#Readerのハッシュタグ
#Reader の記事
-
レトロゲーム用ROMカートリッジ読取器ハンダしてますw
カートリーダー またはカートリッジリーダーと言われるモノです。Cartridge Reader V3 またはV5V3はほとんどのゲーム機のROMカートリッジに対応しています。ただハンダ工作が微妙に難し
2022年7月14日 [ブログ] ま~@さん -
電子書籍購入
My SONY IDから電子図書券が送られてきた時々送られてくる電子図書券。結局追加支払いが発生するので、いつもスルーしていたけど、雑誌のバックナンバーが108円/冊という事で購入してみた。しかし、i
2015年7月29日 [ブログ] toshi_a1995さん -
SONY Reader 使用してみて
SONY Readerを買って、そろそろ3ヶ月経ちました。使ってみての感想を書いてみようと思います。■まず軽い■文庫本一冊ぐらいの軽さかも。ハードカバーの新書よりはずっと軽いです。これに何十冊、何百冊
2014年8月28日 [ブログ] ハマのOP番長さん -
Reader Storeと踏み台とクレードルと黒猫のフィギュア。
ソニーのReader Storeのポイントが切れそうだったので、買える範囲のものでげんしけんを買ってみました。楽天で買った踏み台が届きました。良くできてるけど、微妙にコツの要りそうな段付きやな……。ス
2014年5月28日 [ブログ] あれんさん -
SONY Reader購入
冒頭の写真、ヤブイヌという動物です。今日、初めてズーラシアという動物園に行ってきました。そこでこのヤブイヌに会いました。。。ヤブイヌ。。。もうちょっとまともなネーミングはなかったのでしょうか。。。wイ
2014年5月24日 [ブログ] ハマのOP番長さん -
Reader Storeが北米から撤退
VAIO PC事業の売却や大規模な人員削減などリストラを進めるソニーが、電子書籍ストアReader Storeの北米市場からの撤退を発表したそうな・・・VAIO PC事業の売却のときに嫌な予感がしてい
2014年2月7日 [ブログ] としぽっちさん -
Readerとちはやふると風邪。
土曜日。風邪は膠着状態です。咳が出るくらい。獅子舞の練習は休んでます。うつすとたいへんなので……。ソニーのReaderで、ちはやふるの1巻を買ってみました。買ったと言ってもボーナスポイントでタダでした
2013年2月18日 [ブログ] あれんさん -
(▼▼)つ 【Adobe Reader for iOS】 おはようございます!
(▼-▼)つお天気は晴れのち曇り、予想最高気温22℃。日曜日は公式ライブに鬼嫁様と参加予定。きっちり練習しなくっちゃ。今日も1日、ご安全に!「Adobe Reader for iOS」無料公開、パスワ
2011年10月19日 [ブログ] 毒多ぁさん -
iPadの有料ソフト(2):超堅牢なPDFリーダー
購入したGood readerというiPad用の閲覧ソフトで、とうとう、2900ページで900MBのpdfが読めました。ここまで、できると偉いと思いますが、これで読み込みが早ければもっとよいですね。ネ
2011年9月29日 [ブログ] shirakabaさん -
Readerの漫画デバイスとしての能力はいかに?
講談社との提携により、Readerでも漫画を読めるようになりました!ラインナップされる漫画は講談社で発刊されている週刊誌や月刊誌のほとんど。過去作品から現在連載中の作品と幅が広いですが、最新刊などはま
2011年6月29日 [ブログ] としぽっちさん -
Reader アップデート
以下、ASCIIよりソニーは22日、同社が販売する電子書籍端末「Reader」を「.book」形式の電子書籍コンテンツに対応させるアップデートの提供を開始した。これに伴い、.book形式で作成された講
2011年6月22日 [ブログ] としぽっちさん -
JKを探す朝
おはようございます。本日より6月。あと三日でオレの誕生日ですが、そんなことよりも今日は衣替えですよ!ええ。そうですとも。衣替えです。女子高生が薄着になります。ストッキングから生足です。生派のオレには喜
2011年6月1日 [ブログ] としぽっちさん -
100冊が無料ですよっ!
( ゚∀゚)ノィョ―ゥ金ばっかりかかる趣味にぐっちょんぐっちょんにされながら日々を生きているオレですが、先ほどReaderのHP見るとこんなのがありましたよっ!!『読んでおきたいこの100冊、まとめて
2011年3月4日 [ブログ] としぽっちさん -
フランス文学と私
若いころは本を読むのが好きだったが、年を取るごとにそれが段々と苦痛になってきた。それは「老眼」と言う避けがたい現実が、私を待っていたからだ。さらに追い打ちをかけるのが、住んでいる家にガラクタが増えて、
2011年2月28日 [ブログ] 吾亦紅さん -
Readerに新ラインナップ!
Readerのラインナップに「青空文庫」が追加されました!青空文庫なので、もちろん無料♪今では携帯電話でも読めますが、どうせ読むのだったら大きな画面で読んだほうが読みやすいわけなのでこれはうれしいです
2011年1月24日 [ブログ] としぽっちさん -
ブックカバーが届きましたよ♪
SONY Readerを購入したときに一緒に購入したPORTERのブックカバーが届きました♪購入から約一ヶ月遅れでの到着ですw純正ブックカバーとあって、しっくりきますね^^カバー表面のPORTERのロ
2011年1月21日 [ブログ] としぽっちさん -
電子図書生活
SONY Readerが届いてから12日が経ちますが、けっこうな勢いで読みまくってます。いつでもどこでも持ち歩けて読めるのがいいですね。わたしは携帯電話はAndroidのGALAXYを使用しているので
2010年12月28日 [ブログ] としぽっちさん -
SONY Readerキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
本日配送予定でしたが、一日早く昨日自宅に届きましたよ~。箱を開け、手に取り、まずその軽さと薄さにびっくり!!アルミボディの質感もいいですね^^ただ、寒い場所だと手に持ってみるとちょっと冷たいです(;´
2010年12月17日 [ブログ] としぽっちさん -
両ストア開店。
おはようございます。12月10日。SONY Readerとシャープ GALAPAGOSの発売日です。それにともない、両ブックスストアが開店となりました。画像はSONYのもの。HP上でラインナップを確認
2010年12月10日 [ブログ] としぽっちさん -
購入できました(;´Д`)
アクセス集中でサイトがおかしくなっていたみたいねw結局13:30ころから注文できるようになってた(´∇`) ホッというわけで、注文完了♪
2010年12月3日 [ブログ] としぽっちさん