
#RX-8 の何シテル?
-

夜摩さん
昨日[整備] #RX-8 12ヶ月法定点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/1695728/car/1260646/8432848/note.aspx
-

ヒロシ798さん
2025年11月14日[整備] #RX-8 プラグ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2354235/car/1848992/8432730/note.aspx
-

Ichikoroさん
2025年11月7日[整備] #RX-8 アンダーパネル、スプリッター補強ロッド作製 https://minkara.carview.co.jp/userid/1816066/car/2680923/8425632/note.aspx
-

Ichikoroさん
2025年11月4日[整備] #RX-8 セルモーター逝く https://minkara.carview.co.jp/userid/1816066/car/2680923/8423015/note.aspx
-

d-stradaさん
2025年11月2日[整備] #RX-8 オイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1361584/car/3578901/8420372/note.aspx
-

紫野郎さん
2025年11月2日[整備] #RX-8 一度目の車検 https://minkara.carview.co.jp/userid/3582318/car/3501992/8418762/note.aspx
#RX-8 の記事
-
スタッドレスタイヤ交換!(200525km)
少し早いですがうちの8が再来週からいつ戻るか分からない長期入院する事になったので、岐阜にあるマサナオさんのお店からいつでも帰れるようにスタッドレスに変えておきました。ネガティブな理由にはなってしまいま
4時間前 [整備手帳] 凸@おにぎり海苔さん
-
KDMファクトリー RX-8 おしりキーホルダー
以前から気にはなっていたのですが、買おうかなぁ〜、どうしようかなぁ〜と迷っていたらKDMファクトリーさんから10月31日を以て販売を終了します、と言う発表を見たので思い切って買っちゃいました!やってみ
6時間前 [パーツレビュー] 凸@おにぎり海苔さん
-
RX-8クラッチが切れなくなる問題について
10万km超えのRX-8はペダルの根元を確認してみてください。ペダルが問題なければ、クラッチマスターシリンダー、レリーズシリンダーの劣化が原因です。という内容の動画をアップしましたーhttps://w
8時間前 [ブログ] R Magic おーはらさん
-
マツダ(純正) RX-8用シフトノブ
RX-8に22年も乗っているとシフトノブのメッキが剝げてきます。新品は結構高いので中古で探していたろころ、某フリマサイトで大変程度の良いシフトノブを購入できました。交換すると車内の雰囲気も良くなりまし
10時間前 [パーツレビュー] たまこと8さん
-
odulaタワーバープラス取り外し
これも付けただけで体感できるパーツでした。
11時間前 [整備手帳] haruma.rx8さん
-
estremo / ATTACK Racing MVS
どうもMVS完全波動共鳴とはお金が掛かるイメージがある。波動工学の真骨頂は少ない資金でもできるコトがウリだ。0.9mmの銅線と真鍮製針金をホームセンターで用意すれば、かなりの箇所を少ない資金でZ軸多層
12時間前 [パーツレビュー] 潮来のずんだもんの孫さん
-
プラグコード交換
交換から1ヶ月も経ちませんが、エンジンの被りの原因が点火系では無かった為交換したばかりのプラグコードを外し、古いコードに戻しました
15時間前 [整備手帳] haruma.rx8さん
-
ルームランプ電球戻し
カバー外してLED引き抜く
昨日 [整備手帳] haruma.rx8さん
-
カーテシランプ電球戻し
カーテシは赤色に限るが、ノーマル電球に戻し
昨日 [整備手帳] haruma.rx8さん
-
グローブボックス内球、電球戻し
カバー外して
昨日 [整備手帳] haruma.rx8さん
-
マフラーカバー、樹脂パーツ再生
マスキングも何せずにパーっとやった結果、はみ出た部分が顕著になるほどいい感じに黒くなってくれました。
昨日 [整備手帳] likkaさん
-
エイトはいいぞ
しっかり選んで購入すれば幸せと共にロータリー中毒になりお財布の軽量化が進むことでしょう。NAロータリー 最高です。あと実用的で子持ちになっても安心だし弄るには厄介なフルエアバックですがやはり別の安心感
2025年11月13日 [ブログ] 緑茶(薄め)さん
-
AutoExe スポーツブレーキライン
元から付いてたシリーズ5純正状態を知りませんが違和感なくしっかり止まってくれます。ただ純正状態でも評価の高いブレーキがどこまで良くなってるかは疑問です。
2025年11月13日 [パーツレビュー] イム5116さん
-
ナンバーの、ローターワッシャー&ボルトから標準に戻した
2本外して
2025年11月12日 [整備手帳] haruma.rx8さん
-
純正フェールリッド(アルミからスチールに)交換
オプションのアルミから元に戻しました
2025年11月12日 [整備手帳] haruma.rx8さん
-
燃費記録
response 3
2025年11月12日 [燃費記録] ちいすけ0404さん -
RX-7 & 8 fan day at MAZDA FAN MEETING 2025 IN OKAYAMA
お世話になります。本日、大会プログラム修正最終データをグループに掲載しました!!料金メールにつきましては同乗者およびお弁当の表記がややこしかった事をお詫びいたします。基本料金は全員で、同乗者(大人)と
2025年11月11日 [ブログ] Rzさん -
AVIC-ZH99CS 工場出荷状態に戻した
15分程で、今まで取り溜めていたミュージックや、自宅など登録地のナビの情報、オープニング、全てリセットしました。クルーズスカウターの学習や、ナビの位置の学習はリセットしてません。
2025年11月11日 [整備手帳] haruma.rx8さん
-
シフトノブ純正戻し
コレ純正標準装備じゃないオプションのシフトノブから、標準のシフトノブに交換しました
2025年11月11日 [整備手帳] haruma.rx8さん
-
純正レカロシートの補修作業(その3)
※この記事は16番まであります。この車を購入して以来、運転席の丁度腰の部分に硬く触れる部分があって、長時間乗車するとそこに当たる腰の後ろが痛くなるという不具合の解消に取り組んできました。そこで、不具合
2025年11月10日 [整備手帳] 通常の3倍おむすびさん

